みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  東京福祉大学   >>  心理学部   >>  口コミ

東京福祉大学
出典:運営管理者
東京福祉大学
(とうきょうふくしだいがく)

私立群馬県/剛志駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF

口コミ:★★★★☆

3.83

(401)

心理学部 口コミ

★★★★☆ 3.95
(86) 私立大学 571 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
8671-80件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    心理学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたいことをしっかり学べる大学です。また、人との出会いもあるので、多様な価値観に触れることができる。
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野・専門の先生方が集まっているすばらしい学校なので、講義や授業もすごく楽しく、また勉強になります。後、生徒とのディスカッションは最高です。
    • アクセス・立地
      良い
      この学校は名古屋、伊勢崎、東京にキャンバスを持っているので、地方の人でも通いやすいです。また、駅から近いから通いやすい。
    • 施設・設備
      良い
      伊勢崎キャンバスには、売店やカフェがあり、そこそこおいしいです。また、設備がいろいろそろっているのでよい。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科の友人はみんな夢をもっているので、コミュニケーションをしていてたのしいです。また、将来の財産になるような人がおおい。
    • 部活・サークル
      良い
      バスケなどのさまざまなサークルがたくさんあるので、たのしいです。多種多様なサークルをしたい人にとっては最高です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      福祉やカウンセリング、障害者、高齢者などの心理学
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      いろんな先生がいるので、実践型の授業が多い
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      そんなに難しい入試ではないので、だれでも入れます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:84546
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    心理学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      心理学に興味をもち、尚且つ教員免許や精神保健福祉士を目指す人には、とてもいい大学だと思います。学部の必修に加えて資格の必修がプラスされるので、かなり授業数は増えて大変ですが、心理と並行して学べるところはいい点だと思います。また心理学部は王子にキャンパスが移転したので、実験室や器具などが充実し、池袋キャンパスよりも集中して学べると思います。
    • 講義・授業
      良い
      心理の授業はとても面白いです。しかし、資格取得のための授業や一般教養は、意欲を出して取り組む必要があります。また、資格を取らない人も、心理の必修だけでは卒業に必要な単位数に満たないので、社会科目などの授業を取る必要が出てきます。
    • アクセス・立地
      良い
      私は今2年生で、私たちの学年は3年生からキャンパス移転となるのでまだ行ったことはありませんが、梶原駅からすぐ目の前、上中里駅や尾久駅からは徒歩12分ほどだそうです。
    • 施設・設備
      普通
      ひとつ注意したいのが、東京福祉大学には学食がありません。なので、お弁当を持参したり、買う必要があります。
    • 友人・恋愛
      悪い
      池袋キャンパスでは、他学部がほとんどなので資格の授業ではよく一緒になり、仲良くなる機会が多かったように感じます。
    • 部活・サークル
      悪い
      ボランティアサークル、バドミントンサークルなどさまざまなものがあります。サークルで全国的に有名だとか、そういうのは残念ながらないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学についての基礎知識から自分の興味のある専門分野を選んで学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      心理学に興味があり、なおかつ教員免許の取得ができるため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      校内推薦だったので、面接の練習や、AO対策として小論文などをしていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:83125
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    心理学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      多くの資格が取れるから福祉を目指している人にはいいと思います他学部の資格も取れるので、勉強をやりやすい環境だと思います
    • 講義・授業
      良い
      心理を専門的に勉強でき、心理の資格も取れるので良いと思います。その他の資格も他学部で取得出来るので良いと思います
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミ数は少ないなもしれませんが、マンツーで教えてもらえます専門の先生も選べるので良いと思います最後にみんなで発表があるので、他学生の研究も見れます
    • 就職・進学
      良い
      様々な施設で働いている人が多いです。その他にも、教育関係や一般企業など、様々な場所で働いています
    • アクセス・立地
      良い
      自然が多くみんなで遊びやすいと思います。敷地内にバス停もあるのでいいと思います。ご飯を食べる場も多いのでみんなでランチをしやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      できたばかりなので校舎は綺麗です施設内で動物をかっていたり、芝生で運動したりととても良い環境です
    • 友人・恋愛
      良い
      様々な学科との関わりも多く、友達も出来やすい環境だと思いますサークルなどで先輩・後輩とも仲良く慣れます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理についての基礎から福祉の専門的なところまで学べます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      障害者福祉施設
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      福祉の資格を取得していたため、専門職として働ける場所
    • 志望動機
      多くの資格がとれ、サークルも多くあったため
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      とくになし
    • どのような入試対策をしていたか
      作文の練習を多くしました過去の問題をみて、面接の傾向をみたりしました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:65114
  • 女性在校生
    在校生 / 2008年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    心理学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      施設の設備はいいし先生もいいけど駅から遠いし近くに何もない自分でカリキュラムを作れるしいろいろな資格がとれるから勉強になる
    • 講義・授業
      良い
      先生によってやり方が違うしグループワークが特徴の学校なのにない授業が多い先生によって講義のの内容も変わってくるから授業選択ご悩むかも
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      誰がどこの研究室かわかりにくいゼミがない卒論のゼミは先生とも仲よくなるし丁寧に指導してくれる
    • 就職・進学
      良い
      就職率もいいし先生がアドバイスをしてくれる面接の練習や履歴書の書き方や悩んだ時の相談相手になってくれる
    • アクセス・立地
      悪い
      近くにご飯を食べるところや遊ぶところがなくて車がないと不便駅からも遠くてバスに乗れないと最悪歩くと1時間はかかる
    • 施設・設備
      良い
      校舎はきれいだし施設も充実してるここにしかない設備もあって貴重な練習ができるカフェはおいしくて安い
    • 友人・恋愛
      良い
      いい人が集まる他学部との授業もあるしグループワークで友達作りのきっかけにもなる男女関係なく先輩後輩関係なく仲よくなれる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心の構造やカウンセリングの仕方や精神病のことや内面について勉強する
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      今まで悩んできたことを活かしてどんな考えなのかどんな思いなのか考えさせられるから
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      進研ゼミナール
    • どのような入試対策をしていたか
      面接練習と作文の書き方講座に出て練習先生に添削してもらった
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:62546
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    心理学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      好きなことについて沢山学べてよかったと思います。充実させてもらってましたし、とてもいい大学だったと言えます。
    • 講義・授業
      良い
      とてもいい学校です。たくさんのことが学べました
      僕はとても糧になったと思っております。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      たくさんのゼミがあり自分の望むようなゼミが見つけられました。
    • 就職・進学
      良い
      とても十分だと思っております。僕にはとても役に立っています!
    • アクセス・立地
      良い
      よかったです。僕は家から近かったので行きやすかったと感じております
    • 施設・設備
      良い
      施設は十分と思えるほど綺麗だったとぼくはかんじておりましたね
    • 友人・恋愛
      普通
      自分次第というところもありますが似たもの同士が集まってはいたのでそこそこです
    • 学生生活
      良い
      良かったとは思います。僕はあまりサークルが好きではなかったのですが、
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      僕は心理学だったので心理とはなにか、たくさんのことについて学べたと満足しております。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
      詳しくは言えませんが日々に心理学というのは役に立ちます。
    • 志望動機
      昔から心理学に興味があり、詳しく学びたかったので心理学について学べる大学に所属したいと思っておりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:972365
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    心理学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      良かったと思います。勉強も1年は基礎、その後楽しくなっていきました。専門なことを学べるのは結構後でしたね
    • 講義・授業
      良い
      普通です。まぁまぁ楽しかったと思います。キャンパスライフを送りたい人にはちょうどいいかと思います。
    • 就職・進学
      普通
      普通なんじゃないですかね。あまり詳しくはないですが。就活のサポートは結構あったと思います多分
    • アクセス・立地
      普通
      なんもなかったと思います。あったとしても、コンビニくらいですかね。
    • 施設・設備
      普通
      普通です。外装はとても綺麗ですが、内装は普通でした。いいとおもいます。
    • 友人・恋愛
      良い
      結構友達は作りやすいと思います。出てる授業によると思いますが。
    • 学生生活
      普通
      サークル、イベントどちらもあまり興味がありませんでした。ですが友達は楽しそうでしたね
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基礎的なことです。心理学の歴史やら研究方法などを学びました。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      商社
      普通の中小企業です。好きな事をやれているのでいいとおもいます。
    • 志望動機
      人の心理やらが気になったから。心理学にもともと興味があったので入りました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:968389
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    心理学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      悪いと思うところは私的には少ないと思いますし。先生の良さもとてもいいので総合的には満足です。悪いことは少しくらいだと思います
    • 講義・授業
      良い
      先生方によって色んな授業方法があるので聞いていてとても楽しく思います
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの演習があることによって実践的なことができるので充実してます
    • 就職・進学
      良い
      先生方のおかげで自分が就職したい所にいけてます。ですし先生からの手厚い指導があります
    • アクセス・立地
      良い
      放課後などを利用して友達と遊ぶことくらいはできます。悪くは無い
    • 施設・設備
      良い
      とても十分設備はされていて過ごしやすく自分は思います。ほかは分からない
    • 友人・恋愛
      良い
      まぁ。あんまり友達と関わらないのでわかんないですね。恋愛してる人はいます
    • 学生生活
      普通
      イベントに私は参加してないですけど悪いとは思いませんよ?友達とかも楽しそうです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学なので福祉のことも学びつつ人の心について学習しています。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      自分が学びたいと思っていることを学べる所であってとても楽しそうだと思ったからです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:967406
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    心理学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で学習をしたいと思っている学生にはとてもいい学校だと思っています。施設は、先生などが見守ってくれて、研究や、学びたいことに集中して生活をすることができます。
    • 講義・授業
      良い
      先生の授業がわかりやすくて
      やりやすい
      そして、みんな先生が好きでたのしんでいる
    • 就職・進学
      良い
      先生が支えてくれて、成績も良いなので成績も良いです。この学校はいいです。
    • アクセス・立地
      良い
      みんな先生などのおかげで、喧嘩などもなく過ごせている
      みんなが仲良く過ごせている。
    • 施設・設備
      良い
      すごく整備が綺麗にされてい綺麗でみんな過ごしやすそうです。使いやすいです
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな、恋愛や、友情も、喧嘩もなく、みんなあい過ごし方をしている
    • 学生生活
      良い
      文化祭や色々楽しいイベントがありすごく充実しています。楽しいイベントばかりです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的には自分がやりたい、ことをやるんですが、たまには、みんなで授業をしたりします
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      友達とやっていて、おすすめされて、そして、楽しそうだったので入りました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:961763
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    心理学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思っている学生にはとても充実したいい学校だとおもいます。施設には新しさがあり充実でにます。
    • 講義・授業
      良い
      とてもいろいろなことをまなべたり、たくさん知ることができたのでとてもよかったです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      科学でいろいろなことができてたのしかった
    • 就職・進学
      良い
      サポートはとてもよく、自分のしょうらいにとても役立ちました。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスへのアクセスはとても良かったです。
      環境は最高でした。
    • 施設・設備
      良い
      設備はとてもきれい
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属するとすきな女の子のとも友達になれました。
    • 学生生活
      良い
      イベントなどはとても充実していてとてもたのしかっです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生はさまざまな分野を学び、じぶんが勉強したいことを選べます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      商社
      商社です。
    • 志望動機
      昔から自分のやりたい分野があったのでこの学校に興味をもち、志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:940741
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2023年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    心理学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とてもいいと思いますね感謝しています先生の対応も素晴らしく思います。そしてすごくいい経験になったと思います
    • 講義・授業
      良い
      先生の対応も素晴らしくとてもいい経験になったなと思っています。
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを活かせる職場につけたりしますねとてもいいと思います
    • アクセス・立地
      良い
      近くに駅もあるし歩いても全然大丈夫な距離でした。とてもいいと思いますね
    • 施設・設備
      良い
      すっごい広い訳でもなく狭くもないとてもいいし使いやすい広さでしたね。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛についてはすごく充実していましたねとても感謝しておりまする
    • 学生生活
      良い
      自分に合うサークルを見つけるのも簡単でとてもいいと思いますね
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      とてもとても素晴らしい内容でしたねはいとても素晴らしいと思いますね。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      興味があり気になっていたので入りましたがとてもいいと思います。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:886719
8671-80件を表示
学部絞込
学科絞込

東京福祉大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0270-20-3671
学部 社会福祉学部教育学部心理学部保育児童学部

東京福祉大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京福祉大学の口コミを表示しています。
東京福祉大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  東京福祉大学   >>  心理学部   >>  口コミ

偏差値が近い北関東の私立文系大学

上武大学

上武大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.67 (59件)
群馬県伊勢崎市/JR高崎線 神保原
日本国際学園大学

日本国際学園大学

35.0

★★★★☆ 3.52 (22件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
宇都宮共和大学

宇都宮共和大学

35.0

★★★★☆ 3.86 (23件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
関東学園大学

関東学園大学

35.0

★★★★☆ 3.80 (67件)
群馬県太田市/東武伊勢崎線 細谷
育英大学

育英大学

35.0

★★★★☆ 3.58 (9件)
群馬県高崎市/JR両毛線 井野

東京福祉大学の学部

社会福祉学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.81 (173件)
教育学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.79 (111件)
心理学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.95 (86件)
保育児童学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.77 (31件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。