みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  四天王寺大学   >>  社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

四天王寺大学
(してんのうじだいがく)

私立大阪府/高鷲駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.90

(270)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    自分の興味に合わせた学びができる学科

    2017年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    社会学部社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      社会学科はいろんな分野に目を向けてみたい人にはいいかなと思います。4つのコースから選べるので1・2回生でいろいろ受けてみてどこのゼミに所属するのか考える人も多いと思います。一見、4つのコースは無関係に思えますが、勉強していると共通する部分もあって…と発見するのも社会学科の楽しいところかなと思います。ただ明確にこれを学ぶ、と決められてる学科ではないので良く言えば入ってから分野を絞っていけるのですがあまり何を勉強しているのか知られてない学科だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      社会学科は基本的に良い先生が揃っているな、と思います。私が心理系の授業を取るので心理以外の先生はそんなに知らないですが、心理の先生は1人1人の話をよく聞いてくれます。
      体が強くないので、事情を話すと授業でやったことを教えてくれます。
      一見怖そうに見える先生も話してみると意外にフレンドリーでユニークな先生ばかりです、笑
      生徒の目線で考えてくれるので話しやすいです。
      もし認定心理士の資格取得を目指すなら2回生が頑張りどきだと思います。レポートを年間10本書かないといけないので大変です、笑
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:368888

四天王寺大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  四天王寺大学   >>  社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

大阪経済大学

大阪経済大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.79 (449件)
大阪府大阪市東淀川区/大阪メトロ今里筋線 瑞光四丁目
大阪工業大学

大阪工業大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.83 (312件)
大阪府大阪市旭区/大阪メトロ谷町線 千林大宮
摂南大学

摂南大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.64 (400件)
大阪府寝屋川市/京阪本線 寝屋川市
帝塚山学院大学

帝塚山学院大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.86 (106件)
大阪府大阪狭山市/南海高野線 金剛
神戸女子大学

神戸女子大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.86 (379件)
兵庫県神戸市中央区/ポートライナー みなとじま

四天王寺大学の学部

経営学部
偏差値:37.5 - 40.0
★★★☆☆ 3.42 (34件)
社会学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 3.87 (107件)
教育学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.06 (120件)
看護学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.98 (9件)
文学部
偏差値:40.0 - 45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。