みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  長岡造形大学   >>  口コミ

長岡造形大学
(ながおかぞうけいだいがく)

公立新潟県/長岡駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

4.09

(66)

長岡造形大学 口コミ

★★★★☆ 4.09
(66) 公立内19 / 93校中
学部絞込
6641-50件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    造形学部美術・工芸学科の評価
    • 総合評価
      良い
      他大学では考えられないほど、教師から生徒に対するアドバイスがあり、実力を伸ばしていくには良い環境です。
      しかし、生徒に威力が無い為、自分で行動していかなければ4年間あっという間に過ぎてしまう刺激の少ない大学でもあります。
    • 講義・授業
      普通
      自分から動いていかなければ先生方から欲しい指導はもらえません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      和気藹々とした雰囲気もあり、活動しやすい環境がととのっています。
    • 就職・進学
      普通
      キャリア実習等は2年生から始まります。また、キャリアセンターなど就職に対して良い環境ではあります。
    • アクセス・立地
      良い
      周辺にスーパー、24時間薬局、大きなイベントモール、駅まで自転車で行けるなど、利便性は良いです。
    • 施設・設備
      良い
      美術工芸学科については各コースごとに工房が分かれているため、集中して作業できます。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークル活動が活発なので、友人や先輩後輩といった縦の繋がりも持つことができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年のうちは基礎を徹底的に学びます。
      2年生からは各学科ごとに分かれ、専門的な勉強をしていき、3年生からゼミや研究室に入ります。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:212639
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    造形学部視覚デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      視覚デザインはもちろん、デザインの基礎から学べ、幅広い分野の勉強が出来るので、視覚デザインについて学んでみたいと思ってる方にはとてもお勧め。
    • 講義・授業
      良い
      教授はもちろん、特別講義でもそれぞれの業界のプロがいらっしゃるので、とても勉強になります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによって授業内容が様々なので、充実度に違いがあるかもしれません。 ですが、ゼミもとても多種多様なので、きっと自分の行きたいと思うゼミが見つかるはずです。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアデザインセンターの方がとても親切で、就職前から就職後のサポートまで行ってくれます。私は卒業してからも、仕事で悩みがあるときはキャリアの先生にお世話になっています。
    • アクセス・立地
      良い
      大学周辺にはスーパーやアパート、ドラッグストア、ショッピングモールなどいろいろ集まっているので普段の生活には困りません。
    • 施設・設備
      良い
      プロが利用するようなカメラや機材、パソコンや各種ソフトなど、とても設備が充実しており、貸し出しも可能なものもあるので課題を家でもしっかり取り組めます。
    • 友人・恋愛
      普通
      自分の場合、サークルに入ってなかったので授業の時や休み時間にしか友達と話す機会が無かったです。それでも楽しいので良かったですが。
    • 学生生活
      普通
      サークルはいろいろあります。イベントも大学祭に自分の店を出したりすることができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では学年全員がデザインについての基礎の基礎…デッサンや透視図法など、しっかりデザインについての基礎知識を学びます。2年から学科別に分かれ、本格的な授業を受けます。さらに4年では、コースごとに分かれ、就職に向けて、より専門的な勉強をします。
    • 就職先・進学先
      室内遊園地の管理員を2ヶ月でやめ、今はパートでECサイトの運営をしてます
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:491724
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    造形学部視覚デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      どの学科でも1学年ではデザインの基礎中の基礎を学び、2学年からそれぞれの学科に合わせた授業が入ってきます。視覚デザイン学科では、デッサン等基本的なことから、プロが使用するような一眼レフ、ビデオカメラを使用した写真・映像制作、web制作など各Adobeソフトを使用して幅広く学べます。生徒数が少なめなので、授業や就職関連の相談を、それぞれの先生に気軽に質問もできて、サポートが厚いです。
    • 講義・授業
      良い
      座学の種類が結構豊富です。スクリーンやプリントを使って説明してくれるのでわかりやすく、理解が追いつかないことはほぼありません。レポートも多くなく、それほど難しくないので、制作に集中できると思います。取得単位数は学科によって違いますが、無理なく取れる数です。また、履修登録はパレットというPC上のサイトで行うので簡単です。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは3年と4年にあります。3年では卒業制作がないため、より自分の興味のある研究室で課題に打ち込めます。私の学科では、イラストから映像、web、写真、アプリまで幅広い研究室の中から選べます。4年になると、卒業制作に向けた課題がメインの研究室になります。自分が卒業制作で作りたいものに近い内容の研究室を選びます。私の研究室では、ポートフォリオの充実のための課題制作、卒業制作に向けたチェックと指導を行ってもらっています。
    • 就職・進学
      良い
      デザインの大学だからといっても、いろいろな学科と、学べる事も多いため就職先は幅広いです。また、起業したり職人として活躍している方もいます。就活の際、ポートフォリオが必要になる事もありますが、日頃から作品を作るので、真面目に取り組んでいればポートフォリオの内容もすごく充実します。また、3年では、ポートフォリオの作り方を学ぶ授業もあります。そして、私は現地点でまだ就活中ですが、とにかく就職課の先生が優しいです!とても親身になってくれ、何かいい仕事があればその都度メールで紹介もしてくれます。履歴書も細かく見てくれ、面接練習もできます。入学の際には、ぜひ利用することを勧めます。
    • アクセス・立地
      良い
      交通の便では、長岡駅からだとバスを利用しないと大学に行くには少し遠く、冬だとバスも運行しないことがあるので、通う際は大学付近のアパートに住むことを勧めます。大学のすぐ近くにスーパーやドラッグストアがあるので、食材や日用品を買うのには不便は全くありません。十分ほど歩けばアピタ等の大型スーパーもあります。病院や郵便局なども点々とあるので、不便なく生活できると思います。住人も子供や年寄りが多く、治安もいいためとても平和だなと思います。ただ都会のような遊び場は長岡には少ないので、電車で遠出する必要があるかもしれません。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパス全体は少し狭めですが、落ち着いた雰囲気で、オシャレです。教室が多く、放課後も各教室で住人も課題に取り組めます。視覚デザイン学科では、プロが使用するような一眼レフや、ビデオカメラ、スタジオや各機材まで幅広く揃っており、貸し出しも可能です。課題などでスタジオを使いたいときは、予約すれば貸し切って使うこともできます。図書館は、デザイン関連の本は特に充実してます。DVD・Blu-rayの視聴スペースや、集中して勉強や読書ができる机も多くあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係は、最初はどの学科の人とも接することができますが、学年が上がるにつれ、自分の学科の人と接することがほとんどになってきます。座学では、他学科の人や他学年の人とも接する機会があります。学内恋愛は時々見かける程度です。みんな大っぴらにしないので、実は結構いるのかもしれませんが…。
    • 学生生活
      普通
      サークルや同好会の数は最近増えてきて、活発になってきています。大学のイベントといえば、大学祭でしょうか。各々がお店を出すことができ、飲食だけでなく、アクセサリーや小物の販売をすることもできます。有名人や芸人さんがよくゲストに来たりもします。学祭初日の夜には花火も上がります。アルバイトについては、初めのうちは授業に慣れるまで大変でなかなか出来ないと思いますが、学年が上がるとやってる人は多く見かけます。学外活動としては、コンペティションに応募したり、授業でボランティアや県内の色々なイベントに携わることができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はデッサンやデザインについての基礎を学ぶ授業がメインで、他にはデザインや美術の歴史に関する座学や、初めのガイダンスでのテスト結果で割り振られたレベル別の英語の授業があります。2年次では、学んだ基礎を活かした、実技メインの授業が多いです。2年から学科別の授業が増え、より専門的なことを学びます。座学で学べることも増えますし、英語も引き続き学びます。3年次では、より深く専門的なことについて学びます。課題のレベルも上がり、なかなか大変ですがやりがいのある授業内容です。3年次から、ゼミも追加され、ポートフォリオ演習など、就職に目を向けた授業が増えます。4年次では、ゼミのみが必修で、それ以外は卒業に足りない単位を補う授業となっています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:412594
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    造形学部視覚デザイン学科の評価
    • 総合評価
      普通
      公立になったこともあり様々な環境が変わり始めている学校だと思います。
      県外学生も増え、カリキュラムも毎年変化していき、先輩がやったことと後輩がやっていることが異なります。なので試しにやってみて大変なので翌年は変えるというようにも見えて学生が大変な面もあるかと、、
      教授も各界で有名な方や全国、国外でも活動する方などいて、勉強をしたいという意欲があればとても多くが学べる学校だと思います。
      どの学科でもまちづくりというこの学校の醍醐味と言える部分を学べることもできます、いろんな角度からのまちづくり、他学科と行うまちづくりなど大規模なデザインも学べると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年次に前期後期でゼミが選べ4年次に正式にゼミを選択します。
      3年のゼミで気になる教授を選択するもよし、全くやりたいことと異なる先生に試しにいくのもよしです。
      ただ、四年次は自分のやりたい事にあった先生を選ぶのがやはりアドバイスをもらう上では大切です
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      とても幅広くなんでもできます。目で見えるもの全てのデザイン。
      1年次は全ての基礎を、2年から3年にかけてそれぞれ専門的に細かく学びます。4年の最後に卒業研究として今まで学んだこと、興味のあることを作品としてまとめます。平面と言ってもデジタル、アナログ、写真とあり、他にもアニメーション、立体までほんとに様々なことへ挑戦できます。
    • 就職先・進学先
      自営業農家、事務、デザイン
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:385604
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    造形学部美術・工芸学科の評価
    • 総合評価
      良い
      やりたいことをやれているので、とても楽しいからです。ものを作る大学なので、モノづくり、生み出すのが好きな人には持ってこいな大学なので、私にピッタリです。
    • 講義・授業
      良い
      とても良いです。好きな授業を被らない限り一緒に取れるので、自分に必要な知識がどんどん増えていきます。座学より、演習課題でものを作っているのですが、作りたいものが出来ていくと自分のスキルが上がった気がします。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の机が貰えると、ずっと工房にいることが出来るので、どんどん専門性が上がっていきます。詳しくなっていく自分を実感すると嬉しくなります。
    • 就職・進学
      良い
      充実しています。全員にメールが配信され、企業見学、会社案内、履歴書の確認も全て行ってくれます。先輩も様々な企業に行き、実績がたくさんあります。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からすぐバスに乗り、大学前にバス停があるので、通学はしやすいです。ただ、停車時間が1時間に1本なので、逃すと1時間は待つことになります。
    • 施設・設備
      良い
      とても綺麗です。大学の教授自らが設計を手掛けた建物なので、誇りを持って綺麗と言えます。
      ただ、第三アトリエの水道は本当に使いづらいので星四つです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      ほとんど女の子ですし、友達はいっぱい出来ます!逆に彼氏がいる子は近くの大学、バイト先、遠距離など、だそうです。校内カップルはいますが少ないです。
    • 学生生活
      普通
      課題によります。課題に力を注ぐ人ならばサークルは時間を決めて行ってると思います。イベントは大学全体が動くので少しは大きめだと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生で基礎。2年生で、自分のやりたいことを決めるためいろんな授業を受けます。3年生で専門。4年生で卒業研究です。
    • 就職先・進学先
      大手金属メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:341664
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    造形学部美術・工芸学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1年生は全ての学科がデッサン等基礎的なことを学ぶ授業があります。
      自分の専門外の課題や基礎的なことをすでにやってきた学生はやる気を落としがちですが、将来必ず必要になってくる気持ち的な面でも重要な授業だと思います。
      また生徒数が少ないので先生と学生の距離が近いです。
      大学の周りはアパートも多く、スーパーなどは充実していますが、雪国特有の天候やアクセスの面ではやや不便さを感じます。
    • 講義・授業
      良い
      現在も第一線で活躍されている先生が多く、リアルな評価や授業が受けられると思います。
      地域との距離も近く、実践的な授業が多いです。
      しかし課題によっては一教科一専任という特色からやや偏りのある評価を感じることもあります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年生からほぼ一人の先生について課題を進めることが多くなります。一教科一専任ということもあり、やりたい分野の専門の先生は大体一人ということが多いです。デザインの大学をうたっている以上、社会に出れば多くの声に対応して行くことが求められているのに、この仕組みに疑問を感じることがあります。
    • 就職・進学
      良い
      学校が就職サポートを主とした窓口や選択の講義も開講しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:335050
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    造形学部視覚デザイン学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      授業内容について、押し付けがましくて、自分のしたいことができない印象。課題も興味がない時は苦痛でしかない。
    • 講義・授業
      悪い
      講義内容はいい時もあればいろいろ。義務教育の延長だと思えば乗り切れるかも。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      3年に少しと、4年から本格的にゼミが始まる。先生の言うことを真に実行できる生徒が好まれる。
    • 就職・進学
      普通
      よく就職関連の催しものをやっている。企業もよく説明会に来る。
    • アクセス・立地
      普通
      長岡駅からは遠いのでバスやタクシーを使うことが多い。環境は静かでよい。
    • 施設・設備
      普通
      スタジオが多数ある。比較的新しい。カメラなどの機材を借りることができる。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルが結構ある。しかし活動内容がよく分からないものが多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎造形をする。デッサンや絵の具を用いての基本的な学習をする。2年から自由度が高まる。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:264174
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    造形学部視覚デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      課題の量が多いですが、動画やイラスト、パッケージのデザインなど幅広く学ぶことができます。同じ意識の友達がたくさんいるので共作して学校で展覧会を開いたりなども可能です。授業も毎回チェックやアイデアを発表する機会があり、プレゼンなども上達します。ただ、課題が多く出るので毎週こなすのが大変です。バイトとの両立がしにくいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      外部からもプロのデザイナーの方が来て講義をしてくれることもあります。先生方もデザインに精通している方々なので、指摘が的確です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の極めたい分野の先生に着き、指導を受けることができます。またこういうことをやりたいと提案すればそれにあったアドバイスも受けることができます。
    • 就職・進学
      良い
      二年生の頃から就職対策の授業があり、面接の時の話や就活までの準備について講義があります。また、ポートフォリオを作って実際に評価をしてもらったり、改善点を指摘してもらうこともできます。先輩方のポートフォリオをみて参考にすることもでき、かなりサポートが充実しています。
    • アクセス・立地
      普通
      周りにはスーパーが一件ある程度で、お店はそんなに多くないです。遠くからだと冬に通うのが大変です。道路から水も出ていて、雪もあるので、近くに住んだ方がいいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      学校には工房やパソコン室などがあり、大体のことが学校の中で実施できます。できたばかりの学校なので校舎もかなり綺麗ですし、設備が充実していると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      デザインを学びたい人が多くいるので、刺激をもらえたり、学校外でも展覧会をしたりと幅広く活動できます。サークルもあるので友人同士の交流が深まります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年では基本的なデッサンや色彩について学び、二年生からはやりたい分野を選択します。三年生になると2つのコースに分かれて制作を始めます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:242829
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    造形学部プロダクトデザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来、製品を作ったり商品の企画を考えたりする仕事がしたい学生にとって良い環境が揃っていると思います。プロダクトデザイン学科の先生方には色々な種類のデザインに携わってきた元デザイナーの方(ホンダやマツダ、ニコンなどの有名企業からいらした方もいます)も多く、お話を伺ってデザインの仕事の内容が具体的にどういうものなのかをイメージする勉強になります。この学科はアトリエが2年生から4年生まで同じなので(カリキュラムにより1年生は別アトリエ)、学年全体での交流が他の学科に比べて多く、先輩後輩と課題の内容やアドバイスなど、コミュニケーションを取る機会も多いので刺激になりモチベーションに繋がります。
    • 講義・授業
      良い
      学外からの特別講師を招いて行う講義では、様々な企業の普段見聞きできないデザインの話を聞くことができ、自分自身の将来を考える糧になります。文・理系の大学とは違い試験やテスト期間などは無く、本人のやる気次第で単位取得や作品の評価が左右されます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      4年前期からゼミが本格的に始まり、学生が各々で研究テーマを決めて進めます。ほとんどの学生は、ゼミの先生を選ぶ際、自分自身がやりたい研究内容の専門により近いことに携わってきたり詳しかったりする先生を選択します。研究内容は学生ごとバラバラなので、先生は基本的に学生の自主性に任せた指導方法を取ります。
    • 就職・進学
      良い
      大手だとパール金属、富士フィルム、イトーキ、ホンダ、スズキ等の企画やデザイナーまたは設計の仕事に就いた人も居ます。学内にキャリアデザインセンターという部署があり、就職活動に関する情報を発信したり、学外で行われる合同企業説明会のためにシャトルバスを手配したり、履歴書の添削を一人一人行ったりと丁寧に就職活動をサポートしてもらえます。但しそれらは自主的にキャリアデザインセンターに通うなどして就職活動に意欲を示している人が受けられる恩恵なので、結局のところ自分が動いていくしかありません。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りの長岡駅からはバスでないと苦しいと思います(自転車で30分、徒歩1時間程)。大学周辺には大きなショッピングモールのほか、美術館や美味しいご飯屋さんもあり、自然にも囲まれ住みやすい環境だと思います。学生の多くは一人暮らしで、アパートから通っています。アパートの相場は3.5万から5万以下くらいだと思われます。大学に寮はありません。大学からの連絡でたまに不審者情報が発信されるので、女子学生は二階のほうが安心かもしれません(もちろん1階に住む女子学生も居ますし住んだ地域に必ずしも不審者が出るということはありません)。
    • 施設・設備
      良い
      今年から新しい3Dプリンタ数台とレーザーカッターが導入され、使い方の講習を受けた学生は自由に稼働させることができます。またポートフォリオと呼ばれる作品集を作る上での作品の撮影などはスタジオを予約すればカメラを持っていなくとも撮影ができます。校舎はコンクリート打ちっ放しなので、夏は暑く冬は寒いです。教室は冷暖房完備です。また大学の図書館にはデザイン書籍が多くあり、希望が通れば読みたい書籍を導入することも可能です。
    • 友人・恋愛
      普通
      1年生は学科関係なくクラス分けされ合同で学ぶのですが、2年生から本格的に学科ごとの講義となり他の学科の人と関わる機会は同じサークル、同じ講義を受けているなどでないと大きく減ってしまいます。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      メーカー/グラフィックデザインと企画
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:202869
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    造形学部視覚デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      やりたいことお学べてとてもよいが、課題の量が多い。やっていることが楽しいと思えればとてもよい環境だと思う。
    • 講義・授業
      良い
      特別講義などががあり、他の学科の授業も受けてるので充実している。知らないことをたくさん知ることができるので勉強になると思う。
    • 就職・進学
      普通
      自分で進めていくスタイル。制作代は手当があまりなく自腹なのが大変でした。就職の支援はキャリアセンターが充実していたのでとても頼りになりました。卒業生の話も聞くことができたので、安心して就職活動をすすめることができました!
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスの近くにアパートがたくさんあるので歩いて通学しやすい環境だと思う。しかし、冬になると雪で道がなくなりなかなか不便。車があると便利な地域だと思う。冬場はキャンパスに通うのが大変でした。
    • 学生生活
      良い
      サークル内が仲良くよく盛り上がっていた。とても楽しい。種類も豊富でデザイン関係のサークルも多いと思う。飲み会なども定期的にあり、とても楽しめた。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      デザイナー
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:485679
6641-50件を表示
学部絞込

長岡造形大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0258-21-3311
学部 造形学部

長岡造形大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

長岡造形大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、長岡造形大学の口コミを表示しています。
長岡造形大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  長岡造形大学   >>  口コミ

長岡造形大学の学部

造形学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.09 (66件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。