みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 長岡造形大学
長岡造形大学
(ながおかぞうけいだいがく)
公立新潟県/長岡駅
概要
偏差値
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
造形学部 視覚デザイン学科 / 在校生 / 2022年度入学 たのしくまなべるたのしい学科2022年08月投稿
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]造形学部視覚デザイン学科の評価-
総合評価良い学びたいことについてたくさん学べるいい学科だと思う、今後の授業が楽しみに感じる。教授たちや先輩の作品を日頃から近くで観れるというのもいいことだと思う
-
講義・授業良いわかりやすくとてもたのしい毎日をおくっている、授業内容も充実している
-
就職・進学良い就職関連のお知らせやインターンなどが充実していると感じると思う
-
アクセス・立地良い周囲にいろいろな店が揃っているので生活に不自由しない駅が近ければもっといい
-
施設・設備良いさまざまな施設があり生徒のやりたいことをやらせてくれる環境だといえる
-
友人・恋愛良い生徒が自由に活動できる空気がある、人間関係も充実していると思う
-
学生生活良いさまざまなサークルや部活がある、活動日数もそこそこ多く充実している
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基礎的な技術を一年のうちに学び2年以降はコンピューター使った視覚についてのことを学んぶ
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機将来着きたい仕事に近い内容の学科であったからここを選びました
-
-
造形学部 視覚デザイン学科 / 在校生 / 2020年度入学 課題が多いけど何かと楽しい2021年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備4|友人・恋愛3|学生生活3]造形学部視覚デザイン学科の評価-
総合評価普通課題がとにかく多かったりひとつひとつの課題が重かったり。
自分のやりたいことが決まっていて、尚且つそのやりたいことが授業内にある場合は楽しくこなせるかも。 -
講義・授業普通1年次の基礎実習では全ての学科の学生が同じ課題に取り組めるため、足並みを揃えて学ぶことができる。座学ではそれぞれ先生によって教え方が大きく異なるため、好き嫌いがはっきりしやすい。
-
就職・進学良い学生用サイト内でアルバイトや就職についての情報がたくさん届くため、かなり役立っている。
-
アクセス・立地普通冬は雪がたくさん積もるので余裕をもって大学に向かうべき。
周辺にはラーメン屋やスーパー、ドラッグストアがあるので買い出しには苦労しない。 -
施設・設備良い自販機が充実している。レストランではランチとディナーが楽しめる。
その他学科専用のアトリエや工房、映像編集室、スタジオ、3Dプリンターが使える施設もある。 -
友人・恋愛普通いろんな学科の人と話せるととても楽しい。みんな個性的で活動的。
-
学生生活普通ちょくちょく何かしらイベントが行われるので退屈しない。
サークルはコロナの影響で消極的。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容・基礎的な描写力、デザイン力
・JAGDAや映像のコンペへの参加
・映像(実写、2D・3Dアニメーション)
・キャリア実習
・地域協創、ボランティア
・その他様々な座学 -
学科の男女比3 : 7
-
志望動機映像に興味があり、特に2D、3Dアニメーションについて学びを深めながら自身の技術を磨いていきたいと思ったから。
-
-
造形学部 プロダクトデザイン学科 / 在校生 / 2019年度入学 のびのびとプロダクトデザインを学べる場所2022年07月投稿
- 5.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ4|就職・進学3|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛4|学生生活3]造形学部プロダクトデザイン学科の評価-
総合評価良い先生方が親身になってより良くなるようなアドバイスをくださる。アイデアを考えたり、作ったり、資料を作ってプレゼンしたりと、様々な力がつく。
-
講義・授業良い自分が選んだ学科の勉強のみではなく、他学科の講義も取ることが出来るので幅広くデザインについて学べる。また、制作のための機械や作業スペースが充実しているので自分の思いを形にしやすい。
-
研究室・ゼミ良い3年からゼミが始まった。どのゼミを選んでも自分の好きなことをさせて貰える感じ。先生方は親身になって相談に乗ってくれる。
-
就職・進学普通自分で動かないとポートフォリオや面接練習などは進まないかなと思う。自分的には自分のペースで勧められてよかった。もちろんお願いすれば面接練習や添削、ポートフォリオのアドバイスももらえる。
-
アクセス・立地良い駅からは遠く、バスを乗らないと行けない。大体の学生は大学のすぐ近くに住んでいるのであまり不便は無いと思う。
-
施設・設備良い工房や、最新の機会など充実していると思う。やり方がわからなくてもその場に詳しい方がいて親身になって教えてくださるので安心。
-
友人・恋愛良い全国各地から学生が集まっているので色んな人がいて面白い。チャラチャラした人はあまりいないイメージ。
-
学生生活普通運動サークルや文化サークルなど幅広くある。他の大学と比べるとあまりサークル内で盛り上がるようなところは少ない感じがする。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は全学科合同で基礎的なデザインについて学ぶ。そこからプロダクトのデザインだけでなくテキスタイルのデザインの勉強も混じえながら、段々と自分の興味のある勉強に絞ってく感じ。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機新しいアイデアを考えて形にするのが好きで将来の仕事に繋げたいと思ったから。デザインを学べて、公立大学ということで学費も安いのでここに決めた。
長岡造形大学のことが気になったら!
出身高校
長岡造形大学のことが気になったら!
長岡造形大学の学部一覧
よくある質問
-
長岡造形大学の評判は良いですか?
-
長岡造形大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
長岡造形大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 長岡造形大学