みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸薬科大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神戸薬科大学
出典:Hasec
神戸薬科大学
(こうべやっかだいがく)

私立兵庫県/岡本駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5

口コミ:★★★★☆

3.70

(131)

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    まじめに勉強できる大学です。

    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      普通
      まじめに勉強する分には良い大学です。勉強は正直しんどいし、遊べませんから授業に通いながらバイトをするのは相当苦しいです、世に知れ渡っている大学生像からは程遠い生活です。ただ、国家試験に向けての対策はしっかりしてくれます。就職は私学なので、病院・薬局やドラッグストアに勤務する分には問題なく就職できると思います。ただ、企業などの研究職に着くにはかなり厳しいと思います。(国公立の大学をお勧めします。)部活やサークルは単科大学なので数が少なく、あまり楽しめるとは言い難いです。
    • 講義・授業
      良い
      専門的な大学なので必修授業が多いです。出席カード、出席点がある教科も多いので、代返ですませられる授業はありませんから、出席しなければならない授業がほとんどです。
    • アクセス・立地
      悪い
      神戸なので坂です。駅から15分以上歩きます。駅のふもとの方までおりればおしゃれなカフェなどもたくさんあります。
    • 施設・設備
      普通
      最近新しくなった校舎もいくつかあり、比較的きれいです。実習などで使う設備も、充実していると思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルなどで学内で友人が多い人は多いし、少ない人はほんとに少ないって感じです。ただ、友人が少ない人は定期試験の過去問がもらえなかったりするので、入学式の時にできるだけ多くの人に声をかけておくようにするとよいでしょう。
    • 部活・サークル
      悪い
      部活やサークルは単科大学なので数が少なく、あまり楽しめるとは言い難いです。大学祭もあまり盛り上がっていません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      薬剤師になるために必要な知識などを学ぶことになります。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      資格をとれるので、就職に有利だと思ったから。化学が得意だったから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      化学をひたすらなにをきかれてもいいように勉強しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:86892

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸薬科大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立医学系大学

京都薬科大学

京都薬科大学

52.5

★★★★☆ 4.01 (206件)
京都府京都市山科区/琵琶湖線 山科
大阪歯科大学

大阪歯科大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.53 (29件)
大阪府枚方市/京阪本線 樟葉
武庫川女子大学

武庫川女子大学

BF - 52.5

★★★★☆ 4.03 (1016件)
兵庫県西宮市/阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前
摂南大学

摂南大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.64 (400件)
大阪府寝屋川市/京阪本線 寝屋川市

神戸薬科大学の学部

薬学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.70 (131件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。