みんなの大学情報TOP   >>  栃木県の大学   >>  国際医療福祉大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

国際医療福祉大学
出典:LERK
国際医療福祉大学
(こくさいいりょうふくしだいがく)

私立栃木県/那須塩原駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.93

(439)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    勉強に集中するにはいい環境です

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強に集中したい人にはいい環境だと思います。ただし近くに遊ぶ場所や大きな店がないので買い物をしたり遊んだりするのが好きな人にはつらい環境かもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      様々な先生が集まっており、多種多様な授業が受けられます。ただし専門教科が多く、選択科目は時間的に取りづらいです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      私はまだ研究室に入ったことがないのでよくわかりませんが、たまに授業の中で研究室にいる人からアンケートを受け取ったりすることがあります。先生方はよく相談にのってくれるようです。
    • 就職・進学
      普通
      就職するにはまず資格試験に合格しなくてはいけませんが、最近合格率が下がっているようです。ただし、提携先の病院やさまざまな仕事先を紹介してもらえたりはするようです。
    • アクセス・立地
      悪い
      田舎のさらに奥のほうにあるので近くに店はありませんし交通手段も自家用車がないと本数の少ないバスに頼ることになります。勉強に集中はできますが気軽に行ける場所に娯楽施設は相当少ないです。
    • 施設・設備
      普通
      薬学棟は新しく増設された棟なのできれいですが、ほかの棟は(トイレが特に)さびれている気がします。汚いわけではないです。それからたまに漏水や断水するので気を付けてください。
    • 友人・恋愛
      普通
      基本的には、何かに夢中になっている人が集まっているようです。アニメとか何かのバンドとかにはまっている人をよく見かけます。恋愛関係には興味がないのでわかりませんが、男女の比率は大体半々くらいだと思われます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      今のところ薬というより化学、生物、物理について研鑽を積んでいる最中です。最近ようやく薬の情報という授業が入りました。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      薬剤師の給料にあこがれて、この学校の学費がほかの学校に比べて相当安いのが魅力だったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      とにかく問題を解いてわからないところは学校の先生に聞いてを繰り返しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:116017

国際医療福祉大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  栃木県の大学   >>  国際医療福祉大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い北関東の私立医学系大学

自治医科大学

自治医科大学

47.5 - 67.5

★★★★☆ 4.11 (66件)
栃木県下野市/宇都宮線 自治医大
獨協医科大学

獨協医科大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (67件)
栃木県下都賀郡壬生町/東武宇都宮線 おもちゃのまち
高崎健康福祉大学

高崎健康福祉大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.81 (149件)
群馬県高崎市/JR八高線(高麗川~高崎) 倉賀野

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。