みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知工科大学 >> 口コミ

私立愛知県/三河塩津駅
愛知工科大学 口コミ

-
- 在校生 / 2021年度入学
2022年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]工学部情報メディア学科の評価-
総合評価良い実際のとこ、いろいろサポートをしてくださります。pcが自由に使えたり、国家資格のサポートもしてくださります。ただし、不満があるのがどの学科も共通して言えると思いますが、学校でしかできないことも多くあるため時間を作るのが大変です。
-
講義・授業良い最初の1年生は、基礎知識を多く学ぶためあまり専門教科をやりません。2年生辺りから専門教科が増えます。また、講義でわからなかった場合は、先生方の研究室に伺って聞くこともできます。また、先生方によって説明がわかりにくい方もいますが、先程もおっしゃった通り研究室に行って聞くこともできます。また、国家資格などの資格にもサポートしてくださるので、助かります。あと疑問に思われることを言っておきます。工学部である為、女性はいないのではないかと思われがちですが、私的にそこまで多くは無いですがいます。最後に、オープンキャンパスも開催してるので、1度自分で参加して見てみるのもアリだと思います。
-
就職・進学良い企業の方の授業も一部あったり、かなり多くの人が就職・進学ができています。進学のサポートを先生方がサポートしてくださったりするのでいいと思います。また早期内定も貰っている方もいらっしゃいます。
-
アクセス・立地普通公式HPを見て貰えればわかるのですが、オープンキャンパスも実施しています。蒲郡駅まで行ったあと学校までの無料バスが出ています。また、三河塩津駅で降りた場合、だいたい15分程度で歩いて行けます。ただし、大雨の時は電車が止まったり、道路が冠水している所出てしまうことがあります。
-
施設・設備良い学校内では、PCが入った教室は自由に使えるようになっており、空いている教室とかでは自由に使えます。また男女ともに平等な数だけトイレが備え付けられてます。Wifiも完備されているため、通信量が取られることはありません。ただし、速度が遅かったり、ゲームはできません。またコンセントがあるところは使ってもいいのですが元々刺さっているところは使えません。学生寮もあるので遠い県から来られる方も大丈夫です。
-
友人・恋愛普通学校内では、フレンドリーな感じなので、友人関係は大丈夫だと思います。同じ学科だけでなく他の学科の子達とも仲良くなれます。女性はそこまで多くないため、恋愛関係は、充実しているとは言えません。
-
学生生活悪い★2にしたのですが、私はサークルに入っていないのでよくわかっていないです。ですが、聞いた話ではサークル活動をしているとことめったにしないとこもあると聞きました。またイベントでは学園祭もあります。e-sportsなどあり、くじとかで当たれば、景品が貰えます。実際(2021年)では、ネットでの開催でしたがSwitchなどの景品がありました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎知識多め、数学や力学など2年次1年次でやった応用や専門科目多め3年次は専門科目多めや就活、4年次は卒業研究や就活
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機家からそんなに遠くないため、交通費がかからないのと資格のサポートが充実していることあとはこれから情報メディアの学科が需要が高まると感じたため。
投稿者ID:847016 -
- 在校生 / 2020年度入学
2021年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]工学部電子制御・ロボット工学科の評価-
総合評価良い工業系を勉強したい人にはおすすめです。僕はここにきて大正解でした。工業系の高校の人はここにくるべきですよ、、!
-
講義・授業良い楽しくて友達も普通にできる。高校は工業系だったので難しいとは思わない。
-
研究室・ゼミ良いたまにめんどくさいかもだけど、友達とかと協力してなんとかやりきれる!
-
就職・進学良い先生もしっかりサポートしてくれてわからなくても教えてくれる!
-
アクセス・立地良い僕は家が近いので歩きで行っていますが、電車などで来てる人もいます!
-
施設・設備良い満足。なにをやるにしてもしっかりとできるような環境だからここを選びました!
-
友人・恋愛良い友達もいっぱいいて僕は恋愛しようと思わないけど周りにはしてる人もいると思う
-
学生生活良いイベントの日はしっかり楽しめてとてもたのしい時間をすごせる!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年は基礎みたいな感じなやつをやってぼくは2年から少し難しくなった気がしますが先生のおかげで頑張ることができます
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機楽しめそうです高校は工業系だったからちょうどいいと思った
から -
就職先・進学先IT・通信・インターネット
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:789426 -
- 在校生 / 2019年度入学
2020年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]工学部情報メディア学科の評価-
総合評価良い学ぶ内容は非常に楽しいですし、為になります。志望大学ではありませんでしたが、満足しています。これを何に活かせるかが、鍵になると思います。
-
講義・授業良い講義、先生の指導はかなり優しいです。やる気のある学生にはきちんとフォローしてくれますし、分からないことは丁寧に教えてくれます。
-
就職・進学普通就職実績は人によります。頑張った人はそれなりに就職できます。サポートはしっかりしていますが、やはり本人の努力次第です。
-
アクセス・立地悪い遠い。この一言です。蒲郡の山の上にあり、駅からも遠く、バスに乗る必要があります。
-
施設・設備悪い全体的に古さはあります。機能は問題ありませんが、少子化の影響が大学の経営に響いていると思います。
-
友人・恋愛悪い男が圧倒的に多いです。。だから構内で恋愛は無いでしょう。友人は多いですが、彼女はいません。
-
学生生活悪いなんとなく全てが中途半端。みんなそう思ってる。みんなが主体的に盛り上げていかないといけない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は高校数学の延長です。私はこれが嫌です。理系なのに数学が嫌いだからです。でも、物理や情報の講義は好きです。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機志望校ではありませんでしたが、ここしか行くところがありませんでした。
19人中16人が「参考になった」といっています
投稿者ID:606014 -
- 在校生 / 2019年度入学
2019年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]工学部機械システム工学科の評価-
総合評価良い他の学校のことはわかりませんが、不満足というわけではありません、学びたいことがきちんと学べる学校です。
-
講義・授業良い様々な先生がいて、とても面白い
大学に1人はいる、面白い先生がたくさんいる。 -
研究室・ゼミ良いとても良き
-
就職・進学良い様々な質問に真摯に答えてくださいました。
とても心強かったです。 -
アクセス・立地普通最寄りの駅からそこそこ遠い。
まあ立ち歩くのが少しめんどくさい。 -
施設・設備普通他の学校がどのくらいなのかわからないです。
なので星3としました。 -
友人・恋愛普通やっぱり機械工学部しかないのでほとんどが男子のため、恋愛はほとんどないです。
-
学生生活普通他の学校より偏差値の低い人が集まるため、みんなで楽しくできますw
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容パンフレットに書いてある通りで、1年2年3ねん4ねんで学ぶことは変わります
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機ぼくは車のエンジンの開発などがしたいのでこの学校を選びました。
7人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:600042 -
- 在校生 / 2019年度入学
2019年10月投稿認証済み
- 1.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]工学部情報メディア学科の評価-
総合評価悪い自分は入って1ヶ月で通わず浪人すればよかったかなと思った
正直何も調べずに受験した自分が悪いがしっかりと考えるべきだった。4年間も通う大学なので
結構辛口に書いてしまったけれどそれぐらい本気で考えて欲しい
それでもここに通いたいと強く思えるならおすすめ -
講義・授業悪い先生の当たり外れがすごい わかりやすい先生もいるが基本先生は選べないと言っていいので(数学やプログラミングなど難易度別でクラスが分かれる)いいクラスだからって先生がわかりやすいとは限らない
正直浪人すればよかった -
就職・進学悪いまだ大学1年生だから具体的にはわからないが就職率は高いし1年生からインターンシップに参加することができる
-
アクセス・立地普通蒲郡駅からバスが出てるのでそれを使うと通いやすい
三河塩津駅から歩くと階段が急で大変 -
施設・設備悪いWordとかスペックを必要としない授業の共有パソコンはギリギリ使える程度のスペックで一気に処理させると固まる
ゲームアプリ開発入門とかで使うパソコンはミドルスペックのため快適 -
友人・恋愛普通似た者同士が集まるため話しやすいでしょう。AUT教育とかで交流するきっかけもある
恋愛に関してはないね男ばっかなので -
学生生活悪いまじで無の境地サークルに関しては何も噂を聞かないし活動してるのかも疑問 大学祭は交通事故で自粛になったからわからない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容前期はググれば猿でもできる程度のプログラミング演習
後期はそれなりにやりがいがあるプログラミングの授業だった
ハードウェアやソフトウェアについて広く浅く学べる -
学科の男女比9 : 1
-
志望動機PCが好きでパソコンに関わる仕事をするために情報について学びたかったから
14人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:555015 -
- 在校生 / 2018年度入学
2018年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]工学部情報メディア学科の評価-
総合評価普通もともと志望していた大学ではないのですがいろいろ面白し人たちがいて今ではとても気に入っています。将来の不安もいろいろありますが私の人生においていろいろな人との出会いが私の人生において一番大切なものです。
この大学ではたくさんの友達に囲まれているわけではないのですが大学の友達はこれからの人生においてとても大切なものです。 -
講義・授業普通他の大学の講義内容がどうかわかりませんが、一般的な講義内容だと思います。大学の講義は難しいように感じるかもしれませんがきちんと話をきいて出席していればいればあまり苦労はしないと思います。
-
友人・恋愛良い現在好きな人はいないのですが気の合う友達に囲まれており充実した生活が送れています。とても内気な私に同じ抗議で隣に座っていた子が話しかけてくれて最初はドギマギしてしまいましたが、話もあい今ではとても中のいい親友です。これからも友達は大切にしていきたいと思っています。
15人中12人が「参考になった」といっています
投稿者ID:477216 -
- 在校生 / 2017年度入学
2021年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]工学部機械システム工学科の評価-
総合評価良い就職率が高く、サポートも手厚い。サボっている生徒もいるがそこは割り切って自分のスキルを上げている。総合的にはやや良い。
-
講義・授業悪い真面目に取り組んでいる生徒もいるが携帯をいじっている生徒もいる。先生はしっかりと教えてくれるからわかりやすい。
-
研究室・ゼミ良い3年後期から研究室に配属される。主に第3志望までに入ることが多い。やっていることはバラバラだが基本毎日行くことになっている。しかし、週に一回の人もいて問題になっている。
-
就職・進学良い先生や学校からのサポートは手厚く熱心になってくれる。先輩が言ったところや情報はたくさんある。
-
アクセス・立地良い最寄り駅からは無料バスが出ているので便利だと思う。自動車短期大学とあり、車通学が多い。
-
施設・設備良い専門的なものが多くあり、先生に許可を貰えば使える。将来の役に立つものが多い。
-
友人・恋愛良い1年から仲の良い人たちや研究室で仲良くなった人達を毎日楽しく過ごしている。
-
部活・サークル良いサークルには所属していないが、所属している人の話だとやりがいがあり楽しいと聞く。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1.2年は基礎を多く学び、3年は専門知識を増やしていく。4年では卒業研究に取り掛かり毎日忙しい。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先地元の会社、工場で設計関係の仕事をする。
-
就職先・進学先を選んだ理由自動車関連が好きで、家から近いところを探した結果入学することを決めた。
感染症対策としてやっていること一回目の緊急事態宣言はオンラインだか、以降は全て対面授業。アルコールやアクリル板、体温計の設置はされている。投稿者ID:767255 -
- 在校生 / 2017年度入学
2020年01月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]工学部情報メディア学科の評価-
総合評価良いここに入りたくて入ったわけなのではないのですが、それでもやはり大学らしく高校よりも学びを深めることができて最高でした
-
講義・授業普通教授の講義はわかりやすいですが、やはり通学は不便であり、設備は、他と比べて見劣りします
-
研究室・ゼミ普通設備以外はしっかりしてます
-
就職・進学良いやはり、そこのところは、つてがあるらしく、愛知県内での就職をする方が多いので、サポートはしっかりしてます
-
アクセス・立地悪い通学は、やはり名大や名工大と比べるとしにくいですが、ここにいかないとみないようなや景色も見ることができます。
-
施設・設備良い新しいしせつもあり、ある程度は大丈夫なのですが、椅子や、トイレは満足できません
-
友人・恋愛良い男子が多いので恋愛関係は、生まれませんが、友情は、色々ある中で、発達してます
-
学生生活良いサークルは、多くなく、少なくもなく、とても選びやすいです、、
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、大体どこの学部も変わらずにいろいろなことを学びますが、高校で習った知識などはあまり役に立ちませんでした
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機第一志望の名古屋大学に落ちてしまい、ここをえらばされました、、
7人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:606816 -
- 卒業生 / 2016年度入学
2022年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]工学部電子制御・ロボット工学科の評価-
総合評価普通全国的に見たら頭はそこまで良くない、いや悪い方であるが、まあまあよい。3つの学科の中で1番楽しくて、いいと思います。
-
講義・授業良い家から近くて良い、わかりやすい授業、通いやすい
来るまで行ける -
就職・進学良い学科の就職、進学実績もそこそこ、サポートも十分である。先生も良い。
-
アクセス・立地良い家から近くて通いやすいが、下校中の小学生とあってしまう。WiFiのはいりが悪い。
-
施設・設備良い少し古い、いやだいぶ古いが、壊れることはなさそう。たまにヒヤッとする。
-
友人・恋愛良い沢山友達がいる、気の合う仲間が多い。フレンドリな人、先生も多い。
-
学生生活悪いロボット系、電気、情報系のイベントや大会があってとても充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ロボット、電気、情報、学科の欄を見たら分かることですが、本当にこれだけ学びます。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機母親、父親、祖母、祖父、全員ここのしゅっしんであったため、志望しました。
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:820973 -
- 在校生 / 2016年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]工学部機械システム工学科の評価-
総合評価普通総合的に見ると可もなく不可もないと言った感じ。ただ、この大学は融通が利かない。例えば電車の遅延で遅れても遅刻や欠席になる。要するに地元か一人暮らしをしろって言ってるようなもの
-
講義・授業普通授業中、教授の無駄話で話が脱線することがあり、集中力が切れたり、内容がわからなくなる
-
研究室・ゼミ普通研究室を選ぶ前にはっきりとどういうことをしてるかわからなかった
-
就職・進学普通就職はしやすいからいいが、大手など大きい会社に行くことは困難
-
アクセス・立地悪い最寄りが普通しか止まらず、その普通は30分に1本しか走ってない
-
施設・設備普通機材はそれなりに整ってるがキャンパスライフを送るのに設備は物足りないと感じる
-
友人・恋愛普通定員募集が少ないのと学科が少ないのがあって人が少なく、交友が広がらない
-
学生生活普通イベントに出たことはないし、サークルや部活に所属してないからわからない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容頭のいい人が集まる場所ではないから、お互い知ってる知識を教えることしかしない
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先自動車部品を作ってる会社の設計部門
-
志望動機とりあえず機械科っていう選択と、物理を専攻してなかったから自分でも入れるような大学を選んだ
6人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:568060
- 学部絞込
愛知工科大学のことが気になったら!
この大学におすすめの併願校
基本情報
この学校の条件に近い大学
愛知工科大学のことが気になったら!
愛知工科大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、愛知工科大学の口コミを表示しています。
「愛知工科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知工科大学 >> 口コミ