みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  天使大学   >>  看護栄養学部   >>  看護学科   >>  口コミ

天使大学
出典:Kinori
天使大学
(てんしだいがく)

私立北海道/北13条東駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

4.04

(87)

看護栄養学部 看護学科 口コミ

★★★★☆ 4.07
(34) 私立大学 750 / 3574学科中
学部絞込
学科絞込
3431-34件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    看護栄養学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門学校と大学の違いとして、就職した時に仕事ができるように多くのことをするので就職は有利です、、、。
    • 講義・授業
      良い
      多くの教授が講義の中で大事なことを良くわかりやすいように説明してくれます。
    • 就職・進学
      良い
      毎年天使大学から大学病院に進む人が多くいます。たいていは専門学校よりもいいところに就職することができます。
    • アクセス・立地
      良い
      東豊線の北13条東駅から少し歩いてすぐ着くのでほとんど日に当たることがなく便利です。
    • 施設・設備
      良い
      私立ということもあって多くの施設が他の大学よりもいいものを使っていると思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      入学してすぐに付き合ったりする人がいますがすぐ別れるので気まずくなることが多いです。
    • 学生生活
      普通
      友好関係がみんな広めなので楽しく活動することができ楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      レポートがあり、事例にのっとって患者の状態をまとめるなど実践的なことが多くやります。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      天使大学へそのまま就職しました。天使大学も駅から近いので便利です。
    • 志望動機
      看護師になりたいと思っていたし、資格を取ることができるので将来的に安心だと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:917653
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2020年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護栄養学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      今の職業の原点となる知識を学べ、周りの友達は同じ目標に向かって一生懸命努力できる人ばかりで、環境としてとても過ごしやすかったです。一生の友達が何人もできました。
    • 講義・授業
      良い
      看護に必要な基礎知識を学ぶことができた。臨床実習で患者さんを受け持つことへの責任感や、現場で働くということのごく一部でも知ることができる。
    • 就職・進学
      良い
      就職相談室もあり、面接や筆記の対策をしてもらった。
      学科の先生たちは、進路について相談に乗ってくれ、それが役立ちました。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り地下鉄駅から徒歩10分以内で、札幌駅にも歩いて行けます。
    • 施設・設備
      良い
      実習室は清潔で物品も整っていました。古い部分もありますが、改装していて綺麗で過ごしやすいです。学食もあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は素晴らしいです。ほぼ女子校なので恋愛関係はそんなに充実しているとは言えないです。
    • 学生生活
      良い
      アットホームな雰囲気なので、学生の行事への参加率は他の大学に比べても高いと思います。いろいろな行事があり楽しかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護の基礎技術。病態生理、薬学、栄養、宗教など。体育では創作ダンスなど、他の大学ではあまりなさそうなこともやっています。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      総合病院です。
    • 志望動機
      看護師になりたかったから。道内の私立大学では有名な大学で、就職にも有利ではないかと思い志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:711298
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    看護栄養学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      入って損のない学校だと思います。少し大変なのは看護なのであると思いますが、やりがいのあり、実習も多いので社会に出た時にすごく役立つとおもいます。先輩後輩の仲のいいので礼儀も一緒に学べると思います。
    • 講義・授業
      良い
      綺麗で授業内容も楽しい学校でした。先生も親身になってくれて話を聞いてくれます。
    • 就職・進学
      良い
      進学率もよく、卒業後の生徒も楽しく仕事をしています。看護関係、栄養関係に進む人がほとんどでした。
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄から徒歩1分でマンションも近いので住みやすい、通学しやすい立地かなと思います。
    • 施設・設備
      良い
      実習が多く、看護学生にとても向いていると思いました。上手く出来ないと先生が厳しいなどありましたがそれを糧にし皆頑張っていました。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子がほとんどなので恋愛をしている人はあまりいなかったように見えます。実習、課題でとても忙しいので彼氏彼女をつくっても会う時間がほとんどありませんでした。
    • 学生生活
      良い
      学祭やら体育祭やらあります。体育祭は高校で活躍した部活の生徒たちが頑張っていたイメージがあります。どの行事も楽しかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護学科なの看護についてがほとんどです。栄養学科もあるので学部によります。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      看護師
    • 志望動機
      小学校の時から看護師をめざしていたため。親、親戚の勧め。
      やりがいのある仕事だと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:769081
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2021年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    看護栄養学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      病院就職希望の人は、実習が充実していたり、看護科もあるのでたくさんの刺激をもらえる環境だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      授業は丁寧でわかりやすく、実習はとてもやりがいを感じました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      就職先が様々な学科のため、ゼミは就職後に活かせる内容のものを選択し、とても充実していました。
    • 就職・進学
      良い
      いいと思います。
      教授の中で過去に様々な場所で就職経験のある方もいるので、サポートしていただいた。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から近く、コンビニやスーパーもありアクセスはいいと思います。
    • 施設・設備
      普通
      大学は小さかったが、卒業のタイミングで新しく新棟ができ、写真で見たところ、ハリーポッターに出てきそうなものになっていました。
    • 友人・恋愛
      良い
      少人数のため仲が深まり団結力もあります。特に国試前は皆で頑張りました。卒業後も仲良くしています。
    • 学生生活
      良い
      近くに大きな大学があり、合同のサークルなどが沢山あるので充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年目は、教養科目が多いです。調理実習も基本的なメニューを行います。
      2年目は、専門科目が少し入ってきます。調理実習は特食などを行います。
      3年目は、実習が始まります。講義も専門科目が基本となります。
      4年目は、選択の実習があります。ゼミ、卒論などもあります。講義は少なくなりますが国試対策メインとなります。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      管理栄養士国家試験合格を目指し、多くのことを学べると思ったから。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:724641
3431-34件を表示
学部絞込
学科絞込

天使大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    北海道札幌市東区北13条東3-1-30

     札幌市営地下鉄東豊線「北13条東」駅から徒歩3分

電話番号 011-741-1051
学部 看護栄養学部

天使大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

天使大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、天使大学の口コミを表示しています。
天使大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  天使大学   >>  看護栄養学部   >>  看護学科   >>  口コミ

偏差値が近い北海道・東北の私立芸術・保健系大学

東北芸術工科大学

東北芸術工科大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 4.12 (133件)
山形県山形市/山形線 山形
東北福祉大学

東北福祉大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.79 (512件)
宮城県仙台市青葉区/JR仙山線 東北福祉大前
北海道医療大学

北海道医療大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.87 (220件)
北海道石狩郡当別町/JR札沼線 北海道医療大学
北海道科学大学

北海道科学大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.81 (217件)
北海道札幌市手稲区/JR函館本線(小樽~旭川) 手稲
宮城学院女子大学

宮城学院女子大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.89 (312件)
宮城県仙台市青葉区/JR仙山線 北山

天使大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。