みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  跡見学園女子大学   >>  マネジメント学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

跡見学園女子大学
出典:Miyuki Meinaka
跡見学園女子大学
(あとみがくえんじょしだいがく)

私立東京都/茗荷谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.82

(337)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    自分の興味に自由に突き進める学科、学部

    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    マネジメント学部マネジメント学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生生活全般を振り返ると女子だけしかいない学校なので自由に楽しく過ごすことが出来る学校でした。
      充実してる点は就職に向けての女性のマナーを知るために一年間を通して行うキャリアアップセミナーがあり自分のパーソナルカラー診断やお辞儀の仕方、歩き方や話し方などを身につける授業があり外部の講師の方が教えてくださいます。
      授業以外にはインターシップが充実しており夏休みに絶対に参加しなければなりません。
      卒業後は金融関係が多かったです。
    • 講義・授業
      良い
      自分の好きな講義を学科や学部関係なしに取れるところが良かったです。
      なのでマネジメント学部でしたが自分の興味がある文学系の授業や心理哲学なども勉強することができました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが始まる時期は一年生からですが二年次からは自分の興味があるゼミをえらべます。
      所属していたゼミは金融や会社関係の法律ゼミで毎週のように国会図書館に通いながらレジュメを作っていました。ゼミ同士のつながりは濃く卒業した今でも集まる仲で、先輩や後輩ともつながりが多いです
    • 就職・進学
      良い
      私はあまりサポートを受けずに内定を頂きましたが跡見にくる求人がネットで観れるサービスや面接練習、履歴書の採点など頼めばかなりのサポートを受けることができます。
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパスが1.2年次と3.4年次に分かれていて1.2年次の新座キャンパスは新座駅から学バスを乗らなくてはいけなくて朝などは道が混んでるので遅刻ばかりでした。
      3.4年次の茗荷谷キャンパスは逆に徒歩3分でかなり立地がよかったです。
    • 施設・設備
      良い
      新座キャンパスはかなり敷地が広いので色々なことができ空き教室も多いです。また、校庭などもあるのでサークル活動も盛んです。
      図書館は新座キャンパスがかなり大きいので調べたい資料がすぐでてきます。
      茗荷谷キャンパスは綺麗な教室です
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係はかなり良好でした。
      女子だけなので男が絡むと嫌われるような女の子も仲間ハズレにされることなく仲良くしてました。
      恋愛は男がいないのでありません。ボーイッシュな女の子がモテてました。
    • 学生生活
      悪い
      サークル、部活は入っていませんでしたが新座キャンパスでは盛んだったようで朝一登校するとラクロス部が朝練をしてたり昼休みに紅茶クラブが紅茶のんでたりしました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はマクロ系や企業経営が必須だった気がします。
      二年次からは自分の興味があるものを専攻だったので私はゼミと同じ分野の法律を主に勉強していました。
      二年次では会社法、三年時では企業法を主に民法や憲法、国際法など様々な法律を勉強しました。
      また、マーケティングにも興味があったのでマーケティング系や広告ビジネス系も勉強しました。
      卒業論文はインサイダー系の事例を比較したものをかきました
    • 就職先・進学先
      アパレル関係の管理職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:427818

跡見学園女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  跡見学園女子大学   >>  マネジメント学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

デジタルハリウッド大学

デジタルハリウッド大学

45.0

★★★★☆ 4.29 (100件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
鎌倉女子大学

鎌倉女子大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.88 (274件)
神奈川県鎌倉市/JR東海道本線(東京~熱海) 大船
埼玉学園大学

埼玉学園大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.63 (94件)
埼玉県川口市/JR武蔵野線 東浦和
駿河台大学

駿河台大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.77 (162件)
埼玉県飯能市/JR八高線(八王子~高麗川) 金子
秀明大学

秀明大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.98 (90件)
千葉県八千代市/北総鉄道北総線 小室

跡見学園女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。