みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  姫路獨協大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

姫路獨協大学
(ひめじどっきょうだいがく)

私立兵庫県/野里駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 35.0

口コミ:★★★★☆

3.71

(108)

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    より実践的な知識を身につけられる

    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    薬学部医療薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的な知識を身につけられ、イベントやサークルも多く、またクラスが6年間同じなので友達とより親密になれます。勉学、私生活ともに充実した生活を送るのに最適な大学だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      現役の先生の授業が多く、専門的で実践的な知識を身につけられます。また実習や実験も専門的で内容が充実してます。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からバスが沢山走っているので通いやすいです。直通もあります。学科の周りには薬草園があったり、おしゃれなカフェ、自習室など充実しています。
    • 施設・設備
      良い
      設備は新しく、綺麗です。また本部も以前のコンクリート造りから木々や芝生が植えられ、涼しげでおしゃれです。
    • 友人・恋愛
      良い
      個性的な人が多いので、新しいことを始めるきっかけになります。またイベントなどで先輩や後輩と仲良くなれます。学部内カップルも多いです。
    • 部活・サークル
      良い
      部活やサークルが豊富で、充実しています。また薬学部だけのサークルもあり、先輩や後輩と仲良くなれるチャンスです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      薬剤師になるために必要な知識と技術を学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      施設や授業内容が充実していたから
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の過去問を解きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:24996

姫路獨協大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  姫路獨協大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立医学系大学

武庫川女子大学

武庫川女子大学

BF - 52.5

★★★★☆ 4.03 (1016件)
兵庫県西宮市/阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前
摂南大学

摂南大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.64 (400件)
大阪府寝屋川市/京阪本線 寝屋川市
大阪大谷大学

大阪大谷大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.78 (211件)
大阪府富田林市/近鉄長野線 滝谷不動
神戸学院大学

神戸学院大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.63 (639件)
兵庫県神戸市西区/JR神戸線(神戸~姫路) 西明石

姫路獨協大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。