みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪工業大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大阪工業大学
大阪工業大学
(おおさかこうぎょうだいがく)

私立大阪府/千林大宮駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.83

(312)

  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    都市計画を勉強する環境の整った学科。

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    工学部環境工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      環境工学が楽しみながら、学べる大学です。都市計画を職業にしたいと考えている人には、とても良い大学だと思ってるいます。
    • 講義・授業
      普通
      様々な良い機械が揃っており、理解の助けとなります。また、先生方も分かりやすく教えていただけるので、勉強が苦になりません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      どのようなものが社会に必要とされているのかを考え、効率の良い方法でものを作り上げるという目標を掲げて、研究しているのが良いと感じました。
    • 就職・進学
      普通
      就職活動に有利なデータを元にいろいろなやり方でサポートしてくれます。また、実績も十分にあり、とても安心出来ます。
    • アクセス・立地
      良い
      校内の中は広く、散歩をすると楽しいです。食堂の食事もおいしく、飽きさせません。交通の利便性も良いです。
    • 施設・設備
      普通
      校舎はきれいに掃除されていて、清潔感があります。伝統もしっかりと受け継がれていて、とても趣があります。
    • 友人・恋愛
      普通
      優しい人柄の人が多く、とても接しやすいと感じました。また、交流する機会も多く、仲良くなるのに時間はかかりません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      構造について、細部まで理解するための勉強をしています。
    • 所属研究室・ゼミ名
      コンクリート製作ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      コンクリート製作をじっくりやっています。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      構造力学がじっくりと勉強したいと考え、志望しました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問題をしっかり理解するまで、解きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:115562

大阪工業大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪工業大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立理系大学

同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.17 (764件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前
追手門学院大学

追手門学院大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.60 (408件)
大阪府茨木市/JR京都線 茨木
大阪電気通信大学

大阪電気通信大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 3.79 (220件)
大阪府寝屋川市/京阪本線 寝屋川市
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
武庫川女子大学

武庫川女子大学

BF - 52.5

★★★★☆ 4.03 (1016件)
兵庫県西宮市/阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前

大阪工業大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。