みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸薬科大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神戸薬科大学
出典:Hasec
神戸薬科大学
(こうべやっかだいがく)

私立兵庫県/岡本駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5

口コミ:★★★★☆

3.70

(131)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    将来の道筋が見えやすい

    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      普通
      皆が同じ科目、同じ時間割で勉学に励んでいるので試験勉強に対するモチベーションが高まる。1学年300人弱で6クラスに分かれており、クラスが持ち上がりなので仲が深まる。
    • 講義・授業
      良い
      科目によっては、毎回添削課題を出してくれたりする先生がいる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      2年前期で総合文化演習という科目があり、自分の興味のある分野ごとに12ほどに分かれゼミでの発表の仕方を学んでいく。
      4回生からは研究室に配属される。
    • 就職・進学
      悪い
      卒業生の7割程度は薬剤師として病院や薬局に就職するが、気業に就職する人もいる。6年制とはいえ、就職の幅は広い。
    • アクセス・立地
      悪い
      阪急岡本駅またはJR摂津本山駅またはJR甲南山手駅から徒歩20分弱で坂が多い。しかし通学路には雑貨屋やカフェが多く立ち並んでおり、雰囲気が良い。
    • 施設・設備
      良い
      現在新しく研究室などが入る校舎が建設されており、綺麗な研究室で実験、授業が受けられる。
    • 友人・恋愛
      悪い
      女子が7割を占めることもあり、学外の人と付き合っている人もいる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年後期ごろから専門科目が増え、2年後期からはほぼ全てが専門科目となる。化学や生物が中心であるが、物理も深く学ぶので勉強が必要である。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:217395

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸薬科大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立医学系大学

京都薬科大学

京都薬科大学

52.5

★★★★☆ 4.01 (206件)
京都府京都市山科区/琵琶湖線 山科
大阪歯科大学

大阪歯科大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.53 (29件)
大阪府枚方市/京阪本線 樟葉
武庫川女子大学

武庫川女子大学

BF - 52.5

★★★★☆ 4.03 (1016件)
兵庫県西宮市/阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前
摂南大学

摂南大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.64 (400件)
大阪府寝屋川市/京阪本線 寝屋川市

神戸薬科大学の学部

薬学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.70 (131件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。