みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  森ノ宮医療大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

森ノ宮医療大学
森ノ宮医療大学
(もりのみやいりょうだいがく)

私立大阪府/コスモスクエア駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.94

(82)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    とても親身

    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護学科は先生達がとても親身で、質問などをしたらわかりやすく教えてくれたりします。国家試験前には対策講座も開いてくれてとても便利です。先輩後輩との距離も近く仲良くなれます
    • 講義・授業
      良い
      課題が多くてたいへんなこともありますが、すべて、テストとかに役に立つことです。
      看護学科は段位がとるのも、難しい
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミで集まることは1年に数回ある程度です、ですが、4年間固定のゼミメンバーなので仲良くしておいた方がいいです。
    • 就職・進学
      良い
      進学実績はとても良く、毎年90パーセントを超える合格実績になっています。わたしはまだ1年なので就職についてはわかりません
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅はコスモスクエアという中央線の1番端っこの終点になっています。駅からは徒歩約2分という便利なとこです
    • 施設・設備
      良い
      看護学科は看護棟というところで授業をします。
      とても充実した設備です。部屋もきれいで集中しやすくなっています
    • 友人・恋愛
      良い
      看護学科は人数が多いので、特定の人としか話すことはないと思います。グループで活動することが多いので、いろんな人とはなせます
    • 学生生活
      良い
      大学のサークルは、医療大学なのでほかよりも少なめだと思います。実績があるサークルもあってとてもやりがいはあります
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      わたしはまだ1年なので全てを教えることはできません。1年は主に看護の基礎となることを教えてもらいます
    この口コミは参考になりましたか?

    19人中19人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:428292

森ノ宮医療大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  森ノ宮医療大学   >>  看護学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立医学系大学

大阪医科薬科大学

大阪医科薬科大学

47.5 - 67.5

★★★★☆ 4.14 (14件)
大阪府高槻市/阪急京都本線 高槻市
近畿大学

近畿大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
兵庫医科大学

兵庫医科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (42件)
兵庫県西宮市/阪神本線 武庫川
立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
京都薬科大学

京都薬科大学

52.5

★★★★☆ 4.01 (206件)
京都府京都市山科区/琵琶湖線 山科

森ノ宮医療大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。