みんなの大学情報TOP   >>  熊本県の大学   >>  熊本学園大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

熊本学園大学
熊本学園大学
(くまもとがくえんだいがく)

私立熊本県/水前寺駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.81

(303)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学

    楽しく勉強できる

    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自分のペースで勉強ができ、とても通いやすい学校だと思う。サークルが多くたくさんの中から選べるのは、この学校だけだと思うので魅力だと思う。
    • 講義・授業
      普通
      優しく、フレンドリーな先生が多い。高校までとは違って、同じ教科の授業でも、先生によって全然違う授業になるので面白い。
    • アクセス・立地
      普通
      JRの駅から15分くらい歩けばつくので、行き帰りが便利だった。30分くらい歩くと繁華街にも近いので、帰りに寄れて便利だった。
    • 施設・設備
      普通
      とても古い校舎もあったが、新しいきれいな校舎もあった。コンビニやベーカリー、食堂もあって毎日楽しみだった。
    • 友人・恋愛
      普通
      特にサークルでは、今まで話したことがないようなタイプの人と友達になれたり、いろんな出会いが多かった。
    • 部活・サークル
      普通
      どこのサークルも、活動日はだいたい毎週水曜日だが、それ以外でも宅のみや遊びに行ったりなどするので、バイトが休みでも暇にならなかった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      事務に必要な簿記などを基礎から学べる学校
    • 所属研究室・ゼミ名
      池上、ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      学校で一番楽しく真面目に取り組めるゼミ。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      ハイコム
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      携帯の受付事務に興味があったし、給料が良かったから
    • 志望動機
      将来、事務職などに就きたいと思っていたから
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      5教科の試験はなかったので、英語や小論文を必死に勉強した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:82537

熊本学園大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  熊本県の大学   >>  熊本学園大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い九州・沖縄の私立文系大学

西南女学院大学

西南女学院大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.77 (127件)
福岡県北九州市小倉北区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 九州工大前
九州ルーテル学院大学

九州ルーテル学院大学

BF - 42.5

★★★★☆ 4.18 (48件)
熊本県熊本市中央区/熊本電鉄上熊本線 坪井川公園
久留米工業大学

久留米工業大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.81 (45件)
福岡県久留米市/JR鹿児島本線(博多~八代) 荒木
福岡工業大学

福岡工業大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.86 (185件)
福岡県福岡市東区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 福工大前
九州栄養福祉大学

九州栄養福祉大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.90 (51件)
福岡県北九州市小倉北区/JR日豊本線(門司港~佐伯) 南小倉

熊本学園大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。