みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸薬科大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神戸薬科大学
出典:Hasec
神戸薬科大学
(こうべやっかだいがく)

私立兵庫県/岡本駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5

口コミ:★★★★☆

3.70

(131)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    勉強しやすくサポートが充実した大学

    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      普段の生活のサポートや就職支援プログラムが充実しており、ひとりで不安を抱える心配が少なく安心して学生生活を送れる大学だと思います。植物園や研究棟があり、充実した研究を行うことができます。新しい設備も増えており、学食も美味しく、過ごしやすく勉強しやすい環境です。
    • 講義・授業
      普通
      普段から本校にいる教授の講義はもちろんですが、他大学の教授や、現場で働かれている医師、薬剤師の方など様々な先生の講義を受けることができます。実際の現場での話が聞けるので、将来の職場について1年生のうちから考えやすいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      最近新しい校舎も建ち、最新の設備・環境で研究することができます。ホームページでは、研究室や教授について見ることができます。化学系の研究室が多いですが、ひとくくりに化学といっても様々なゼミがあり、実験をするゼミばかりではなく、データを扱うゼミもあります。
    • 就職・進学
      良い
      薬剤師になる生徒がほとんどですが、大手製薬会社や公務員に就職する生徒も多いです。就職支援プログラムが充実しており、ガイダンス、カウンセリング、ビジネスマナー講座などが受けられます。また5年生になると、200社近くの様々な業界・企業の方々から話を聞くことができる学内説明会があります。学生は大学内で、1日に数社の求人先から有意義な情報を得て、就職活動に生かしています。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は、阪急電鉄の岡本駅とJR神戸線の摂津本山駅です。駅周辺には雑貨屋、アパレルショップ、カフェ、ケーキ屋などオシャレなお店がたくさんあります。ですが駅からバスがないので、途中に坂道もある徒歩15分の道のりを毎日歩いています。下校は下りなのでそれほど長くは感じませんが、真夏の登校は汗だくになります。
    • 施設・設備
      良い
      最近、食堂や研究棟が新しくなりました。最新の環境で講義を受けることができます。図書室がある棟はまだ古いままですが、整備はきちんとされていて過ごしやすいです。毎日清掃員の方が綺麗に掃除をされていて、食堂も教室もお手洗いも快適です。
    • 友人・恋愛
      悪い
      実習やグループワークなどクラスやグループでの活動が多いので、同じ学年の人の多くと顔見知りになれます。サークルや部活に所属すると先輩後輩同い年問わず、人間関係が広がります。ですが、単科大学なので規模はそれほど大きくありません。アルバイトでの出会いも多い印象です。
    • 部活・サークル
      悪い
      単科大学だということもあってサークルや部活が少なく、文化祭の規模はそれほど大きくありません。大学の敷地もそれほど広くないので、外部で活動をしているサークルも多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1~2年生では理系科目中心の基礎科目が多いです。学年が上がるにつれて専門的な科目が多くなり、最終的には国家試験を目指していきます。グループワークも少々あります。1年生から病院や薬局への実習があり、実際の現場の様子を感じることができます。実験も多いです。4~5年生では卒業研究を行います。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      薬剤師を目指しています。
    • 志望動機
      就職支援プログラムが充実しており、設備もきれいで、オープンキャンパスで会った先輩や先生もとても感じがよかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:657885

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸薬科大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立医学系大学

京都薬科大学

京都薬科大学

52.5

★★★★☆ 4.01 (206件)
京都府京都市山科区/琵琶湖線 山科
大阪歯科大学

大阪歯科大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.53 (29件)
大阪府枚方市/京阪本線 樟葉
武庫川女子大学

武庫川女子大学

BF - 52.5

★★★★☆ 4.03 (1016件)
兵庫県西宮市/阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前
摂南大学

摂南大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.64 (400件)
大阪府寝屋川市/京阪本線 寝屋川市

神戸薬科大学の学部

薬学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.70 (131件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。