みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  東京福祉大学   >>  心理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京福祉大学
出典:運営管理者
東京福祉大学
(とうきょうふくしだいがく)

私立群馬県/剛志駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF

口コミ:★★★★☆

3.83

(401)

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    基本的なことから様々な分野まで学べる。

    2014年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    心理学部心理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      施設に対しては申し分ないと思うが授業での教え方で人によってさがありすぎることがあるようだ。期待していたことが授業の中で学べていないような気がする。
    • 講義・授業
      普通
      授業がそれぞれによって差がありすぎることがあるようだ。教える側がやる気がなかったりするようなこともあれば逆に丁寧に一生懸命教えてくれる授業もある。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      大学に入ったらゼミは当たり前にあると思っていたが、ゼミがある人よりもない人の方が圧倒的に多いと思う。
    • 就職・進学
      普通
      3年になって就職活動の時期が近くなってくると、大学の職員の人たちがいろいろと講座を組んで就職のことを教えてくれるので助かる。
    • アクセス・立地
      普通
      食堂は思ったより小さくて、学校の敷地自体も広い方ではないです。ですが、教室がたくさんあって慣れるまでは少しかかるかもしれません。
    • 施設・設備
      良い
      クーラー完備で各教室に液晶テレビがある。トイレも綺麗で喫煙所も端の方にまとまっているので苦手な人にとっては楽かもしれません。
    • 友人・恋愛
      良い
      周りの友達はみんな勉強にきちんと励む姿が印象的であると共に、優しい子が多かったり、気を使える子が多かったりして、みんながみんなお互いを高め合えているため、恋愛も充実している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学の基本的なことからさまざまな分野に分かれて学べて、カウンセリングの仕方や病気の種類や対応も学べる。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      人の心はどんなメカニズムでできているのか興味があったため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      公募推薦入試だったので、面接を何回も練習したり、小論文の過去問をたくさん書いて、先生に添削をしてもらっていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:75235

東京福祉大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  東京福祉大学   >>  心理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い北関東の私立文系大学

上武大学

上武大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.67 (59件)
群馬県伊勢崎市/JR高崎線 神保原
日本国際学園大学

日本国際学園大学

35.0

★★★★☆ 3.52 (22件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
宇都宮共和大学

宇都宮共和大学

35.0

★★★★☆ 3.86 (23件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
関東学園大学

関東学園大学

35.0

★★★★☆ 3.80 (67件)
群馬県太田市/東武伊勢崎線 細谷
育英大学

育英大学

35.0

★★★★☆ 3.58 (9件)
群馬県高崎市/JR両毛線 井野

東京福祉大学の学部

社会福祉学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.81 (173件)
教育学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.79 (111件)
心理学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.95 (86件)
保育児童学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.77 (31件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。