みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  【募集停止】大阪市立大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

【募集停止】大阪市立大学
(おおさかしりつだいがく)

公立大阪府/杉本町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

3.94

(621)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学

    自由だが、責任も自分で取る

    2019年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 1| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      私の学科は基本的に皆優秀である。ただ、卒業後の進路は本人のやる気によるので必ずしも良いところに就職できるわけではない。
    • 講義・授業
      普通
      講義では教授によって厳しさがかなり異なる。
      しかし、緩かろうが厳しかろうが講義の内容はとても
      面白いものである。
    • 就職・進学
      悪い
      基本的に学生側の性格による。
      サポートを利用する学生もいたが、ほとんどの学生は自力で就活していた。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は普通電車しか止まらないので大学から家が遠い人は通学しづらい。周辺環境は飲み屋しかないので学業には集中できる。
    • 施設・設備
      普通
      図書館などがある学術情報センター、通称「学情」がある。そこではインターネット環境、Wi-Fiもあり、調べものや自習はしやすい。
    • 友人・恋愛
      良い
      学生の数が多いので、探せば気の合う人はいる。
      恋愛関係?知らないですねぇ…
    • 学生生活
      普通
      サークルの数はかなり多い。
      同じジャンルのサークルでもいくつかの数あり、雰囲気の合うサークルを選べばよい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生から2回生までは基本的なところを履修する。
      3回生以降は専門的なところを履修する。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      小売業
    • 志望動機
      お金の流れが好きだったから。
      経済学部を選んで良かったと私は思っている。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:601110

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  【募集停止】大阪市立大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

【募集停止】大阪市立大学の学部

法学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.70 (83件)
経済学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.76 (72件)
商学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.01 (82件)
文学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.02 (94件)
理学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.00 (63件)
工学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.87 (80件)
生活科学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.11 (87件)
医学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.08 (60件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。