みんなの専門学校情報TOP
ダンサーの専門学校
東京都
東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校
東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学校の特色
-
現場で学ぶ。プロと学ぶ。業界が求める力を持った人材を育成するために第一線の企業やアーティストやプロフェッショナルとともにライブやコンサート現場で授業を行います。
テレビやラジオ、コンサート企画制作、楽曲制作など約1300社との連携の中、実際の仕事現場でスキルを磨いていきます。
有名アーテイストのライブでバックダンサー出演、コンサートやフェス等の企画制作協力、映画エキストラ出演など在校生のうちから第一線で経験を積むことができます! -
自身の可能性を広げる!WメジャーカリキュラムTSMにはミュージシャンやダンサーのようにデビューを目指すコース、
コンサート現場やマネージャーとしての就職を目指すコースが多種多様!
自分が入学したコースだけではなく他のコースの授業も履修できる、在校生人気No.1のシステムがございます!
デビューや就職に関わらず、ほかの分野を受講することで自分自身の幅を広げ、一人一人に合わせたカリキュラムを組むことが可能です。またこのWメジャーによる追加の学費はかかりません。自身の夢や目標に向かって全力で
頑張れる環境は整っています!!!
ex...①ヴォーカル専攻+マネージャー
②ダンス専攻+作曲など -
デビュー・就職サポートも手厚い!TSMは1987年開校以来、1300社の音楽&エンターテイメント業界とともにデビュー・就職する学校です。
年に2回、デビューや就職を目指す皆様に向け、『合同企業説明会』・『新人発掘プレゼンテーション』を開催しています!
1日に30社以上の企業様ご来校いただき直接企業の情報やデビューに向けた指導を受けられるチャンス!
在校生の多くがこのイベントを通じて自分の夢をつかんでいます!
学科一覧
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
口コミ

-
就職
3.31 -
資格
2.86 -
授業
3.63 -
アクセス・立地
4.10 -
施設・設備
4.11 -
学生生活
3.83
-
とてもいい学校です!ダンス&アクターズ科 2年制 / 2024年入学 / 在校生 / 女性
就職4|資格3|授業5|アクセス3|設備5|学費5|学生生活5
ダンス&アクターズ科に関する評価
-
総合評価ダンスを思いっきり踊りたい方や、色々なジャンルのダンスに挑戦したい方にはすごくいい学校だと思います。
-
就職有名な企業さんへの就職実績があるみたいなので、とてもいいと思います
-
資格特に資格などありませんが、色んなことを学べるのでいいと思います。
-
授業外部から来ていただいた方に教えてもらえるのが魅力だと思います。
-
アクセス・立地駅から近くコンビニも近くに数件ありますが、東京のはずれの方なのであまり遊べるところはないです。
-
施設・設備空きスタジオを借りることが出来たりいろんな設備が整っています。
-
学費安くはないですが、色んなことを学べるので妥当な金額かと思います。
-
学生生活共通のすきなものを持っている子が多いのと、みんな仲良いです。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
様々なダンスが学べます。人間関係も学ぶことが多いのでいいと思います。この学校・学科を選んだ理由 ダンスを沢山踊りたかったのと、プロとしてダンスを届けたいと思ったからです。 学校が返信できる口コミ投稿者ID:10265132025年01月投稿 -
夢実現のために実践しつづける場所。プロミュージシャン科 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
就職4|資格1|授業5|アクセス3|設備5|学費3|学生生活5
プロミュージシャン科に関する評価
-
総合評価ミュージシャンになれる人間は一握りではあるけれど、最低限のスキルを会得するための授業だと感じている。
-
就職就職先の紹介はある。
ただ、そのお世話にならない生徒も多い。特に裏方ではなくミュージシャンを目指す人にとって、卒業即就職、という気持ちにはなりづらい。
就職してもミュージシャンは目指せるから、就職はした方がいいんじゃないか、というような声かけはほしいかもしれない。 -
資格特に資格試験は無いので、なんとも言えない。
卒業と共に音楽専門士という資格をくれるけど、就職に有利になるようなものでもない。 -
授業まじめに受ければ身になる授業は多い。
特にDTMに関しては、出来て困る事はないので。 -
アクセス・立地ちょっと駅から遠いから雨風や、夏の厳しい暑さの時に困ることがある。
いろんな店はあるから買い物には困らない。 -
施設・設備エンジニアを目指す生徒さんはレコーディングが出来るので、お願いし、レコーディングブースを使用して自分のレコーディングが出来るのがいい。
-
学費ちょっと高い気はするが、どこもこんなものだろうから仕方ないと思う。
-
学生生活割と自由な学校だから雰囲気がいい。他科の授業なんかもお邪魔したり出来るから様々な友人が出来る。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
作詞作曲、レコーディング、音楽理論、楽器演奏、様々なジャンルの音楽、生のバンドによる歌唱、SNS発信にていてなど学んでいます。
個人的にはゴスペルの時間が楽しいです。この学校・学科を選んだ理由 作品と歌声に説得力のあるシンガーソングライターになりたかったから。 学校が返信できる口コミ投稿者ID:10177952024年11月投稿 -
夢を叶える専門学校!ダンス&アクターズ科 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性認証済み
就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費3|学生生活5
ダンス&アクターズ科に関する評価
-
総合評価1年次はどのジャンルも基礎を中心に必須授業がたくさんあります!海外研修もありすごく楽しいです!。 2年次は選べる授業が増え、オーディションなども増えてきます。レッスンも応用が増えてより濃いレッスンを受けることができます!
-
就職テーマパークのダンサーやバックダンサー、ダンスの先生になりたいという人に良い学校だと思います!この学校はプロになるみたいなとこだったから厳しい毎日だったけどすごく楽しいです!
サポートはかなりしっかりしてらと思います。みんなダンスのレベルが高いからモチベも上がって踊っていてすごくたのしいです!就職サポートしっかりしてて周りのダンス系の学校に比べてもすごくいい学校だと思います! -
資格とても良いです!周りの環境がすごくよくて、プロをめざす子達がたくさんあるから夢へ仲間を持つことができます。
-
授業とても丁寧でいいと思います。厳しいのは勿論の夢に向けて目標に向けて努力すれば確実に上手くなれるし、とてもわかりやすく丁寧にアドバイスをして下さるため上達の1歩になります!
-
アクセス・立地すごくいいと思います!駅からも近く治安が悪くなくとても安全な環境だと思います。
-
施設・設備学校の校舎はとても綺麗で踊りやすい環境がすごく充実しています!
-
学費私立というのも合って決して学費が安いことはないですが、コース妥当な金額ではないかと思います。
-
学生生活プロを目指す子など同じ目的の子が多いためお互いアドバイスしたって実力を高めていけます!
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
ダンサー目指してる仲間たちとたくさん学習出来ます!経験と重ねて夢へのまあ一歩に近づけます!この学校・学科を選んだ理由 小学校の高学年からK-popにハマり始めて、ダンスや韓国語を練習するようになりました。みんなを愛し愛されたい!努力を積み重ねてメンバーのみんなと一緒に成長していきたいと思い、ダンスやK-popコースのある学校を探していました。東京オブミュージック&ダンス専門学校は、LINEで質問できるし、資料請求のパンフレットが他校と比べてすごく多く丁寧なことが決め手でした。 希望業界に就職できたか はい 就職先 音楽業界 学校が返信できる口コミ投稿者ID:10115642024年09月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
オープンキャンパス
学校紹介ムービー
有名人(卒業生・講師)
卒業生
-
- 三宅 光幸 作曲家・アーティスト
- 在学中に「印税生活の扉」プロジェクトにて作曲活動をデビュー。卒業後SMAPのアルバム曲で作曲し、BoAへの楽曲提供などを経て「mihimaru GT」としてアーティストとしてもデビュー。2006年リリースの『気分上々↑↑』はオリコンTOP10に入り、NHK紅白歌合戦にも出場、翌年のNHK紅白歌合戦にも出場し2年連続の出場となった。2008年には全国ツアーのファイナルとして日本武道館ライブ達成。また、「ギリギリHERO」で第50回日本レコード大賞優秀作品賞を受賞している。
基本情報
東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校
(とうきょうすくーるおぶみゅーじっくあんどだんすせんもんがっこう)
東京メトロ東西線 西葛西駅 徒歩3分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
302~657 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 面接・書類審査 |
---|---|
一般入試 | 面接・書類審査 |
社会人入試 | 面接・書類審査 |
指定校推薦入試 | 面接・書類審査 |
高校生推薦入試 | 面接・書類審査 |
【注意事項】
- ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
音楽分野 x 東京都おすすめの専門学校
よくある質問
-
東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校の評判は良いですか?
-
東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校にある学科を教えてください
-
東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校の住所を教えて下さい
-
東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校の偏差値はありますか?
みんなの専門学校情報TOP
ダンサーの専門学校
東京都
東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校
