みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪工業大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大阪工業大学
大阪工業大学
(おおさかこうぎょうだいがく)

私立大阪府/千林大宮駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.83

(312)

  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    最新の化学を学ぶなら大工大へ

    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部応用化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      就職に関しては優秀な数字を残している。アクセスが良く、大学の設備も最新の機器や施設が揃っている。ソーラーカーや人間飛行機など、新たなことにも挑戦している。
    • 講義・授業
      悪い
      専門授業だけでなく、言語などの文系科目の授業も受けることが出来る。新たな取り組みとして、生徒が話し合って課題を解いたりする授業も行っている。
    • アクセス・立地
      良い
      大阪駅から大阪市営バスに乗って約20分で最寄りのバス停に着く。バス停からは徒歩2~3分なので、歩きに関してはすぐである。
    • 施設・設備
      良い
      校舎は少しづつ改修してあるので、便利になってきている。PC室は各校舎に有り、いつでも使うことができる。
    • 友人・恋愛
      普通
      恋愛に関しては普通だと思っているが、他校との交流があるので、そこから発展することもある。もちろん、学部内のカップルもいました。
    • 部活・サークル
      良い
      部活は文化系・体育系、ともに数多くの部活動がある。文化系では個人の専門科目の研究を更に学ぶこともできる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学の基礎知識から、製品への製造法などに派生して勉強していく。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      最新の化学を学ぶことができたため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問をしっかり解いていった。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:27294

大阪工業大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪工業大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立理系大学

同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前
追手門学院大学

追手門学院大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.60 (408件)
大阪府茨木市/JR京都線 茨木
大阪電気通信大学

大阪電気通信大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 3.79 (220件)
大阪府寝屋川市/京阪本線 寝屋川市
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
武庫川女子大学

武庫川女子大学

BF - 52.5

★★★★☆ 4.03 (1016件)
兵庫県西宮市/阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前

大阪工業大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。