みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  比治山大学   >>  口コミ

比治山大学
出典:Ujinaport
比治山大学
(ひじやまだいがく)

私立広島県/不動院前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.76

(102)

比治山大学 口コミ

★★★★☆ 3.76
(102) 私立内352 / 587校中
学部絞込
10281-90件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    現代文化学部子ども発達教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生も周りもしっかりしていて楽しいです。私は会話が苦手なのですが、今は得意になりました。絵を描くのが好きなので楽しいです。
    • 講義・授業
      良い
      先生が優しい。授業がおもしろい。先生の実習や実験が楽しいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      充実しています。
    • 就職・進学
      良い
      とても良い。就職に対して真面目に取り組んでくれている最高です。
    • アクセス・立地
      普通
      坂がきつい。歩いていて疲れる。無料の、送迎バスがほしいです。
    • 施設・設備
      良い
      さいこう。先生のおかげ機械の使い方がわかるし。わからないことをわからないままにしなくていい。
    • 友人・恋愛
      良い
      毎日楽しみ。みんな穏やか。たのしいです。女子がたくさんいるので、ハーレムですよ。
    • 学生生活
      良い
      たのしいです。いつも先輩も後輩も生き生きしていて、ずっといたいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      先生になるための、指導要領の書き方を勉強したりします。勉強になります。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      先生の資格をとりたかったからです。将来自分のためになります。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:584003
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    現代文化学部言語文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生が面白い授業を展開してくれるので飽きない。パワーポイントなどを使って分かりやすく説明してくれる。
    • 講義・授業
      良い
      面白い先生が多いので授業も飽きない。人によっては授業時間をすぎる人もいる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生からゼミスタート。教員系ゼミは3年後期から。歴史、文学、言語の3つが主。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターが大学にあり、3年になると全員面談がある。とても親身になってくれる。
    • アクセス・立地
      普通
      不動院前から少し歩く上、坂があってキツい。暑い日はかなりキツい。
    • 施設・設備
      普通
      図書館が不満である。他の大学に比べて充実していない。それ以外は3号館が新しくて綺麗。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛関係はどうなのか分からないが、友人関係はクラブなどに入ると充実する。
    • 学生生活
      良い
      学友会が運営してくれるイベントがたくさんあって楽しい。大学祭もあるので是非。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      言語、文学、歴史が主体になる。1年生までは国際コースと日本文化は同じくくりにいるが、2年になると別々になる。そこからは個人の学びたいことは学べる。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      元は教員になりたくて入った。今は歴史を中心に学んでいる。シンプルにカリキュラムが自分にあっていたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:854727
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    現代文化学部子ども発達教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。施設はいろいろあってとてもいいです。
    • 講義・授業
      良い
      学校はめちゃくちゃ綺麗で広いし、勉強もめちゃくちゃためにぬります。入学するならここしかないと思います。
    • 就職・進学
      良い
      サポートはめちゃくちゃ充実しています。就職支援センターに行きましょう
    • アクセス・立地
      良い
      アストラムラインがすぐそこにあるのでめちゃくちゃ通いやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      パソコンめちゃくちゃあるし、最新設備も充実しているとおもいますよ
    • 友人・恋愛
      良い
      コロナ禍で大変だけどめちゃくちゃためにしてるとおもいますよ。
    • 学生生活
      良い
      祭りとかあってめちゃくちゃ楽しいです。サークルも充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      めちゃくちゃ専門的な授業に加えて、めちゃくちゃ一般知識を得るための授業もあります。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
      サラリーマンです。大学に行かなくてもサラリーマンにはなれると思いますが、大学は楽しいので行った方がいいです。
    • 志望動機
      めちゃくちゃ仲の良い友達が通っていたからです。友達と行きましょう。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:825665
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    現代文化学部子ども発達教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。保育と実習と学習があり充実していますし、教授も著名な方がたくさんいらっしゃいます。研究室は、自分の学びたい分野に特化して研究を進めることができ、研究を深めることができます。就職活動の実績は高く、保育園や幼稚園の内定をいただいています。保育も幼稚園も豊富で、充実した学生生活を送ることができます。大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。三日間体験してすごく充実していますし、教授も著名な方がたくさんいらっしゃいます。研究室は、私の学びたい分野に特化して研究を進めることができました。研究を深めることもできました。就職活動の実績は高く、幼稚園や保育園の内定をいただいています。保育も幼稚園も豊富で充実した学生生活を送ることができます。私はそう思ったので、この大学で勉強をたくさんして、夢の実現をしていきたいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:379850
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    現代文化学部言語文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で英語を勉強したいと思っている学生には他大学と違って授業は英語ではないのでついていきやすいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      専門科目だけでなく、教養科目も充実していて自分が取りたい授業を取ることができます。
    • 就職・進学
      良い
      就職率も高く、就職支援講座やキャリアセンターではなんでも相談会も実施していてサポートも手厚いです。
    • アクセス・立地
      良い
      アストラムラインの不動院前駅から徒歩5分でつけるので、近いです。他にも広島駅からバスでアクセスできます。
    • 施設・設備
      良い
      最近3号館が新しくなり、設備も最新で使いやすいです。老朽化している建物もあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活、委員会に所属すると友達ができて、サークルの友達と過ごすこともできます。
    • 学生生活
      良い
      サークルはたくさんあります。部活や委員会もあり、興味がなければ自分で作ることもできます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文学はもちろん、教養科目も幅広く、パソコンの使い方も学ぶことできます
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      英語の勉強がしたいと思いオープンキャンパスに参加し、決めました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:868346
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    健康栄養学部管理栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来の夢に向けてもっと頑張ろうと思えるようになりました。
      先生方もサポートしてくれて安心でき後悔ないです!
    • 講義・授業
      良い
      とても楽しいです。先生も明るくて相談しやすく充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      社会で役立つさまざまなスキルを身につけることができます。
      参加するべき!!
    • 就職・進学
      良い
      進学率が高いのと、先生方もハッキリ言ってくれるので自分に甘えず目標へと進めます
    • アクセス・立地
      良い
      全体的にとてと校舎がきれいで交通機関も良いと思います
      少し歩きますが全然疲れません
    • 施設・設備
      良い
      新しいものが多いのでなんか楽しいです笑
      めちゃめちゃよき!!!
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな仲良く明るくてなんでも言い合える友達がたくさんいます。
    • 学生生活
      良い
      サークルやイベントの種類が多くみんな明るいのでとても充実しています!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では基礎知識を学びます。
      とても楽しくてあっという間です
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      子供関係の仕事に就きたかったのでこの学科を志望しました!!!
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:963222
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2022年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    現代文化学部社会臨床心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      設備も充実し、先生方も優しいので全体的にとてもいいと思う。また、地域と密着した学習を行っているので人としてもいい勉強になる。
    • 講義・授業
      良い
      県内でもトップクラスと設備があり、とても深く勉強できる。
      各自の興味によって授業を選択していけるカリキュラムなので学習しながら進路を絞っていくことが可能。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは少人数体制なのでとても学習しやすい環境。
      私のゼミの先生はわからないところを個別で丁寧におしえてくれた。
    • 就職・進学
      良い
      就職のサポートがとても充実しており、就職率はほぼ100%だった。
      一般職にも専門職にも就くことも可能なのでとても幅が広い。
    • アクセス・立地
      良い
      徒歩約5分程にアストラムラインの駅があり、そこから一度乗り換えると広島駅につく。また、学校のすぐしたにバス停があり乗り換え無しで広島駅にいける。
      立地は結構いいとおもう。
    • 施設・設備
      良い
      県内でもトップクラスの設備で広大が借りにくることもある。
      AIやゲームなどで心理を学ぶこともできてとても充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      私は指定校で入学しましたが、12月と3月に事前授業があるのでそこで友人ができ、入学してもすぐに馴染めた。
    • 学生生活
      良い
      サークルは20数個あり、わりと幅広いと思う。
      サークルは学科、学年関係なく交流できる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医療系や社会、人間についてなど幅広い心理学を学べる。また、各自の興味に沿って学習をてんかいしていける。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      昔から心理学に興味があり、高校でスクールカウンセラーの先生に話を聞いてもらったときにとても気持ちが楽になったのが志望した理由。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業でも丁寧に教えてくれて対面とあまりかわりなかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:868314
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]
    現代文化学部マスコミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とてもよかった学びたいこと学べたし、それ以上のことも学べた。学べたけどそれよりももっと友達が増えた。とても良かった
    • 講義・授業
      良い
      とても楽しい学校でした。
      友達ともよく接しやすくさらに先生が優しかったです
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ホントに分かりやすかった
      聞きたいことを聞けたし、わかるまで教えてくれた
    • 就職・進学
      普通
      サポートは少ししてくれたけどあまり信用出来ないような先生だったから
    • アクセス・立地
      悪い
      坂があるためほんとに辛い
      どこいっても坂が着いてくるから筋トレにはいいけどそれ以外はきつい
    • 施設・設備
      良い
      まじでよかった新品同様でほんとによかった
      トイレが1番よかった
    • 友人・恋愛
      良い
      女子が多いためよりどりみどり
      持てない男子はここに来た方がいい、選べる
    • 学生生活
      悪い
      私はサークルをしてなかったため分からないが友達が言うにはすっごく厳しいらしい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に普通学科と同じような感じだった。
      これといった珍しい内容はなかった
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      金融・保険
      結構いい所に行けたこれは先生方のおかげだと思う。ほんとに感謝してる
    • 志望動機
      行けるところがそこしか無かった行きたいところもあったが学力が足りんかった
    感染症対策としてやっていること
    リモートワークが主に多かった1番辛いと思っただから今後はやめて欲しい
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:674535
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2020年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    現代文化学部子ども発達教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生になるためのサポートが手厚いです。
      講義もしっかりしていて、みんなとの交流もあり、すごく学びになる4年間です。
    • 講義・授業
      良い
      学科の先生の指導もしっかりしているし、先生フレンドリーで学びがふかい!手厚いです!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      楽しいです
      成績に応じて入れるゼミも変わりますが、自分が頑張れば結果がついてきます!
    • 就職・進学
      良い
      先生になるためのサポートが手厚いです
      教員採用試験一次全員合格ですし、厚いです!
    • アクセス・立地
      良い
      アトムがあるのでいいと思います!
      しかし、車通学ができないのが難点
    • 施設・設備
      良い
      狭くてちょうどいいです!
      移動も便利
      でも大学感はないかもです。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子6割男子4割っていう配分です
      普通にいい人ばっかりです!!!
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活は満足です!!
      イベントは学園祭はちょっとしょぼいかも笑笑
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      幼児保育、小学校教諭になるための勉強ができます。
      広島県の採用試験も一次試験全員合格したこともあるのでかなりお勧めです。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      広島県小学校教諭
    • 志望動機
      小学2年生の頃から小学校教諭に憧れていましたのでその夢を叶えるためにここを志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:607899
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    健康栄養学部管理栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      比治山中学と高校は女子校ですが、大学は共学で、男女とも仲が良く毎日が楽しいです!!学部もさまざまであり、いろんな仲間と情報共有できます!
    • 講義・授業
      悪い
      外部講師がおおく、その方々の経験談を聞くことができます!なかには厳しいひともいるけど、やさしいくておもしろいひともいます!!!テストが難しいくても、中身を教えてくれたり、みんなががんばりやすいようにしてくれます!たのしいです!
    • 研究室・ゼミ
      普通
      部屋が沢山あり、いろんなことが学べます!!ゼミもあり、大きな休みでも学校へいったりして、友達と顔をあわせることができます!!
    • アクセス・立地
      悪い
      さまざまな公共交通機関をつかったりするので視界に変化がありたのしいです!!雪の日や大雨の日は遅れたりして大変ですがそのときは親におくってもらいます!
    • 施設・設備
      悪い
      建物自体とてもきれいですごしやすいです!
    • 友人・恋愛
      普通
      男女共学なのでたのしいです
      休みの日は遊びに行ったりしてとても充実した毎日をおくれています!
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:326198
10281-90件を表示
学部絞込

比治山大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    広島県広島市東区牛田新田4-1-1

     アストラムライン「白島」駅から徒歩14分

電話番号 082-229-0121
学部 現代文化学部健康栄養学部

比治山大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

比治山大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、比治山大学の口コミを表示しています。
比治山大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  比治山大学   >>  口コミ

偏差値が近い中国・四国の私立文系大学

岡山理科大学

岡山理科大学

BF - 55.0

★★★★☆ 3.71 (339件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
山陽学園大学

山陽学園大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.72 (46件)
岡山県岡山市中区/東山線 東山
広島経済大学

広島経済大学

37.5

★★★★☆ 3.79 (108件)
広島県広島市安佐南区/JR可部線 下祇園
広島女学院大学

広島女学院大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.91 (109件)
広島県広島市東区/JR山陽本線(三原~岩国) 広島
福山平成大学

福山平成大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.82 (77件)
広島県福山市/JR福塩線 万能倉

比治山大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。