みんなの大学情報TOP   >>  沖縄県の大学   >>  名桜大学   >>  人間健康学部   >>  スポーツ健康学科   >>  口コミ

名桜大学
出典:Hykw-a4
名桜大学
(めいおうだいがく)

公立沖縄県/儀保駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.89

(133)

人間健康学部 スポーツ健康学科 口コミ

★★★★☆ 4.09
(28) 公立大学 115 / 371学科中
学部絞込
学科絞込
並び替え
281-10件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    人間健康学部スポーツ健康学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教員免許を取りたい方や、指導者の免許を取りたい方には良いと思います。部活動もそれぞれで頑張っています。
    • 講義・授業
      良い
      専門的な知識を持った先生方が多く、質問もしやすい環境です。アクティブラーニングのような形式も徐々に増えています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによって同じ学科でも全く違う内容のゼミ活動をしています。先輩方に話を聞くのが1番です。
    • 就職・進学
      良い
      就職セミナーは多く開催されているのですが、参加者が少ないです。
    • アクセス・立地
      良い
      大学の周りには学生専用のマンションや、家具付きの家賃の安いところもあるので、県外から来た生徒も安心です。
    • 施設・設備
      良い
      スポーツ健康学科でなくても、ジムは使えるし、図書館の本も充実していると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      他の学部との交流も多く、多方面で有人や恋人がいる人が多いと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動も充実していると思うし、名桜祭なども実行委員が頑張って良いものになっています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主にスポーツや健康に関すること。身体の中のことや、指導のことなど様々です。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      公立大学で、教員免許がとれるから。また、沖縄という地に惹かれました。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:588184
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    人間健康学部スポーツ健康学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ここでしか行えないシュノーケリング実習を楽しむことができます。その他にも、登山やアスレチックなど体を動かしすことができます。養護教諭や保健体育教諭を目指す人、スポーツ関係の仕事などを目指す人にオススメです。
    • アクセス・立地
      良い
      交通手段としては、車、自転車、原付、名桜大学の無料のバス、徒歩などがあります。バス停は沢山あります。通学だけでなく、近くのお店に行きたい時なども利用する人がいます。バスに乗る人が多い場合は何台かバスが来てくれるので、慣れない心配はいりません。
    • 施設・設備
      良い
      全体的にとても綺麗で、トレーニングルームも充実しています。
      学科だけではないですが、全てのトイレがとても綺麗にされており、利用するときに気持ち良い空間です。また、サクラウムという新しくできた施設には、カフェがあり、出来立ての美味しいパンやカフェラテなどを堪能することができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      さまざまな部活動やサークルがあり、自分に向いたものを見つけることができると思います。部活動やサークルに参加することによって多くの人と友達になることができ、先輩後輩もできます。また、スポーツが盛んな名桜大学はとても設備が整っており、高校や社会人のスポーツをする方よりも良い環境で行うことができます。
    • 学生生活
      普通
      名桜祭では、毎年有名アーティストが出演します。とても楽しく、部活動やサークルなどの出店もあります。ミス、ミスターコンテストでは美女とイケメンが勢ぞろい。とても盛り上がる名桜大学の行事の一つです。
      また、春には新入生歓迎バレーボール大会があります。クラスごとに戦い、クラスだけでなく多くの人と交流することができ、たくさんの友達ができると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:380252
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    人間健康学部スポーツ健康学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門の知識をしっかり学ぶことができ、沖縄ならではの授業もたくさんあるため沖縄ライフが充実していると感じるから。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      三年前期からゼミが始まり、みんなで卒論を書くためにさまざまな研究を行う。分野が違う先生がたくさんいるため、選択肢が多くとても楽しい。
    • アクセス・立地
      普通
      坂の上にあるため、車や原付がないと少し大変だが、学校からバスも出ているし、学校から眺める景色がとても綺麗なため、とてもいい環境だと思う。
    • 施設・設備
      良い
      サッカーやラグビー、陸上のトラックや野球場、ソフトボール場、体育館などスポーツするための施設は非常に充実していると思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      さまざまな県出身の子がたくさんいてとてもたのしい。
    • 学生生活
      良い
      たくさんのサークルがあり、沖縄特有のエイサーなどができるサークルもある。一番大きなイベントとしては学祭があり、さまざまな出店や出し物があり非常にたのしい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツ健康学科というだけあり、スポーツ分野と健康分野両方に渡ってたくさん授業がある。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:479396
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    人間健康学部スポーツ健康学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生が親切で安心して授業が受けられます。
      スポーツのことだけでなく、健康についても学ぶことができます。、
    • 講義・授業
      良い
      指導が丁寧です。
      先生方がとても親切で、相談にもきちんと対応してくれます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      小規模な大学なので、研究できる分野は少ないのかなと思います。
    • 就職・進学
      普通
      就職のためのセミナーやキャリア支援センターがあり、困ったことがあったらサポートしてくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      車がないと不便です。大学の通学バスがあり車がなくても通学はできますが、休日などプライベートには車は必須です。
    • 施設・設備
      普通
      カフェ、食堂、図書館、プール、トレーニング室、競技場、グラウンドなど一通りはありますが規模は小さめです。
    • 友人・恋愛
      普通
      人によります。でも、親切な人が多いです。
      規模が小さいので、授業で関わった人とは学科を越えて友達になりやすいです。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは少ないと思います。イベントのクオリティも高いとは言えないかなと思いますが、ちょこちょこいろいろなイベントが開催されています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      健康について。
      健康運動指導士、養護教諭、体育教諭などの免許が取れます。海が近いので海洋実習があります。サーフィンの授業もあります。生理学や解剖学、栄養学、介護論なども学べます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      養護教諭になりたいから。
      リベラルアーツがいいと思ったから。
      行ったことない場所で学びたかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:573281
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    人間健康学部スポーツ健康学科の評価
    • 総合評価
      良い
      体の使い方、健康な体の作り方等、細かく学べるので大学で、勉強したいと思っている学生にはピッタリの学科だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      雰囲気がとてもよく、授業内容もよく分かるのでとてもいいです。
    • 就職・進学
      良い
      サポートはとても充実していて、なおかつ就職率も高いのでいいと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      高台に立っているので津波なども安心、そして寮もあるので立地はとてもいいです。
    • 施設・設備
      良い
      全ての施設がしっかりしていてキャンパスライフを充実したものに出来るのでとても良い
    • 友人・恋愛
      良い
      大学自体がとても明るいので、友人関係も上手くいってることが多いと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルなども充実していて上下関係を学べるのでいいと思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に運動を中心とした物を学びます。体について、細かく知ることが出来ます
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      自分は、元々スポーツが好きでその関心をもっと深めたいと思い志望しました
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:846680
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年06月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    人間健康学部スポーツ健康学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生同士の仲がよく、教授も熱心に講義をしてくれます。
      学科内の学生数が少ないためほぼ全員が顔見知りで学科全員が参加する講義はとても活気があります。
    • 講義・授業
      良い
      非常にいい大学だと思います。
      学生の学習意欲が高く、教授との距離も近いため講義内の疑問や卒論の添削等の質問も他大学と比べるとしやすい雰囲気があります。
      またイベントや学生間の交流も盛んでプライベートも充実させることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年前期からゼミが始まり卒論に関して丁寧に指導してくれます。
    • 就職・進学
      良い
      大企業への就職は多くないが卒業した先輩方はみなそこそこ良い企業に就職しているイメージです。
    • アクセス・立地
      普通
      坂の上にあるため自転車や徒歩だと時間がかかるかもしれません。
      学生の多くは自動車、原付を持っています。
    • 施設・設備
      良い
      設備は比較的新しくきれいです。
      特に図書館は令和3年から新たに増設され個室の学習スペースをよく利用していました。
    • 友人・恋愛
      良い
      上記にも述べたように学生間の交通が盛んでイベントや打ち上げなども多く開催されています。
    • 学生生活
      良い
      スポーツ健康学科があるので部活動に打ち込んでいる人も多くいます。
      サークルの数は比較的人数の少ない少ない大学なので多くはないと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年時はスポーツ、健康、語学、大学での学びなど広い分野について学び2年次からスポーツ、健康の領域を選択していきます。
      体育教員、養護教諭の資格取得を目指す生徒も多く、その他にも健康運動指導士の資格なども取得できます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      金融・保険
      日本銀行
    • 志望動機
      スポーツに関しての学問に関心があり、公立大学で学費が安いという点も魅力的だったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:740487
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    人間健康学部スポーツ健康学科の評価
    • 総合評価
      普通
      スポーツや健康分野に関連する基礎的内容から、自分の興味関心に沿ってカリキュラムや講義を組むことができる。
      沖縄ならではの自然を生かしたマリンスポーツの実習等を体験できる。研究室では、一年次、二年次で学んだ基礎的分野から、それぞれの専門の教員の指導のもとで自分の興味関心のある分野をより深く研究することができる。バイオメカニクス、スポーツ心理、体育倫理、スポーツ栄養、健康、保健など多岐に渡る。
      研究するための実験施設や文献なども豊富に取り揃えており、内容の濃い研究ができる。
      一年次では一般教養をはじめとしたグループディスカッション、学科内や全学での発表を通して基礎力を鍛える。また、スポーツ健康分野の基礎的な内容を学び、二年次以降でより専門的な内容を学んでいく。二年次、三年次では自分の専門領域(スポーツ分野、健康分野)を決定し、どちらか、若しくはその両方の専門的な講義が主となり四年次に行う卒業論文研究の材料とする
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:334447
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2021年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    人間健康学部スポーツ健康学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強したいことを選択して、専門の先生に教えていただけるので、自分のためになります。
      ただ、途中で諦めると最終的に迷ってしまうので慎重に決めたほうがよいかと思います。
    • 講義・授業
      良い
      県外の人も多く、色んな人と関わりをもつことができるこでいい勉強になります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      楽しく、スポーツ経験者が多い。
      様々な経歴をもった人がいて、いい刺激になる
    • 就職・進学
      普通
      学科の勉強は身体的なことを学ぶことが多いため、難しく感じることもあるが、確実に自分のためになることを学べると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      学校までの場所が遠いため、地元民じゃなければ、独り暮しは必須になるかと思います。
      実家に帰るときなどは時間がかかるの多少の不便さはあります。
    • 施設・設備
      普通
      最低限の設備は完備されているように感じますが、特別な設備があるわけではないのでごく普通の設備のイメージです。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係はとても充実してると感じます。
      友達同士、仲良く、幅広く遊べます。
      大学内でのカップルもよくみかけることもあるので、恋愛関係も充実してるようです。
    • 学生生活
      良い
      好きなサークルで楽しくできます。
      サークル同士も仲良い印象なので、楽しいかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育、保育、心理学、人体構造、トレーニング系、スポーツに関連することは基本学べるイメージです。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      大学ではスポーツのことを学んだのでそれを生かした仕事をおこなうため、ジムなど仕事をしています。
      将来的にはトレーナーとして独立を目指しています。
    • 志望動機
      小さい頃からスポーツをやっていたので、将来スポーツ関係の仕事に携わりたいと考え志望しました。
      大学ではコンディショニングコーチというトレーナーの資格の勉強をおこないました。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業の実施、徹底的な感染防止対策を行っているイメージです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:770814
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    人間健康学部スポーツ健康学科の評価
    • 総合評価
      良い
      県内外関わらず、沢山の個性溢れる学生が在籍しています。やりたいことをできるだけでなく、自分のやりたいことが見つかる学校です!スポーツ健康学科では保健体育教員や養護教諭の免許を取得するための学びも可能です。
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野の教員がおり、質問なども快く受けてくれます。スポーツ健康学科では、マリンスポーツの実技科目もあり、沖縄の自然を肌で感じることのできるスキューバダイビング、ウインドサーフィンなどの科目もあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の前期からゼミが始まり、体育心理学、学校教育、体育哲学などの13分野からゼミを選択することができます。
    • アクセス・立地
      普通
      山の上に学校があるものの、無料のバスもあり、買い物にも便利です。坂を降りた場所には大きなスーパーだけでなく、飲食店も賑わっているため、生活に困ることはありません。また、大学の近くには食事付きのアパートもあるため、初めての一人暮らしが不安な人でも安心です。
    • 施設・設備
      良い
      運動できる施設だけでなく、学食やカフェも充実しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:477839
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    人間健康学部スポーツ健康学科の評価
    • 総合評価
      普通
      体育の教員や養護教諭になりたいと思っている学生が多く所属しています。教員になろうと思っていない人でスポーツが好きな人たちも多く所属しているのでとても楽しい大学です。
    • 講義・授業
      悪い
      スポーツの専門知識などをメインに学んでいますが教員によってクオリティが変わってくるのはきついですね。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      三年になってゼミが始まりじぶんがいる興味ある分野で学ぶことができるので楽しいです。
    • 就職・進学
      良い
      就活で困った時は必ずとサポートしてくれます。また、県外組には就活支援金などのサポートもあるので充実しています。
    • アクセス・立地
      良い
      周辺には学生マンションもあり歩いて通う学生が多いです。
      また、沖縄は車文化ですので車がないのは少しきついですね。
    • 施設・設備
      普通
      トレーニングルームがあり、部活動生や先生方も利用しており、とても活気があります。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活に入っていなくても友達はたくさん作れるしとても楽しいです。
      大きな大学ではないので学科全員と友達になる可能性もあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は専門というよりは基礎から学び、二年次から専門的になる感じです。
      四年次からは卒論と就活で忙しすぎます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:222817
281-10件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0980-51-1100
学部 国際学群人間健康学部

この大学のコンテンツ一覧

名桜大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、名桜大学の口コミを表示しています。
名桜大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  沖縄県の大学   >>  名桜大学   >>  人間健康学部   >>  スポーツ健康学科   >>  口コミ

偏差値が近い国公立芸術・保健系大学

富山県立大学

富山県立大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.76 (78件)
富山県射水市/あいの風とやま鉄道線 小杉
和歌山県立医科大学

和歌山県立医科大学

55.0 - 62.5

★★★★☆ 4.00 (69件)
和歌山県和歌山市/きのくに線 紀三井寺
周南公立大学

周南公立大学

45.0

★★★☆☆ 3.40 (39件)
山口県周南市/JR岩徳線 周防花岡
北九州市立大学

北九州市立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (565件)
福岡県北九州市小倉南区/北九州モノレール 競馬場前
公立小松大学

公立小松大学

45.0

★★★★☆ 3.67 (12件)
石川県小松市/JR北陸本線(米原~金沢) 粟津

名桜大学の学部

国際学群
偏差値:37.5 - 40.0
★★★★☆ 3.72 (85件)
人間健康学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.19 (48件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。