みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  関東学園大学   >>  口コミ

関東学園大学
出典:あばさー
関東学園大学
(かんとうがくえんだいがく)

私立群馬県/細谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0

口コミ:★★★★☆

3.80

(67)

関東学園大学 口コミ

★★★★☆ 3.80
(67) 私立内300 / 587校中
学部絞込
並び替え
6751-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたいことがある人にはとてもいい大学だと思います。また色々なことをしている人が多いので将来何がしたいのかまだ見つかってない人にとっても刺激になるのではないかなと思います。本当に自由なので、好きなことに没頭できる一方、嫌なことから逃げ続けることもできてしまいます。自分次第で最高の学園生活にも最悪の4年間にもなり得ます。また就職に関しては相当の実績があります。
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな専門・分野の先生方が集まっている上、他の学部との合同講義も多いので、授業の選択範囲は多分、一番広いと思います。選択肢が多い分、どの講義にするかすごく迷うときもあるが、クロスラーニングしたい、幅広く知識を吸収したい人にとって理想的だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      本学は広いので、校内散策は楽しいですね。図書館・学食も近い。周りにおいしいごはんが食べられるお店も多いです。駅まで徒歩5分くらいですが、バス停ならすぐ近くにあるので交通は基本的に便利です。
    • 施設・設備
      良い
      校舎自体は伝統のある雰囲気を醸し出していますが、そのほかの設備は新しいものなどが多いのではないかと思います。私の学科では新しい校舎だったので、非常にきれいでした。敷地も広くカフェや売店も充実。学食もとてもおいしいと評判です。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的には、努力家が多かったです。個性的な人が多く。いろんな人と友達になれます。他学科の学生とも割りと授業などで交流できるチャンスが多いです。学科内カップルも多かったです。
    • 部活・サークル
      良い
      部活もサークル活動も活発で充実しています。部活では野球やサッカーが強く、みんなで応援にいって盛り上がりました。サークルも多種多様で、自分たちで発足する子もいました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築についての基礎知識から基本技術までを学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      ビジネス経済コース・西村研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      今注目の立体視やARの研究ができます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      有名な教授が多く。実践型の授業が多いため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の配点割合が高いため、過去問を10年分解きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:25383
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経済のことについて学べたのでとても良かったと思います。教授は良かったです。もう少し学べていたら良かったのかなぁとも思います
    • 講義・授業
      良い
      とても良い学校でした。人生で必要なことや大事なことを学べてとても有意義な時間を過ごせたと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      かなり充実していたと私は思います。ゼミではかなり良いことを学べました。
    • 就職・進学
      良い
      おそらく良かったです。ここで学んだことを用いて就活したためかなり安定しました。
    • アクセス・立地
      良い
      とてもいいです。家の近くに駅があったためそこから電車で移動をしました。
    • 施設・設備
      良い
      トイレがとても綺麗でした。それ以外のことはあまり覚えていません。
    • 友人・恋愛
      良い
      かなり恋愛に関しては発達していた学校だと思います。とてもいいです。
    • 学生生活
      良い
      真面目に取り組んでも適当に取り組んでも面白いところだったと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      今となってはあまり覚えていません。たしか経済について学んだ気がします。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      今となってはあまり覚えていませんね。最近わすれっぽいものですから。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:973129
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      施設も整っており、勉強しやすい環境です。迷ったら関大にすべきたど思います。教授の方も全員わかりやすいです
    • 講義・授業
      良い
      とても分かりやすくて個人的に良い学校だと思います。
      たくさんのことが学べます
    • 研究室・ゼミ
      良い
      たくさんの学科があり、演習はとても充実していて良い感じです。
    • 就職・進学
      良い
      とてもわかりやすくサポートしてくださります。進学実績はだいたいみんな一緒だと思われます。
    • アクセス・立地
      良い
      周辺の環境も整っており、とてもすごしやすい環境です。迷ったら関大!
    • 施設・設備
      良い
      自分的には整っていると思いますが、感じ方には個人差があるので実際に見てみてください
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルなどに所属すると友達もでき、よりよい人間関係が築けて楽しいです
    • 学生生活
      良い
      サークルの種類も多く、いろいろなことを体験できて、社会的にもこれから役立つと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年時には様々なことを学べて、自分がしたいことを勉強できて良いと思います。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      流通・小売・フード
      住友商事
    • 志望動機
      昔から経済に関して興味があるからです。自分の学びたいことを
      しっかり学ぶことができます
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:968723
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2023年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      楽しいところもあれば、難しいところもあるが、先生がいろんなことを教えてくれるので困ることなく生活していました。
    • 講義・授業
      良い
      先生がコミニュケーションを大切にしており、アイコンタクトをとってくれるので楽しいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      集中できる環境でできるのでいろいろな発見があります。
      細かいところまでわかります。
    • 就職・進学
      良い
      自分のやりたいものなどからしっかりと進路を考えてくれて、自分の納得の行くところが見つかるまでサポートしてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      自分の家からとても近く、まわりの治安もいいので安全で安心な通学時間になっています。
    • 施設・設備
      良い
      全てキレイになっていて、とても過ごしやすいです。ですが、
      汚いところもあったのでさらに改善してくれると嬉しいと思っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      精一杯まだまだ続く青春を楽しんでます。
      とてもいい環境で友達とはたくさん今でも関わっています。
    • 学生生活
      良い
      盛り上がりが良く、新しく入ってきた子が緊張しないような楽しい歓迎会をしていました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的に経済のことなどを学んでいます。少し難しいですが、その分世の中のわかることが増えて楽しいです。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      昔から政治や経済について興味があったのでそれにまつわる仕事がしたいと思い入りました。
    • 就職先・進学先
      不動産・建設・設備
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:956706
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2023年06月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    経済学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      多少の難しいところもあったけども友人に教えてもらいとてもいい授業だった。大学で勉強したい学生にはとてもいい大学です。!
    • 講義・授業
      良い
      授業がわかりやすく、とても楽しい学校だった。先生もとても優しい。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      友達とよく演習に行っていたガ毎日行きたくなるくらい楽しかった。
    • 就職・進学
      普通
      僕の友人は色々な会社に行き、サポートはとても充実していた、。
    • アクセス・立地
      良い
      ゴミが落ちていることはほとんどない。そして衛生面でもとても素晴らしい。
    • 施設・設備
      悪い
      学校ガ広すぎて最初は迷ったけど慣れていけばとてもいい所だった。
    • 友人・恋愛
      普通
      友達もうとてもいて、クラス1人残さないことガできていてとても楽しい。
    • 学生生活
      良い
      イベントなどは全員で協力してとても楽しい行事ができた。とても楽しかった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済的なことだったり、経営するにあたって大切なことを学びます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      大手企業会社
    • 志望動機
      とても楽しそうだと思ったし、いい大学だったのでどこでもいいと思った。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:913874
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2023年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    経済学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思ってる人には最適かなと僕は思います。さらに勉強施設も非常に綺麗でモチベーションが上がります。
    • 講義・授業
      良い
      まずこの学校としては設備が非常に充実しておりみんなが満足できる大学でした、たらにたくさんの教授がおりほとんどの人が優しく通いやすい大学でした。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室やゼミでの演習はあまり充実はしていないですけどしっかりと丁寧にみんなが教えてくれるので安心しました。
    • 就職・進学
      普通
      就職活動に関しては学校側がたくさんの支援をしてくれるので心配はいらないです。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地はお世辞にもいいとは言えません。周辺環境もよくないです。
    • 施設・設備
      良い
      施設のことに関しては文句はないですね。食堂も完備しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      友達関係の苦手な人でもたくさんの友達ができるし恋愛もできます。
    • 学生生活
      良い
      イベントはたくさんあるのでそこへのふまんはありませんでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年の時は基本をたくさん学ばせてもらいました。そこから応用でしたね。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      環境・エネルギー
      昔から環境のことに関して興味を持っていたのでこの道に進みました。
    • 志望動機
      昔からこの学科に興味があり自分に向いていると思ったからです。
    感染症対策としてやっていること
    最近はオンライン授業を積極的に取り組んでおり、とてもわかりやすいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:899322
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      勉強もしたいし、遊びたい。そんな人にとてもいい大学だと思っています。
      法学部は男性の比率がとても多いので恋愛したい人には向いてないです。
    • 講義・授業
      普通
      英語にとても力を入れている学校で良かった。
      とてもいい経験ができる学校だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      可もなく不可もなくって感じですね。
      強いて言うなら、研究室を増やして欲しい
    • 就職・進学
      良い
      進学にはとてもいいですよ
      就職のサポートが良かったのが印象的です
    • アクセス・立地
      良い
      小田原駅から結構近くてとても便利です
      学校の周りも静かで広々しています
    • 施設・設備
      普通
      大学にしては普通って感じです。
      施設にこだわるなら他の大学に言った方が良さそうです
    • 友人・恋愛
      普通
      気が合う友達とかも作れて満足しています。
      恋愛は今の所できてないですね
    • 学生生活
      普通
      サークルはとても充実していますよ
      種類が豊富なので自分に合ったサークルを探せると思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一言で言うなら、法律について学ぶ学科ですね。
      1年のうちは関心を深めるための授業が多い気がします。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      昔から法律に興味があり、家からも近く施設もそれなりに充実しているので選びました
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:895096
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたい分野ではあったので、深掘り出来たと思う。ただ、なかには必須科目にも関わらず必要性を感じないものもあった それに関してはもう少し意義のある内容になったら良かった
    • 講義・授業
      良い
      自分の学びたいことはもちろん、それ以外の知らなかった分野も合わせて学ぶことができた。先生も質問しやすい環境を作ってくださってたおかげで吸収できたことは多かった、
    • 研究室・ゼミ
      良い
      必須講義以外のものが多く、自身にあったものを選択しやすかった
    • 就職・進学
      良い
      就職までのサポートはかなり手厚く、ほぼ100%といっても過言ではない
    • アクセス・立地
      普通
      少し駅からは遠い。車での通学を前提とすればそこまで遠くはない
    • 施設・設備
      普通
      必要最低限は揃っている。特別充実はしていないと思う
      やや、建物含め木造のため新しくはなかったが清掃の方が毎日掃除をされているので綺麗だった
    • 友人・恋愛
      良い
      細かくは分からないが、自身はサークルは入っていなかったが、クラスのようなものもあったので常に友だちと共に生活を送れた
    • 学生生活
      普通
      やや高校の延長に近しいイベントではあった。正直クラス全体への愛着はなかったので一致団結のようなイベントの雰囲気は冷めた
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分は保育関係を学んでいたが、介護系なども同時に学び資格も取得出来たので満足している
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      教育関係。保育とは最終的に違う道を歩んだ
    • 志望動機
      中学の時の社会体験で保育の世界に触れ、そこからずっと興味があったため
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:890391
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      わかりやすく楽しい大学生活が送れました。
      授業も人間関係も充実していて
      施設も十分に整っていておすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      先生の話しなどは面白く充実していた
      わかりやすくて楽しい授業でした
    • 就職・進学
      良い
      十分にサポートしていただけて満足できるレベルでした。先生に質問すれば教えてくださるのでそこが嬉しかったです。
    • アクセス・立地
      良い
      家から近かったのでとても通学が楽でした。
      通いやすいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      しっかりと整っていて充実していると思います。
      学ぶのに不自由な点はないです。
    • 友人・恋愛
      良い
      たくさんの友達ができて楽しい大学生活でした。
      この点については自分次第ですが…
    • 学生生活
      良い
      サークルが充実していて良いと思います。
      イベントはまあまあの盛り上がりです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次ではいろいろなことを学び2年以降は徐々に就職に向けての内容を学んでいきます
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      家から近く交通費がかからなくて通いやすい大学がよかったので志望しました。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:850149
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経済学を学んでいるのですが、とても将来のためにもなるし、経済学を学ぼうと思っている人は、ぜひ来た方がいいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      わかりやすくて、色んな教授がいていっぱ授業の種類があってよかった。
    • 就職・進学
      良い
      学んだ内容を生かすことが出来て、就職に有利な学校だと思いました。
    • アクセス・立地
      良い
      立地はよく電車降りてすぐ行けたのでとても便利な場所だと思いました。
    • 施設・設備
      良い
      設備は良く、不自由なく大学生活をおくれています。施設も綺麗でとてもいいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      友達はできたのですが、なかなか彼女ができません。友人は最高です。
    • 学生生活
      良い
      サークルは種類が多くてとてもいいし、
      イベントも楽しいイベントがいっぱいあるのでとてもいいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学部は、4年間で世界などの様々な経済の流れなどを勉強できます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      昔から経済学に興味があり、知識を深めたいと思いこの学科を志願しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:846256
6751-60件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 太田キャンパス
    群馬県太田市藤阿久町200

     東武伊勢崎線「細谷」駅から徒歩9分

電話番号 0276-32-7800
学部 経済学部

この大学のコンテンツ一覧

関東学園大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、関東学園大学の口コミを表示しています。
関東学園大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  関東学園大学   >>  口コミ

偏差値が近い北関東の私立文系大学

上武大学

上武大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.67 (59件)
群馬県伊勢崎市/JR高崎線 神保原
日本国際学園大学

日本国際学園大学

35.0

★★★★☆ 3.52 (22件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
宇都宮共和大学

宇都宮共和大学

35.0

★★★★☆ 3.86 (23件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
育英大学

育英大学

35.0

★★★★☆ 3.58 (9件)
群馬県高崎市/JR両毛線 井野
東京福祉大学

東京福祉大学

BF

★★★★☆ 3.83 (401件)
群馬県伊勢崎市/東武伊勢崎線 剛志

関東学園大学の学部

経済学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.80 (67件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。