みんなの専門学校情報TOP
東京都の専門学校
東京YMCA社会体育・保育専門学校
東京YMCA社会体育・保育専門学校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学校の特色
-
現場で育てるスポーツ指導者!愛ある保育者!1980年創立、43年の歴史を持つ日本で最初のスポーツ系専門学校です。開校当時、東京YMCAは既にスポーツクラブを運営していましたが、スポーツクラブの数は現在に比べまだまだ少なく、指導者を確保すること自体がとても大変な時代でした。
YMCAが自分たちのノウハウを活かし、現場に求められる優秀な指導者を育てるためにできたのがこの学校です。また、保育施設も運営しており、同様に保育士の養成にも力を注ぐこととなりました。 現場を活かしたカリキュラムで実践力を身につけた人材の育成を目指しています。スポーツが好き、子どもが好き、様々な成長を見守り手助けをすることが好きな方に入学して欲しいと願っています。 -
「夢」を実現させる強力サポート!「就職講座」「キャリアガイダンス」の授業を通じて将来を考え、また、実習で得た経験や情報を活かし、専門性を活かす職場、自分に合った就職先を探します。一人ひとりの個性や希望をじっくり考慮して、あなたの「これから」を視野に入れて指導します。 毎年90%以上の就職率を誇り、卒業生の活躍が業界との信頼関係を築き上げています。
-
プロになるための環境設備!体育科は、スポーツを通じて人々の健康サポートができる人材を育成するために、講義や実技に加えて、現場指導を『実習』を大切にしています。この実習で、プロの指導者としての意識と技術を身に付けます。学校に併設された総合スポーツクラブやキャンプ場で様々なプログラムの実践ができる環境が整っています。
保育科では、全国で運営する保育関連施設は約130ヶ所。 東京YMCAでは13の保育施設の他に、隣接する総合スポーツクラブや2つのキャンプ場を運営しています。通常の実習以外にも、キャンプ実習やボランティアで実践力を養うことができます。
学科一覧
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で10,000円分を全員にプレゼント!
口コミ

-
就職
4.20 -
資格
4.08 -
授業
4.07 -
アクセス・立地
4.00 -
施設・設備
3.78 -
学生生活
3.77
-
Pick Up
とても素晴らしい専門学校スポーツインストラクター科 2年制 / 2017年入学 / 卒業生 / 男性就職5|資格4|授業5|アクセス4|設備4|学費3|学生生活4
スポーツインストラクター科に関する評価
-
総合評価僕は就職まで考えるとやはり大満足だと思い続けながら卒業できました!この学校に是非皆さんはいってください!
-
就職就職実績は素晴らしいと思います!!!周りの友達も現在の職業にとても満足していて、サポートも素晴らしかったです!
-
資格資格はやはり難しいものは難しく自分も取るのはとても苦労した。
-
授業本当に仲のよくなれる先生方ばかりで、とても楽しい学校生活だった
! -
アクセス・立地僕は好き。周辺環境もとても良い街並みで私はずっと好きだった。
-
施設・設備なにもかも綺麗!本当に新しく充実していた。いわゆるリア充だった!
-
学費まあ普通なのだとは思うが両親の気持ちを考えると少し胸が痛くなった。
-
学生生活僕と僕の周りも良い人しかいなかった!素晴らしすぎるくらいだ!
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
ここで答えるのには難しい気がしますが、とにかく学びたいことが学べます!この学校・学科を選んだ理由 そうですねー。やはり自分がやりたくてやりたくてたまらなかったので。 希望業界に就職できたか はい 就職先 Yahoo 学校が返信できない口コミ投稿者ID:5935532019年12月投稿 -
みんなよろこんでね!!保育科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
就職4|資格4|授業5|アクセス4|設備4|学費3|学生生活4
保育科に関する評価
-
総合評価私が所属する部署はとても良いです。 私は多くの新しい貴重な情報を学びます。それ以上色々んな面白いことを学ぶことはできます。
-
就職サポートはとても十分です。
-
資格良いですとサポートもいっぱいあります。先生たちはこどものためにいっぱい努力いれます。
-
授業とっても良いです。算数と愛語のテストでクラスは分かれています。
-
アクセス・立地勉強するには十分な環境です。 効率的かつ効果的で、輸送も簡単です。
-
施設・設備科目の選択はとても素晴らしく、各科目の教師も生徒にとても親切です
-
学費授業料は完璧で、この学校に適しています。 それは高すぎないです。
-
学生生活友達を作るのはとても簡単です。みんなは優しくて良いです。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
色いろんな新しことを学ぶことはできます私のデパートで。さんすうなど。この学校・学科を選んだ理由 小さい頃から私はこのような勉強したいでしたから私はこの学校に入学しました。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8972742023年02月投稿 -
色々な学校を見た方がいいです。保育科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性認証済み
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
保育科に関する評価
-
総合評価保育科目が、とても充実しており、とても良いと、思います。将来的に、保育の資格をとり就職をしたいならいいです。
-
就職一科目一科目サポートがきちんと充実しているし、就職率も高いです。
-
資格資格取得にむけての相談講義が充実しているし、履修もできるからよい。
-
授業経験豊富な、先生方により、分かりやすい授業が行われています。
-
アクセス・立地交通の便利もよく、周りもコンビニなどがあり、通学にはよいです。
-
施設・設備施設、設備は、科目ごとに、きちんとあり、とても、充実しています。
-
学費少々高い気はするが、それなりに、妥当な授業だと思うからいい。
-
学生生活他県などから、集まり、また
留学生などもいるから、とてもいい。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
保育に関する詳細を、きちんと沢山、
一通りを学べる、学課です。
この学校・学科を選んだ理由 将来保育関係の仕事、につきたいため、この専門学課にしました。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8932012023年02月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で10,000円分を全員にプレゼント!
オープンキャンパス
学校紹介ムービー
基本情報
東京YMCA社会体育・保育専門学校
(とうきょうわいえむしーえーしゃかいたいいく・ほいくせんもんがっこう)
東京メトロ東西線 東陽町駅 徒歩5分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
220~288 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 面接 |
---|---|
一般入試 | 面接・作文・書類審査・実技(保育科は書類選考、面接のみ、スポーツトレーナー科・スポーツインストラクター科は書類選考、面接、実技または作文) |
指定校推薦入試 | 面接・書類審査(スポーツトレーナー科・スポーツインストラクター科・保育科ともに書類選考、面接のみ) |
学校長入試 | 面接・書類審査(スポーツトレーナー科・スポーツインストラクター科・保育科ともに書類選考、面接(2回)) |
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で10,000円分を全員にプレゼント!
スポーツ分野 x 東京都おすすめの専門学校
よくある質問
-
東京YMCA社会体育・保育専門学校の評判は良いですか?
-
東京YMCA社会体育・保育専門学校にある学科を教えてください
-
東京YMCA社会体育・保育専門学校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
東京都の専門学校
東京YMCA社会体育・保育専門学校
