みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  奈良大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

奈良大学
出典:mti
奈良大学
(ならだいがく)

私立奈良県/新大宮駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.86

(184)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    専門性に強い

    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    文学部文化財学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学へのアクセスがかなり悪く、かなりおとなしめの人が多いです。しかし先生や教授陣はレベルがかなり高いので専門的なことを習いたい人にはお勧めできます。
    • 講義・授業
      普通
      さまざまな分野の先生がおり、授業じたいは全体的にためになります。人気の先生とそうでない先生との差は激しいです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      専門性に富んだバラエティー豊かな先生がそろっており、ゼミじたいはわきあいあいといったところでしょうか。
    • 就職・進学
      悪い
      正直なところ一般企業への就職はかなりむいていない大学です。ただ専門職にはめっぽう強い大学であることは間違いありません。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から歩いて約20分ほどかかるのでお世辞にも近い立地とは言えません。バスも利用できます。正直遠いです。
    • 施設・設備
      悪い
      敷地はかなりせまく、校舎もお世辞にも綺麗とは言えません。校舎の色はピンク色でかわいいほうだとおもいます。
    • 友人・恋愛
      悪い
      基本的には地味で、コミュニケーション能力の低い人がおおいです。他学科とは基本的に仲良くなりやすいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文化財についてかなり専門的に学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      まだ入ってない。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      まだ決めてないのでわかりません。二回生なので。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      歴史が好きだったのでこの大学に決めました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用なし。
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問のはんぷくれんしゅうをくりかえした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:119569

奈良大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  奈良大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

神戸学院大学

神戸学院大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.63 (639件)
兵庫県神戸市西区/JR神戸線(神戸~姫路) 西明石
畿央大学

畿央大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 4.05 (233件)
奈良県北葛城郡広陵町/近鉄大阪線 五位堂
京都先端科学大学

京都先端科学大学

BF - 40.0

★★★☆☆ 3.49 (135件)
京都府京都市右京区/京都市営地下鉄東西線 太秦天神川
大阪学院大学

大阪学院大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.62 (210件)
大阪府吹田市/JR京都線 岸辺
大阪国際大学

大阪国際大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.80 (145件)
大阪府守口市/京阪本線 大和田

奈良大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。