みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  阪南大学   >>  経営情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

阪南大学
出典:井上敦友
阪南大学
(はんなんだいがく)

私立大阪府/河内天美駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.78

(292)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学

    経営とパソコン技術が学べる

    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経営情報学部経営情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経営も今必要なパソコンについての知識を学びたいと考えている人にとてもいい学科です。経営情報学科は、特にほかの大学にない珍しい学科です。ひとり1台は必ずパソコンがありますし、図書館でもノートパソコンを借りれるので環境が整っています。
    • 講義・授業
      良い
      経営に関する授業は、基礎知識から専門的な部分まで様々な口座があります。選択範囲が広いので、授業の選択次第で様々なことを学んだり、逆に自分の好きな分野を専門的に学んだりと、個々の趣向に合わせた授業のとり方が可能です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      フィールドワークを大事にしている研究室が多いです。実際に企業とマーケティング調査を行っていたり、コンペに出場したりと実際に体験しながら学んでいくというスタイルが多いように思います。
    • 就職・進学
      良い
      さまざまな企業への住職実績があります。学生課では就職相談に乗ってくれたり、履歴書やエントリーシートを採点してくれたりもします。24時間メールや電話でも個人的に相談に乗ってくれるのですごく心強かったです。
    • アクセス・立地
      良い
      天王寺から1本で行ける駅です。また、駅からは歩いて10分かからないくらいなのでとても近いです。駅の近くにはマクドナルド、スーパー、郵便局、カラオケ、商店街などがあり、一通り生活に便利な施設がそろっています。ひとり暮らしをする人は安心です。
    • 施設・設備
      良い
      新しい学部が増えたので、新しい建物が増えました。全体的に立て替えて年月があまりたっていないのできれいです。特に図書館は広くてDVDを見るためのソファーや一人用の仕切り、また自主学習用の机など十分な数が用意されていますので、授業のあいまにはほとんど利用していました。
    • 友人・恋愛
      良い
      経営情報学科は、女子生徒よりも男子生徒の人数が圧倒的に多いです。そのため、サークルや部活動を通してほかの学科の女子生徒の友達がたくさんできました。また、がくないでハロウィンパーティーやクリスマスパーティーが開かれるので多くの友達をつくる機会があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      世界史や西洋歴史などの社会科や基礎数学や統計など今まで学んできた一般教養がありました。神話や電車の歴史など変わった演習もあり、新鮮でした。
    • 所属研究室・ゼミ名
      山内ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      マーケティングについての研究でした。タニタ食堂がはやった理由や、ディズニーを経営するオリエンタルランドの研究もしました。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      建築事務所
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      特にありませんが、衣食住に関係しているので、自分に身近かなと思ったからです。
    • 志望動機
      社会に出てパソコンは必要だと思い、専門的にではなくビジネスで活用できる技術を学びたいと思い志望しました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      スクールIE
    • どのような入試対策をしていたか
      公募推薦でしたので、早い段階から国語と英語を重点的に学習するようにしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:180976

阪南大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  阪南大学   >>  経営情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

大阪総合保育大学

大阪総合保育大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 4.09 (62件)
大阪府大阪市東住吉区/近鉄南大阪線 矢田
梅花女子大学

梅花女子大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.85 (176件)
大阪府茨木市/大阪モノレール彩都線 豊川
神戸松蔭女子学院大学

神戸松蔭女子学院大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.88 (169件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
兵庫大学

兵庫大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.66 (102件)
兵庫県加古川市/JR神戸線(神戸~姫路) 東加古川
流通科学大学

流通科学大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.79 (103件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市

阪南大学の学部

経済学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.59 (72件)
流通学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.83 (51件)
経営情報学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.76 (41件)
国際コミュニケーション学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.92 (80件)
国際観光学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.78 (48件)
国際学部
偏差値:35.0 - 37.5
☆☆☆☆☆ - (0件)
経営学部
偏差値:40.0
☆☆☆☆☆ - (0件)
総合情報学部
偏差値:40.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。