みんなの大学情報TOP   >>  栃木県の大学   >>  国際医療福祉大学   >>  福岡薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

国際医療福祉大学
出典:LERK
国際医療福祉大学
(こくさいいりょうふくしだいがく)

私立栃木県/那須塩原駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.93

(439)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    毎日コツコツ勉強しよう

    2021年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    福岡薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      他の大学では6年生に上がる時に一気に留年を出すらしいが、この大学では毎年厳しく評価されて、単位を落とし過ぎればすぐに留年させられるらしいので気を引き締めて勉強せざる終えなくなる。また、薬学科は先生たちが必死科目に関しては最終を行ってくれることが多いらしい。救済のあるなしは先生による
    • 講義・授業
      普通
      他の大学がリモートでやっている中、この大学は普通に授業があっているから
    • 就職・進学
      普通
      まだ新しいため福岡薬学部での実績はまだない。
      他のキャンパスの薬学部では高いと聞いた
    • アクセス・立地
      普通
      周りが平坦なため、自転車だけで困らない
      スーパーも近い
      周りは家具屋、病院、飲み屋とパチンコが多い気がする
    • 施設・設備
      良い
      大学自体は綺麗である
      Wi-Fiがあまり使い物にならない
      まだ使ってはいないが、高額な機材も惜しみなくそろえているらしい
    • 友人・恋愛
      良い
      リモートではないため、ちゃんと友達ができる
      友達関係は、相手から話しかけられるのを待っても何も始まらないので、もういっそ自分から話しかけるべき。私は些細なこと(提出物や先生の言っていたこと)を確証があっても周りに確認したりして話すきっかけを作った
    • 学生生活
      普通
      サークルに入ろうとしてないから分からないが、自分で作ろうと思えば作れるらしい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年前期は教養科目が多く、高校で物理をとってない人は取ることを勧められる。先生に簡単だからや教科書持ち込み大丈夫という言葉を信じて全く勉強しないという行動はするべきではない。物理は普段からコツコツやっておかないとなんの方式を使えば良いか分からずみんなテスト後は後悔の声が止まなかった。後期は化学系の科目が多い。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      薬剤師になり薬局で働けば身近に薬使用者と接することができ、医療に役立つことができるのではないかと思ったから。
    感染症対策としてやっていること
    消毒薬が置かれている 体調管理アンケートというものがあり、毎日スマホに入力して提出しなければならない。教科によっては提出しないと欠席扱いになる。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:783087

国際医療福祉大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  栃木県の大学   >>  国際医療福祉大学   >>  福岡薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い北関東の私立医学系大学

自治医科大学

自治医科大学

47.5 - 67.5

★★★★☆ 4.11 (66件)
栃木県下野市/宇都宮線 自治医大
獨協医科大学

獨協医科大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (67件)
栃木県下都賀郡壬生町/東武宇都宮線 おもちゃのまち
高崎健康福祉大学

高崎健康福祉大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.81 (149件)
群馬県高崎市/JR八高線(高麗川~高崎) 倉賀野

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。