みんなの大学情報TOP   >>  大分県の大学   >>  別府大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

別府大学
(べっぷだいがく)

私立大分県/別府大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(116)

  • 男性在校生
    在校生 / 2010年度入学

    歴史を中心に学び学部です。

    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部史学・文化財学科の評価
    • 総合評価
      良い
      歴史学を中心に学びたい人にはお勧めの大学です。講義だけではなく実習も取り入れられており、資料なども豊富にあります。
    • 講義・授業
      良い
      講義の種類が豊富で、いろいろな授業が選択できます。専門の先生方がたくさんおられるため、自分の理想の授業に出会えるはずです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      歴史を中心に扱う学科のためか個性的な研究室が集まっています。日本に数台しかない機材が導入されているところがあったり、史料も多く所有されているので勉強がはかどるのではないかと思います。
    • 就職・進学
      普通
      毎年公務員への就職者が数名いるほか、県内の中小企業を中心に大手企業への就職者もいます。就職支援センターも活発に活動しており、面接の練習や履歴書の添削などアドバイスにのってもらえます。
    • アクセス・立地
      普通
      構内に図書館、購買、学食があります。周辺にはコンビニがあります。駅までは徒歩20分程度かかりますが、バス停が大学前にあるので基本的に交通に不便はしないと思います。
    • 施設・設備
      良い
      校舎は歴史あるものが多かったですが、現在立て直しのための工事が行われています。敷地はあまり広くありませんが売店や学食もあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      他学部の学生と授業や普段の生活を通して交流できます。また、留学生の人も多くいるのでうまくいけば国際交流のチャンスがあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      歴史の基本的なことからより専門的なことを学びます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      歴史について興味があったのと、センター利用ができたため
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      学校でもらった参考書を何度も解き、過去問をやる。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:74949

別府大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大分県の大学   >>  別府大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い九州・沖縄の私立文系大学

福岡工業大学

福岡工業大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.86 (185件)
福岡県福岡市東区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 福工大前
九州栄養福祉大学

九州栄養福祉大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.90 (51件)
福岡県北九州市小倉北区/JR日豊本線(門司港~佐伯) 南小倉
宮崎産業経営大学

宮崎産業経営大学

37.5

★★★★☆ 3.81 (40件)
宮崎県宮崎市/JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 加納
沖縄大学

沖縄大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.89 (129件)
沖縄県那覇市/ゆいレール 安里
九州共立大学

九州共立大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.71 (88件)
福岡県北九州市八幡西区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 折尾

別府大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。