みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  日本薬科大学   >>  口コミ

日本薬科大学
日本薬科大学
(にほんやっかだいがく)

私立埼玉県/志久駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 37.5

口コミ:★★★☆☆

3.44

(86)

日本薬科大学 口コミ

★★★☆☆ 3.44
(86) 私立内550 / 587校中
学部絞込
8681-86件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思っている人だけでなく、様々なことを学べるのでぜひ、来て欲しいと思います。迷ったら、考えてもいいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      コロナ禍という面もあり、大変なことが多かった中、充実している授業を受けることが出来ています。心配なことは、それほどありません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教え方も分かりやすく、積極的に活動し、説明会でも丁寧に教えて、てくださるので入ってからは、充実している形で入ることが出来ました。
    • 就職・進学
      良い
      薬学部なので、それらの面の企業に就職する人が多いです。違うところに行く人はほとんど居ませんでした。でも、多少はいます。私は、薬学部を生かせる企業につきたいです。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から、バスでの移動の形をとっているので歩きはさほど少ないと思います。バスが苦手の人でも、スクールバスがあるので楽々で行けます。
    • 施設・設備
      良い
      施設は広い方だと思います。充実しているのでいいです。説明会で学校を見る時によく確認しておくといいと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      コロナ禍であまり接しずらい面もありましたが、仲の良い友達作りが出来ました。とても楽しいスクールライフをおくれているとおもいます。
    • 学生生活
      良い
      充実していると思います。
      コロナ禍の中ですが、サークルも活発に活動していると感じます。
      ぜひ、説明会に行ってください。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      薬学部なので薬学系が多いです。用語なども学ぶので知識が深まり楽しい授業になっているのところが多です。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      先程も書いたのですが、私は、薬学部を生かせることの出来る企業につきたいと考えてます。難しい部分もありますが、楽しみな部分もあります。
    • 志望動機
      薬学けいに入るのが、幼い頃からの夢でした。自分の学力とあっているところを探している時、進められたのが、こちらでした。
    感染症対策としてやっていること
    消毒、マスクの徹底がしっかりされており全く心配ない形での授業が行われています。しんぱいなかったと考えてます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:786644
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2021年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大変よろしいです。すべてが充実していて、自分のやりたいことにあってました。大学で自分の能力を生かしたいと思っている人に最適です。
    • 講義・授業
      良い
      すごく学べることが多いです。他人に学べることが多いので自分もレベルアップできるし、相手もレベルアップできるのですぐ仲良くなれるし、他の人と高めあえます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      わかりやすいです。先生方は真剣に教えてくださりますし、授業終わりの質問をしたらきやすく教えてくださります。
    • 就職・進学
      良い
      他人のことはわからないですが、自分は学校にオススメしてもらったところに就職しましたが、すごく充実しています。
    • アクセス・立地
      良い
      行きやすいです。自分の住んでるところは近いので楽です。非常にいいです。
    • 施設・設備
      良い
      設備は非常に充実しています。悪いところはないです。入れてよかったと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      友達は勉強を教えてくれたり、気さくな友達が多いです。周りは恋愛をたくさんしているので恋愛も充実しています。
    • 学生生活
      良い
      イベントはめちゃくちゃ賑やかです。みんなで一生懸命準備するのですごく楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分が目指している将来にフィットしていたからと、学校の説明会などで興味が沸いたからです。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      運輸・交通・物流・倉庫
      あまり良くはいえません。でもすごく楽しいし、自分の人生を変えたかったから入りました。
    • 志望動機
      自分が好きな事をしたかったからです。大学に入ってから自分の人生を変えたいと思ったからです
    感染症対策としてやっていること
    その時に在籍してないのでよくわかりません。でも、今在学している人から聞くとしっかり消毒などは設置されてるみたいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:732571
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても素晴らしいと私たちは思っていますなのでよろしくお願いしますお願いしますこれからと応援していただきたい
    • 講義・授業
      良い
      とても充実してます本当です感謝していますこれからもよろしくお願いします
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても充実しています本当です感謝していますこれからもよろしくお願いしますお願いします
    • 就職・進学
      良い
      とても充実しています本当にいいですなのでこれからも頑張りますお願いします
    • アクセス・立地
      良い
      環境はとてもいいです本当にいいですとても素晴らしいと思うます
    • 施設・設備
      良い
      とても充実しています本当にいいですなのでよろしくお願いします
    • 友人・恋愛
      良い
      いまではいい友達も増え充実した生活を送っていますなので心配しないで
    • 学生生活
      良い
      はいとても充実した生活を送っていますこれからもずっと応援していただきたい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      薬の成分なとさまざまなな薬関係のことを行なっていますなのでもっと学んで力をつけていきたいと思います
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      まだ決まってません
    • 志望動機
      特にありませんが誰かのために生きたいそう思ったからこの学科を志望しました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:940121
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    薬学部医療ビジネス薬科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      仲間や講師の方などととても充実した学校生活がおくれているし将来必ず役に立つことなども先輩などに教えていただけたりするからです
    • 講義・授業
      良い
      教授や講師の方などがとても丁寧に教えてくれる大学です。校舎も綺麗です
    • 研究室・ゼミ
      良い
      いろいろな事に挑戦出来るような仕組みになっていて
      とても充実しています
    • 就職・進学
      良い
      就職などについても先輩方の経験談などを使って分かりやすく説明をしてくれます
    • アクセス・立地
      良い
      車で行っているので分からないのですが他生徒を見る限りそこまで悪くないのかなと思います
    • 施設・設備
      良い
      自動販売機やコンビニなどがあったりして
      小腹が空いたときや喉が渇いた時などにとても便利です
    • 友人・恋愛
      良い
      学部の人と遊びに行ったり
      先輩や後輩と遊びに行ったりなどとても充実しています
    • 学生生活
      良い
      色々な行事などをみんなで協力して作りあげたり
      することが出来て充実しています
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      薬の調合やそういう薬品の取り扱いなどを具体的に学びます他にも色々なことを学んだりします
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      友達が沢山いたのと先輩や講師の方がとても優しくて
      魅力的だと思ったからです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:770395
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2020年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      今のぼくがあるのもこの学科を卒業したからで、ほんとにまんぞく。大学でがっつりしっかり勉強したいと思ってるひとにはとてもいい大学。
    • 講義・授業
      良い
      ひとつひとつ丁寧な学校だった。様々な人と一緒にやることからコミュニケーションもとれる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      不満もないし満足でもない。まぁ、こんなもんだろという普通な感じ。
    • 就職・進学
      普通
      薬科大なので薬剤師が多いよう。サポートはよく分からないが実績は良いと思う。
    • アクセス・立地
      普通
      自分は駅からいってないのでよく分からない。が、みんな便利だよと言っていた。だから多分便利だ。
    • 施設・設備
      良い
      授業でメインで使う施設は普通で、なにか目立つところなどは特には無い様子。困ることは無い。
    • 友人・恋愛
      普通
      どこに行っても正直それは変わらないだろう。あくまで勉強をしにきているので。
    • 学生生活
      普通
      ごく普通かなと思う。必要最低限なのでぼくはとてもいいと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      薬物のこと。まぁ、薬科大なのでそれを学びにみんな来ると思う。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      薬剤師
    • 志望動機
      薬物にかかわる職業につきたいとおもっていたから、この学科を希望した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:709933
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2020年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の努力次第だと思います。3年生で入学時の半分生徒が残ります。頭のいい人はとてもいい(全国模試が行われるため判断出来ます)
    • 講義・授業
      良い
      薬学カリキュラムに沿った授業だと思います。教授方に質問があれば答えてくれます。基本、自学習がとても重要。頭のいい人は全国的にもとてもいい、出来ない人は出来ない。
      不満なのは、全く使わない教科書を購入させられる場合があったこと。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私の代は4年の成績順で研究室配属。5年生から本格的に研究活動。教授ごとに研究内容は様々。前もって見学に行くことをオススメします。
    • 就職・進学
      普通
      就職は薬局であれば希望どおりのところに就職できると思います。学校のサポートはほとんどないが募集要項が置いてある部屋はあります。
    • アクセス・立地
      良い
      田舎です。10分刻みで大宮行きのシャトルがあるので私は特に不自由しませんでした。
    • 施設・設備
      良い
      綺麗な施設です。低学年では古い校舎使うことありますが汚くはない。実験室も問題ない範囲と思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      最初の学友が6年間仲良くしていた友人だと思います。一緒に勉強するのに食堂が使われています。
    • 学生生活
      普通
      学園祭はほとんど学内の生徒しか来ない。参加不参加も自由。御茶ノ水キャンバスからも来る。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      物理、化学、生物、衛生、薬理、薬剤、病態薬物治療、法規、実務
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      サービス・レジャー
      調剤薬局。皆ほとんど調剤薬局で次いで、病院、企業、大学院の順だと思います。
    • 志望動機
      化学が得意で医療系に興味があったからです。実際どの科目も満遍なく出来ないとふるいにかけられて留年します。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:670478
8681-86件を表示
学部絞込

日本薬科大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • さいたまキャンパス
    埼玉県北足立郡伊奈町小室10281

     ニューシャトル「志久」駅から徒歩11分

電話番号 048-721-1155
学部 薬学部

日本薬科大学のことが気になったら!

日本薬科大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、日本薬科大学の口コミを表示しています。
日本薬科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  日本薬科大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立医学系大学

城西大学

城西大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.55 (292件)
埼玉県坂戸市/東武越生線 川角
明海大学

明海大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.79 (256件)
千葉県浦安市/JR京葉線 新浦安
横浜薬科大学

横浜薬科大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.67 (98件)
神奈川県横浜市戸塚区/ブルーライン 下飯田
城西国際大学

城西国際大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.61 (255件)
千葉県東金市/JR東金線 求名
千葉科学大学

千葉科学大学

BF - 47.5

★★★☆☆ 3.35 (78件)
千葉県銚子市/銚子電鉄線 外川

日本薬科大学の学部

薬学部
偏差値:35.0 - 37.5
★★★☆☆ 3.44 (86件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。