みんなの大学情報TOP >> 鹿児島県の大学 >> 鹿児島純心女子大学 >> 口コミ

出典:Sakoppi
鹿児島純心女子大学
(かごしまじゅんしんじょしだいがく)
私立鹿児島県/川内駅
鹿児島純心女子大学 口コミ

(45件)
私立内45位 / 571校中
-
- 在校生 / 2017年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]看護栄養学部健康栄養学科の評価-
総合評価普通可もなく不可もなしと言いたいが、結局はその人に合うかどうか。講義内容など入学前に詳しく入手することが大切だと思う。
-
講義・授業普通講義はなかなか理解ができない。実験も目的を理解するための試練が多い。
-
研究室・ゼミ良いいい先生に恵まれれば充実する。放置する先生もいるため多種多様。
-
就職・進学良い就活にむけての様々な取り組みがある。相談しやすい環境は整っている。
-
アクセス・立地悪いバスの本数の少なさ、坂の上にあるため、周りは山ばっかり。近くに娯楽施設はない。
-
施設・設備悪い実験器具等、揃っているとは思う。私立の割にはそんなに綺麗とは言えない。
-
友人・恋愛良い女子大のため、大学で恋人はつくれない。他の大学と接点を持つ人、今までの交友関係が活きる人が彼氏をつくる。
-
学生生活普通サークルはほとんど頻繁に動いていない。動くのは文化系のみ。自分でサークルを作ることができる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容管理栄養士国家試験受験ができるよう、専門的なことを学ぶ。カトリックについても学ぶ。
-
就職先・進学先決まっていない。
-
志望動機管理栄養士国家試験受験資格を得れる県内唯一の大学だから。合わせて教員の資格もとれるから。
投稿者ID:702023 -
- 在校生 / 2017年度入学
2018年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]看護栄養学部看護学科の評価-
総合評価良い看護は私が思っていたよりずっと深いものでした。考えてみれば人の生命に関わる仕事ですから当たり前なのですが。私は看護師になりたいという思いで入学したわけではなく流されてなんとなく入学したので何も考えていませんでした。でも看護師になるための勉強は、看護師になる、ならないを抜きにしても人生を豊かにする内容です。キリスト教の教えも一年次に学びます。宗教には偏見がありましたが、悪いものではありません。これも考えようによってはいつか本当に救いになる、役に立つ知識になると思いました。
実習も講義も難しいことはたくさんありますが、先生方は根本的な考え方から深く指導してくださっています。 -
講義・授業良いとても充実しています。
難しいことはありますが、先生の話を聞くだけでも新しいものの見方を知ることが多くて、その度に人として成長できた気がします。 -
アクセス・立地普通川内駅からバスで10分ほどで、鹿児島中央駅から大学までは高速バスが出ています。自家用車での通学もできます。とても自然豊かで環境は良いと思います。
7人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:470297 -
- 卒業生 / 2016年度入学
2020年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]人間教育学部教育・心理学科の評価-
総合評価良い専門的な知識を深めることができて、就職してからも役立っていますり。同じ資格を取れる大学は他にもありますが、ここで良かったです。
-
講義・授業良い専門の先生がたくさんいらっしゃるので、丁寧で良かったです。授業もとても分かりやすいです。
-
研究室・ゼミ良い自分の興味のあることを、より専門的に学べます。先生方も、親身になって丁寧に相談にものってくださいます。
-
就職・進学良い希望の職種の求人がたくさん学校に来ていたので自分に合うところを選べました。
-
アクセス・立地普通スクールバスで通いました。鹿児島市内からかなり遠いのが大変です。
-
施設・設備良いとても豪華で綺麗な建物で、充実した学校生活を送ることができます。図書館が充実していました。
-
友人・恋愛良い同じ学科に友達がたくさんできました。実習なども友達と励まし合いながら頑張ることができました。
-
学生生活普通わたしはサークルに入らなかったので細かいことはわかりませんが、サークルは沢山ありました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容子どもの成長発達など、資格取得やその職業につくうえでに必要な知識を学びます。資格取得のための実習などもあります。
-
志望動機体験入学に行き、施設が充実していて先輩方も優しくて良いと思ったからです。
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
投稿者ID:711489 -
- 在校生 / 2016年度入学
2019年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]人間教育学部教育・心理学科の評価-
総合評価普通大学で専門的なことを学べたり、実践的な学びもあるため、とてもいい大学だと思います。敷地内も広く、ゆったりとした空間の中学べます。
-
講義・授業良い専門知識については、詳しく学ぶことができる、実践的な学びも数多く得られます。
-
就職・進学普通学んだことを活かせる、専門的な職につくことができ、安心して就活もできます
-
アクセス・立地普通川内駅を利用しますが、そこからバスに乗り換えなければなりません。
-
施設・設備普通とても綺麗で、敷地内はとても広いです。明るくゆったりとした空間です。
-
友人・恋愛普通サークルはありますが、やはり、学科内の友だちが多く、目標が同じ友だちとは話も弾みます
-
学生生活普通学園祭はとても楽しく、様々な学科の方と交流をすることが出来ます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1,2年では座学等が多いですが、3年から実習もあります。4年では卒論もあります。
-
志望動機専門的な学びもそうですが、マリアさまを目標とした教育方針に興味を持ちました
投稿者ID:581274 -
- 在校生 / 2016年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]国際人間学部こども学科の評価-
総合評価普通学生生活は特に問題なく毎日を過ごしている。
通学に時間がかかるのは問題である。
立地はあまり良くない。
私の所属するこども学科は保育士、幼稚園教諭、小学校教諭、特別支援教諭の免許をとることが出来る。 -
講義・授業普通講義や授業は一般できな大学と特に大差はないと思う。
単位は資格取得のためにとらなければならないのが多いため、必然的に卒業単位を満たすことが出来る -
研究室・ゼミ普通ゼミは4年時からのためまだあまりよくわからない。
先輩方によく相談し、自分のためになるよう考えていきたいと思っている。 -
就職・進学普通就職率は毎年ほぼ100%である。
学科としても同じような状況である。
先輩方は教育の道に進む人がほとんどだ。 -
アクセス・立地悪い最寄り駅からでもバスでなきゃ通えない。
鹿児島しないからの通学も多いが、とても時間がかかるためある程度の体力が必要であると思う。 -
施設・設備普通施設は特に問題なく充実している。
サークルごとの部室などは存在していない。
各学科それぞれじゅうじつしているのではないかとおもう -
友人・恋愛普通学科では数人で普段から仲良くしている。
サークル等に所属すれば学科を超えた友人同士のつながりも持てると思う。 -
学生生活普通サークルは所属しているが、あまり参加していない。
お金などもかかり、ほかの趣味が疎かになるようなぐらい忙しいからである
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容4年間通じて資格に応じた講義や実技が行われている。
2年次からはそれぞれ実習が始まる。
資格は人それぞれである。
投稿者ID:427242 -
- 在校生 / 2016年度入学
2017年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]国際人間学部ことばと文化学科の評価-
総合評価良い先生が丁寧です。わからないところなど質問に行くとしっかりと対応してくれます。わたしはみんなと違って理解に乏しいため、このような先生方の存在は本当にありがたいかぎりです。
また施設もしっかりしていて勉強しやすい環境が整えられています。
最近アクティブラーニングが注目されていますが、アクティブラーニングのスペースなどが完備されており、本当に勉強しやすいです。
また、学校全体があたたかい雰囲気のため、友達ともうまくいっており、学校生活は充実したものであるため、総合評価が5にさせてもらいました。 -
講義・授業良い先生の指導がとてもわかりやすく、また丁寧であるため、評価を5にさせていただきました。
-
研究室・ゼミ良い夜遅くまでゼミの先生が指導してくれるのが本当にありがたいです。いつも感謝ばかりです。
-
就職・進学良い卒業生や先輩に質問できる機会が多くたくさんのことを知ることができるので、嬉しいです。
-
アクセス・立地良いすこし、街なかから離れているという点で不便さを感じることは有りますが、そこまで、田舎ではないので良いとおもいます。
-
施設・設備良い勉強できる環境がすごく整っており集中できます。
-
友人・恋愛良い友人関係はとてもりょうこうです。
-
学生生活良いサークルや学祭などとてもたのしく充実しておりまふ。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:317485 -
- 在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]国際人間学部こども学科の評価-
総合評価普通私は勉強が嫌いでした。ですが、鹿児島純心大学に入学して勉強が好きになり、またこの学科に入ってよかったと思います。
-
講義・授業普通先生がわかりやすくまた、丁寧に教えていただけるので講義は充実しています。
-
研究室・ゼミ良いまだ私はゼミは受けたことはありませんが、先輩方からお話を聞くととても楽しいと言っていました。
-
就職・進学普通時々卒業生の方にお会いする機会があるのですが、就職先幅広くあるそうです。
-
アクセス・立地普通家から大学までは遠いのですが、通学手段はたくさんあるので通いやすい環境だと思います。
-
施設・設備普通大学自体が広く、こども学科だけではなく、他の学科も施設や設備が充実しています。
-
友人・恋愛良い鹿児島純心大学は男性がいませんがら女性同士の友人関係は充実しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はこどもについてさまざまな分野を学ぶことができます。また、4年次には卒業論文を書きます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:272948 -
- 在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]国際人間学部こども学科の評価-
総合評価良い順序を追って、講義が進んでおり分かりやすく、勉強に意欲が出る。また、先生が真摯になって相談にのってくれる。
-
講義・授業普通子どもの教育について、深く学ぶことがてき理解が深まる。多くの資料を用いて講義が進むため、分かりやすい。
-
研究室・ゼミ普通先生の指導は、学生に寄り添ったものであり、親身になってくれる。多くの相談も受け入れている。
-
就職・進学普通就職の実績は、県内でも高い方であり、将来が安心できるし就職活動にやる気が出る。
-
アクセス・立地普通電車で通学していて、少し遠いがその通学時間を使い、講義の予習に取り組める。
-
施設・設備良いキャンパスがとても広く、とても有意義な時間を過ごすことができる。
-
友人・恋愛良い同じ夢を持つ仲間に出会うことができ、切磋琢磨して学習に取り組める。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容こどもに関することがもちろん多いが、中でも心理学や保健などが実際に役に立つと思う。
投稿者ID:269412 -
- 在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]国際人間学部ことばと文化学科の評価-
総合評価普通私は英語科に所属してします。楽しくて、とっても良い学科です。女子だけですが、毎日とても充実した日々を送っています。
-
講義・授業普通ネイティヴの先生達も、日本人の先生達も熱心に指導してくれます。
-
研究室・ゼミ普通教室もたくさんあり、ゼミも、様々なテーマについてしっかりと学ぶことができます。
-
就職・進学普通キャリア支援課があり、とてもしっかりと就職のサポートをしてくださいます。
-
アクセス・立地普通少し行きづらいですが、静かな環境で落ち着いて学習することができます。
-
施設・設備普通今現在、建物も改装しているところで、どんどん綺麗になっています。
-
友人・恋愛普通女子校ということで、男の子はいませんが、女の子だけで楽しくて充実した学校生活を送っています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英語について主に学習します。他にも、就職してから役立つ授業もたくさんあります。
投稿者ID:233106 -
- 卒業生 / 2015年度入学
2020年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]人間教育学部教育・心理学科の評価-
総合評価普通専門的な知識や、資格取得について社会に出ても実践的な学びも交えて勉強することができたので、大変満足しています。
-
講義・授業普通さまざま専門的知識が学べてとても充実しています。
授業も分かりやすく、丁寧です。 -
就職・進学普通就職のサポートを熱心に、親身になってしてくださっていたことか印象的です。
-
アクセス・立地普通スクールバスがあるので、そちらを利用していました。
少し距離がありましたが、とても安心して通学出来ました。 -
施設・設備普通施設自体はどこも清潔感があり、綺麗に保たれています。
設備もとても充実しています。 -
友人・恋愛悪い女子大学ということもあり、同性の友達をたくさん作ることができました。他大学との交流も積極的に行うことができます。
-
学生生活普通ユニークなサークルや多彩なイベントがたくさんあります。
どれも魅力的なものばかりです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生前期では基礎教育科目や専門基礎科目を学びながら、自分に合った専攻・コースを選ぶ時間です。学科内での実際の学びを通してじっくりと専門を選ぶことができます。
-
就職先・進学先公的機関・その他
自分自身が望んでいた子どもと関わる仕事に進むことができました。 -
志望動機幼い頃からの夢である資格を取るためにこちらの学部を志望しました。資格取得だけでなく、人間的にも豊かになれると思い進学しました。
投稿者ID:709412
- 学部絞込
この大学におすすめの併願校
※口コミ投稿者の併願校情報をもとに表示しております。
基本情報
この学校の条件に近い大学
みんなの大学情報TOP >> 鹿児島県の大学 >> 鹿児島純心女子大学 >> 口コミ