みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  東北学院大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東北学院大学
出典:Kinori
東北学院大学
(とうほくがくいんだいがく)

私立宮城県/五橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.77

(832)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    やりたい勉強ができる大学!

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      普通
      平均的な大学なのかと思います。私は、高校1年の頃からこの大学に入学することを目標にしていましたが、後悔はしてないです。
    • 講義・授業
      普通
      教授それぞれなので何とも言えないです。基本的には、毎回の小テストやレポート課題をしっかりやれば良い評価をもらえるかと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私が所属するゼミでは、「生徒たちがやりたいことをやらせてくれる」ゼミだからです。3年次は順番に判例発表を行いますが、4年次からは就職活動が始まるので、まずはそちらに専念します。それが終わった後、資格取得の勉強に取り組んだり、留学に行く生徒が多いです。
    • 就職・進学
      普通
      就職キャリア支援室から、オンライン上でのガイダンスや講座を開いてくれます。
    • アクセス・立地
      普通
      泉キャンパスは毎朝坂登り(約30分)かバスに乗って通学します。こちらはどちらかというと不便な印象です。一方土樋キャンパスは、「仙台市営地下鉄南北線五橋駅」から徒歩5分で着きます。仙台駅にも徒歩で行ける距離なので、立地は良い方なのではないでしょうか。
    • 施設・設備
      普通
      土樋キャンパスには「ホーイ記念館」がありますが、そこは比較的新しい施設なので、お気に入りです。
    • 友人・恋愛
      普通
      正直人それぞれなのかなあという印象です。サークルや委員会、ゼミ等に所属して、人脈を増やすことをお勧めします。
    • 学生生活
      普通
      サークルは多く存在するのでやりたいことができると思います。余裕がある人は、複数のサークルに所属してます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次:法律の勉強の仕方と法律の基礎科目の履修 2年次:ゼミ+教養科目+法律科目 3年次:ゼミ+法律科目メイン 4年次:ゼミや卒論がメイン
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      決まってない
    • 志望動機
      幼い頃から社会科目が得意で、自分自身でも法律に興味があったから。
    感染症対策としてやっていること
    2020年前期は全てオンライン(又はオンデマンド授業)、後期から履修生が少ない講義では対面で行うことも始めました。その際はアルコール消毒、検温等は徹底していますので、安心して受講できるかと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:702618

東北学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  東北学院大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い北海道・東北の私立文系大学

北星学園大学

北星学園大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 3.89 (410件)
北海道札幌市厚別区/札幌市営地下鉄東西線 大谷地
北海学園大学

北海学園大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.82 (668件)
北海道札幌市豊平区/札幌市営地下鉄東豊線 学園前
東北福祉大学

東北福祉大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.79 (512件)
宮城県仙台市青葉区/JR仙山線 東北福祉大前
北海道情報大学

北海道情報大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.83 (96件)
北海道江別市/JR函館本線(小樽~旭川) 野幌
宮城学院女子大学

宮城学院女子大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.89 (312件)
宮城県仙台市青葉区/JR仙山線 北山

東北学院大学の学部

法学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.76 (110件)
経済学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.68 (216件)
文学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.80 (179件)
経営学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.71 (93件)
教養学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.91 (149件)
工学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.83 (85件)
国際学部
偏差値:47.5
☆☆☆☆☆ - (0件)
地域総合学部
偏差値:45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)
人間科学部
偏差値:45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)
情報学部
偏差値:47.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。