みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪工業大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大阪工業大学
大阪工業大学
(おおさかこうぎょうだいがく)

私立大阪府/千林大宮駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.83

(312)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    お得な大学

    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部電気電子システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      偏差値の割に就職先が充実している
      特に電気電子システム工学科の求人数は最も多く、メーカーや建築関係、医療などあらゆる分野から大学へ求人がきている
    • 講義・授業
      普通
      教員数は多くなく、専門的な分野になると細分化されていないことや網羅できてない
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      単位の条件を満たすと、3年の後期から仮配属となる
      研究室は10人前後で教員は一人のため手薄であり、院生のいない研究室もある
      教授だけでなく講師も研究室を受け持つ
    • 就職・進学
      良い
      限られているが何社かは大手からの学内推薦の枠がある
      就職率を売りにしているだけのことはあり、面倒見がよい分
    • アクセス・立地
      普通
      梅田からバスで30分程度で朝は5分おきぐらいにバスがある
      地下鉄の最寄り駅からは20分程度歩く
    • 施設・設備
      悪い
      比較的古い設備が多い
      順次入れ替えを行なっているようであるがペースが遅い
    • 友人・恋愛
      悪い
      電気電子システム工学科はほぼすべてが男
      学科よっては男女比が半々のところもある
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電気を作るのに必要な分野や電気を利用する分野、原理など多くの分野を学ぶことができる
    • 就職先・進学先
      地元企業の中堅メーカー
      今はまだOJT教育中であるが、プログラムの修正などを行うことが多い仕事である
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:226507

大阪工業大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪工業大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立理系大学

同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前
追手門学院大学

追手門学院大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.60 (408件)
大阪府茨木市/JR京都線 茨木
大阪電気通信大学

大阪電気通信大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 3.79 (220件)
大阪府寝屋川市/京阪本線 寝屋川市
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
武庫川女子大学

武庫川女子大学

BF - 52.5

★★★★☆ 4.03 (1016件)
兵庫県西宮市/阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前

大阪工業大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。