みんなの大学情報TOP   >>  大分県の大学   >>  別府大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

別府大学
(べっぷだいがく)

私立大分県/別府大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(116)

  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学

    学びやすい環境

    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部国際言語・文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      各学科に別れて専門的な分野を学びつつ、その他の教養科目や学びたいジャンルに応じて様々な授業を受講できます。四年間の学生生活の中でやりたい事を明確にしやすい環境だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      専門的なコースなどに別れる事が出来るので自分の興味があることに真剣に取り組む事が出来ます。専門コースは各先生による授業で、生徒数は少人数で行われるので授業に参加しやすいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      専門的なコースを取ってなおかつ専門的に学びたいなら、優秀な先生方の研究室に入りより詳しく学ぶ事が出来ます。仲間と助け合いながら楽しく学べます。
    • 就職・進学
      良い
      様々な就職先があり、それまでのサポートも充実しています。相談出来る所もあるので毎日そこで就職のアドバイスや相談をする事ができます。就職までの強い味方になると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      山の方なのであまりお店はありませんが、少し歩くと食べ物屋さんがちらほらあります。大学内にも食堂が二つあるのでそこでも充分満足出来ると思います。駅が少し遠いのが大変です。
    • 施設・設備
      良い
      清潔な雰囲気のいい施設だと思います。可もなく不可もなくです。学科ごとに離れているので、それなりに大きく、距離があります。設備はそれぞれ充実していると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      コースに別れていることによって顔見知りが増えるので、よく同じ友達と同じ授業になる事が多いです。外国の方も多く通っているので、国際公立ができる場でもあると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国際的な歴史や語学。主に英語について各コースで学ぶ事ができます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      やりたい事が明確ではなかったので、色々な選択肢があるここでやりたい事を見つけようと思ったため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      かよっていない。
    • どのような入試対策をしていたか
      とにかく基本的な事だけをひたすら勉強していました。あとは復習など。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:62787

別府大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大分県の大学   >>  別府大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い九州・沖縄の私立文系大学

福岡工業大学

福岡工業大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.86 (185件)
福岡県福岡市東区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 福工大前
九州栄養福祉大学

九州栄養福祉大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.90 (51件)
福岡県北九州市小倉北区/JR日豊本線(門司港~佐伯) 南小倉
宮崎産業経営大学

宮崎産業経営大学

37.5

★★★★☆ 3.81 (40件)
宮崎県宮崎市/JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 加納
沖縄大学

沖縄大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.89 (129件)
沖縄県那覇市/ゆいレール 安里
九州共立大学

九州共立大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.71 (88件)
福岡県北九州市八幡西区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 折尾

別府大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。