みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  札幌市立大学   >>  口コミ

札幌市立大学
札幌市立大学
(さっぽろしりつだいがく)

公立北海道/真駒内駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

3.95

(113)

札幌市立大学 口コミ

★★★★☆ 3.95
(113) 公立内46 / 93校中
学部絞込
113101-110件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2010年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    デザイン学部デザイン学科の評価
    • 総合評価
      普通
      人数が少なく、和気あいあいとした環境で学べます。自然に囲まれており、美術館も近いので落ち着いた環境です。デザインについて学ぶにはいいところだと思います。
    • 講義・授業
      良い
      コースによっては人数にばらつきがあるため、細かい指導を受けるのが難しい時もあります。ただ、個性的な授業や先生が多いので、勉強することは楽しかったです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      先生によっては人気が集中するので、希望のゼミに入れないこともあります。ただ、基本的には生徒の意志を尊重してくれるので、自分のやりたいことを想いっきりやるにはいいと思います。
    • 就職・進学
      普通
      進学する人が多い気がしますが、一般企業に就職する人もいます。他の大学よりは、就職に関してみんな楽観的だと思います。熱心に就職活動する人と、製作に打ち込む人と様々です。
    • アクセス・立地
      悪い
      地下鉄駅終点からバスなので、結構遠いです。山の上にあるので自転車通学ははっきり言ってキツいです。終バスも結構早いです。ただ、自然に囲まれているので環境は最高です。
    • 施設・設備
      良い
      製作のための設備は最高です。最新の機械や道具が揃っているので、やりたいことがあればどんどん学校の設備を使ったほうがいいと思います。卒業生もよく遊びに来ています。
    • 友人・恋愛
      普通
      人数が少ないので、かなり仲良くなれます。先輩後輩関係なく仲よくなり、コース内の絆もあるので、一生付き合える友人や仲間二出会えると思います。デザイン学部は特殊な学部なので、みんな目標があって刺激になります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      デザインの技法や歴史、概念など幅広く学べます
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      公立大学でデザインが学べるから。地元から近いから。試験科目が少ないから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していない
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:109868
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    デザイン学部デザイン学科の評価
    • 総合評価
      普通
      在学中や卒業後数年は「大学選び間違えたなぁ」という気持ちがありましたが、卒業から5年ほど経って考えると、得たものもありますし無駄では無かったと思うようになりました。

      ただ私の在学時とは、カリキュラムも教授陣も変わっていますし、参考になるかどうかはわかりません…。
    • 講義・授業
      普通
      4期生でしたので、まだ大学としての指導と高専時代の指導がごちゃごちゃになっていたように思います。
      私は学問として体系的にデザイン学を学びたかったので(こういうタイプは少ないです。大体みんな何か作りたい人で活字読まない人が多かったです。)、座学に関してさして不満はありませんでした。
      ただ、デザイン学部に進学しておきながら難ですが、制作には興味が皆無でしたので、実習は苦痛でした。
      作る目的がわからなかったからです。何を作るのかではなく、なぜ作るのか、その背景などを説明して欲しかったです。マーケティングなどの講義も非常にどっちつかずな印象で、4年間で何を学んだのか今だによくわかりません。

      正直な印象としては、先生方が学生のレベルに合わせて簡単に、簡単に教えているように見えました。
      確かに学生のレベルにもかなり差がありましたし、作りたいもの作るなら大学じゃなくてもいいでしょう?と思っていた私には、残念ながら合わない学校でした。

      ただ英語の先生方のレベルは高く、私は個人的に大変お世話になりました。論文の概略だけでも英訳しておいて損はありません。こちらの先生方はしっかりサポートしてくださいますよ。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      きちんと何を研究している先生なのか(それすらわからずゼミを選択すべきではない)というところを見て、ゼミを決めることをお勧めいたします。
      私の指導教員だった方は既に退官されていますし、言及は控えます。
    • 就職・進学
      普通
      私は新卒就職はしておりませんので、残念ながらわかりかねます。ただ人数が少なく、市の大学としての責任もあるのでサポートは厚い方かと思います。
      就職する際に、地方公立大学というのは良い印象の場合が多いので、出身大学で困ることはないかと思います。(日系大手は除きます…)
      またデザイン学部を出ているというのは、デザイン以外の業界で喜ばれることがあります。
      いきなり「リーフレット作って!」「会議室の内装考えて!」という依頼が飛んでくることもありますが、意外とつぶしがききます。
    • アクセス・立地
      悪い
      こればかりはしんどかったです。
      森に隔離されて、貴重な大学生活の思い出がマイナスイオンと四季折々の美しい北海道の景色だけになります。
      まぁ、過ぎれば良い思い出です。
    • 施設・設備
      良い
      学生数に対しての書籍数やpc数など、かなり充実していたと思います。
      私が4年生の頃に、英語担当の教授が選書されて語学系の本をかなり増やされていました。
      また開学当初、図書館長をされていた方のセンスがずば抜けていますので、読むべき書籍はたくさん蔵書されています。
    • 友人・恋愛
      普通
      大学というより、高校や専門学校に近い距離感かと思います。人数が少ないので、全員顔見知りで友人というような印象。恋愛関係はどうでしょう?あるにはありましたが、全員が状況を知っているというようなコミュニティの狭さで、気まずそうな人もいましたし、気を使うのもだるかったです。
    • 学生生活
      悪い
      市立のサークルやイベントには顔をほぼ出してないので、よくわかりません。サークルに入った方が絶対いいですよ。森に引きこもってたら貴重な学生生活もったいないですから。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      外資メーカー(業界非回答)
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:487591
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    デザイン学部デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      充実している点は施設。工作のための施設や、パソコン室などデザイン・制作作業が捗る設備が整っているので、作る意欲のある人にとっては良い。ただ、キャンパスが郊外にあるため通学が大変(特に冬)札幌市立の大学なので、卒業後は札幌市内での就職に強い気がする。
    • 講義・授業
      良い
      教授や講師の先生については、私が通学していた時と大半代わってしまっている。課題については制作物が多く、授業の内容や履修科目によっては手間のかかる課題が重なる時期もあり大変だった。1年2年生の時は必須科目に英語がある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが始まるのは私の時は4年生になってから。卒業論文・研究・制作の顧問が基本はゼミの教授で、ゼミでは院生含め卒業研究・制作について発表や議論をしていた。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績については、札幌市内での就職率は高いと感じる。大学内にキャリア支援室があるので、就職活動のサポートもしてくれる。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は地下鉄真駒内駅。そこから大学まではバスで約15分。郊外のためバスの本数が少なく朝は混む。校舎が山の中なので、最寄りのバス停からも遠い。冬は雪が多く、夏は虫が多い。友人が澄川に住んでいる人が多かったので、澄川で飲むことが多かった。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスについては制作用の設備が整っており、アトリウムや廊下などでも制作作業を行う人もいる。ただ、暖房冷房が不十分な部屋もある。図書館については、デザイン芸術関係の書物は一通り揃っている。DVDやCDも視聴ができる。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルは比較的つくりやすく、所属もしやすい。学年に関係なく繋がりがあると思う。デザイン学部と看護学部間で友人をつくるきっかけにもなる。
    • 学生生活
      良い
      大学のイベントについては、あまり学生の参加率は高くない。サークルや部活動で大会や試合、イベントに参加することが多く、他校の学生ともたくさんの交流があり、今でもその関係が続いている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年2年次は、基本科目。デザインの基礎やパソコンのデザインソフトの使い方、英語など。2年次後期からコースに分かれ、より専門のデザイン分野を学ぶ。空間デザインコースでは、建築の歴史、環境デザイン、都市計画、構造、設計など幅広く学んだ。3年次からはコース毎にアトリエが与えられる。設計課題も増え、遅くまで作業することも多かった。4年次はほぼ卒業論文・研究に費やす。登校せず自宅で作業する人もいる。
    • 利用した入試形式
      札幌市内の工務店(中小企業)の設計室
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:413139
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      比較的新しい学校なので新しいことにどんどん挑戦しているという印象がある大学かと思います。また、デザイン学部と共同で行う講義、演習があるため新しい視点の考え方に触れることができる、というのも魅力かと思います。
      しかし学部はデザイン学部、看護学部の2学部であること、学舎は基本看護学部の学生のみが使うため、他の総合大学と比べ関わる人の数は少ないためいろいろな人と関わりたい!という方には合わないかもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      看護系は基本的には必修科目が多いため講義の選択の幅は必然的に狭まってしまいますが、この大学では選択授業が多く、興味のある授業が見つけやすいと思います。
      また、デザイン学部との共同の講義もあり、他大学にはない点だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      さまざまな方面の研究をしている教授陣が多いと思います。そのため、講義でも最新の研究結果等教えてもらうことができると思います
    • 就職・進学
      良い
      保健師、看護師どちらも札幌市内の病院への就職が多かったです。就職相談も学内に専門のブースがあり、試験内容や履歴書の書き方等指導を受けることができます。
    • アクセス・立地
      良い
      札幌駅か一駅にあり、駅からも5分ほどの場所にあるため立地はかなりいいと思います。近くに大型のショッピングモールもあり空き時間で買い物をしたりもできました。
    • 施設・設備
      普通
      看護学部の学内自体は比較的新しくきれいなのですが中に学食がないため近くのコンビニなどで買うか自分で用意するかをしないといけません。
      また、1,2年生のうちはデザイン学部の校舎に通うこともあるのですがそちらのほうは学食もあり、内装もかなり特徴的になっています。
    • 友人・恋愛
      普通
      学部の数が少ないため基本的に狭い範囲での人間関係になってしまいます。
      サークルも新しい大学のせいかあまり数が少なく、近くの北海道大学のサークルに入っている子も多かったです。
      看護という分野のためか女子のほうが人数が多く、学内で付き合うということはあまりなかったように思えます。
      (学内で付き合って別れ、看護学部は人数が少ないためいろいろな噂があっという間に広まり大変な目にあっている子もいました・・・)
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      実習や演習を通して看護の基礎から応用までを学びます
    • 所属研究室・ゼミ名
      答えられません
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      札幌市内の総合病院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      福利厚生がよかったため、働きやすい環境だと思ったため
    • 志望動機
      看護師になりたかった。大学で4年かけてじっくり勉強をしたかったため。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していない
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験がメインだったため過去問を多く説いた
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:121647
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    デザイン学部デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      幅広くデザインを学ぶことができる学校です。グラフィックだけがデザインではありません。絵がうまくなくても入れますし卒業もできます。
    • 講義・授業
      良い
      デザインに関する講義については良いと思います。一通りの色々なデザインについて学べます。あとは個人の興味関心にあわせてつく先生を選べばよいです。
      ただ一般教養についてはやはり大学の規模があまり大きくないのであまり講座は多くありません。第二外国語とか限られています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生によってかなり違う。先生の行っている学外の活動にかなり積極的にかりだされるゼミもあれば、卒業研究の指導メインのゼミ、先生が多忙すぎてあまり直接指導してもらえないゼミもあるようです。ただ他ゼミに出入りすることも可能なのでそこは自分に積極性があれば色々な先生に教えてもらうことができます。ゼミ間の垣根は狭い大学だと思います。
    • 就職・進学
      普通
      大手企業デザイン室にも実績がありますが就職率はあまり高くはない。個人がどれだけやったかが問題。大学の教育がどうこうより、大手に入る人は最初からそこを目指して努力している。就職しない人はできなかったというより最初からそういう気がない人も多く感じます。フリーランスになりたかったり起業したかったり・・・。自分次第です。
    • アクセス・立地
      悪い
      熊がすぐ近くに出ます。キツネは裏山にでるので窓からみえます。地下鉄駅からバスで20分なので立地はよくないですが環境はいいです。
    • 施設・設備
      良い
      寺院のつくりを模した校舎。全体的に普通にきれい。デザインや制作に必要なものは充実しています。ただ学生がすくないので学食が赤字気味で全然充実してない。メニューが少ない。
    • 友人・恋愛
      良い
      多様な人がいます。外見が派手な人もやはりいます。コースによってそれぞれ特色があるようです。空間・プロダクト系は明るいイメージ。コンテンツ・メディア系は一部おたくがまじっている感じ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      デザインについて基礎知識/基本技術/手法など学べます
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      地域おこし協力隊
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      デザインは問題解決すること。グラフィックだとか、そういう一つの分野に絞り込まずに多角的にとりくみたかったから。
    • 志望動機
      絵をかくのが好きだったがうまくはなかったので、それでもできる分野がデザインだったので
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      使っていない
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験対策。センター試験用の問題集をとく。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:117652
  • 女性在校生
    在校生 / 2009年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    デザイン学部デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      2年後半あたりからコースに別れて専門性が高くなっていきます。デザインの中でまだ詳細にやりたいことが決まってなくても大丈夫。
    • 講義・授業
      良い
      デザインとしては実践的な講義が多いと思います。あくまでデザイン学部なのでアーティストになりたい人は自由にできなくて嫌になってしまうかも…。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミごとにかなり違う。先生が忙しくてあんまり会えないゼミもあれば先生がしょっちゅうアトリエにいるゼミもある。一つのコースのなかでもいろいろな先生はいるので選択の幅はひろいと思います。
    • 就職・進学
      普通
      学生のやる気の二極化がすごい。解禁直後からガンガン就活して大手に入る人もいるし、志をもってフリーになる人もいる。一方でとくになにもせずフリーターになる人も。あとは自分の趣味に没頭したいから正社員にならないとか。価値観が多様。他人に流されやすいひとは熱心に就活しないコミュニティに入っちゃうとそのままズルズルいくかもしれない。
    • アクセス・立地
      悪い
      デザイン学部は地下鉄駅からバスで15?20分。大学近くにはあまり一人暮らし向けの物件はあまりないので、一人暮らしなら最寄り地下鉄駅から2,3駅離れたあたりに住む人が多い。通学時間は30分以上はかかる。アクセスかなり悪し。自然がいっぱいで美術館はまぁ近い。キツネ、リス、熊でます。
    • 施設・設備
      良い
      校舎はきれい。制作に必要な機材、ソフトウェアはまぁ充実しています。学生が少なく採算があわないので学食はメニューがめっちゃ少ない。
    • 友人・恋愛
      良い
      個性的な人多し。コースによっても雰囲気にかなり差がある。1,2年次の一般教養は看護学部と合同、他にも学部連携授業などがあるがデザインと看護はかなり気が合わない印象。
    • 部活・サークル
      普通
      サークルはあんまり充実してない。近年充実しつつあるというところ。北大などの他大のサークルに入る等している人もいる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      コンテンツの制作について、技法等から学べます
    • 所属研究室・ゼミ名
      O先生ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      卒研指導メイン。研究室で研究することはあまりない。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      学力的に入れるところを探した結果。絵が好きだったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      とりあえずまずはセンター。あとは自分は小論文だったので小論文対策で過去問をときました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:80694
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    デザイン学部デザイン学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      頑張りを認めてくれる大学だと思います。自分のやりたいことをつきつめれば充実すると思います。、
    • 講義・授業
      悪い
      さまざまなコースの特色のある授業が受けられて楽しいです。自分の好きなものを選んでください
    • 研究室・ゼミ
      普通
      先生によっては人気があり、なかなか指導を受けられないかもしれないです
    • 就職・進学
      普通
      キャリア支援センターがあり、親身に相談に乗ってくれてました。
    • アクセス・立地
      普通
      地下鉄終点からバスで行くので、冬場はすこし長距離でたいへんです。
    • 施設・設備
      悪い
      工具や機械がたくさんあり、使い方も教えてもらえるので、制作に使えます
    • 友人・恋愛
      普通
      共通の趣味がある友人に出会えるので、充実した学校生活になると思います
    • 学生生活
      普通
      毎日楽しく学校に通ってました。みんなも楽しい生活になると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      デザインの概念から、実技で実際に製作したり楽しい授業がたくさんあります
    • 就職先・進学先
      通信会社の販売
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      接客業が好きだったので、人と触れ合うことのできる販売の仕事を選びました
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:287583
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    デザイン学部デザイン学科の評価
    • 総合評価
      普通
      人数が少なくアットホームな雰囲気なので、落ち着いて勉強に励むことができます。田舎ですがのびのびしています。
    • 講義・授業
      普通
      様々な分野で活躍されていた先生方がいて、とても勉強になります。いろんな経験をされているので、お話が刺激的です。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      コースによっては、ゼミの人数に偏りが出てしまいます。人数の多いゼミだと、ひとりひとりの指導時間が短くなります。
    • 就職・進学
      普通
      キャリア支援の先生に熱心に指導していただきました。まだできて新しい大学なので、なかなか大変だと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      地下鉄駅からバスで1本で通えます。少し遠いので不便ですが、慣れるとのびのびしていて良いところです。近くに美術館もあります。
    • 施設・設備
      普通
      制作に使える機械や設備が整っており、自分の好きな制作ができます。わからないことを教えてくださる職員さんもいます。
    • 友人・恋愛
      普通
      アットホームな雰囲気で、みんな仲が良いです。いろいろなサークルがあり、楽しいと思います。コースに分かれるとアトリエもあるので仲も深まります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2年後期からコースに分かれ、メディアデザインを専攻
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      道内で国公立でデザインを学べるため。自然に囲まれていたため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター対策を中心にやっていました。センターで点を稼げると楽です
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:183639
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    デザイン学部デザイン学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      人数が少なくアットホームな大学です。デザインについてしっかり学べるため、制作に打ち込むにはもってこいです。
    • 講義・授業
      普通
      いろんな分野のデザインで活躍されていた先生方のお話を聞けるのはとても勉強になります。他のコースの授業も積極的に受けてみると良いと思います。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      コースの人数が少ないため、しっかりと指導してもらえます。さまざまなデザイン分野で活躍されていた先生がいるので、学びたいことを学べます。
    • 就職・進学
      普通
      キャリア支援室があり、履歴書の書き方や面接のやりかたを細かに指導してもらえます。求人も見せてもらえるので、活用すると良いと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      地下鉄終点からバスで通学するので、バスの時間に注意しないと帰れなくなります。冬はバスも遅れるので大変です。
    • 施設・設備
      悪い
      デザインに関する機械や設備が充実しており、制作に打ち込むことができます。職員さんが機械の使い方などを教えてくれます。
    • 友人・恋愛
      普通
      同じ目標を持った仲間と出会えるので、仲良くなるのは早いと思います。みんな和やかでアットホームな雰囲気でした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年と2年前期は一般教養について学び、2年後期からはコースに分かれます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      通信会社/販売
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      安定しており、給料もよかったため。接客が好きだったため。
    • 志望動機
      道内で国公立だったため。小論文で受験ができたため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター対策を主にしていました。センターで点数がとれれば2時試験も安心です。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:191254
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    デザイン学部デザイン学科の評価
    • 総合評価
      普通
      ものづくりがしたい気持ちがはっきりしている人にとっては、良い環境だと思います。先生方に頼るのではなく、自分が作りたいものをやる上で、相談に乗ってくださるので、自発的に動かなければ、ただただのんびり過ごしてしまうので、注意が必要です。
    • 講義・授業
      良い
      デザイン学部と看護学部があり、1年生のときは一緒に授業をするので、自分が好きな分野だけでなく視野を広げるキッカケになります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      先生自身もデザイナーの方ばかりなので、好きな先生のゼミに入って意見を聞けるのが、とても有意義な時間です。ただ、先生として熱心に教えてくれるのではないので、自分が行かないと、距離があいてしまい、何も吸収できないです。
    • 就職・進学
      普通
      まだ新しい大学なので、名前はあまり知られていません。ただ、在籍中にしっかりと自分の作品をつくり、それをまとめれば強い個性になって、他大学にはない魅力を企業にアピールできます。
    • アクセス・立地
      悪い
      札幌市南区芸術の森という、中心部から離れているので、通学には時間が掛かります。地下鉄真駒内駅からバスで15分ほどです。しかし、隣にある芸術の森美術館に学生証があればタダで入れ、自然いっぱいで静かなので、勉強には最適の環境です。
    • 施設・設備
      良い
      建築家・清家清先生が設計された校舎はとてもかっこよく、いるだけで刺激になります。また、木工、金工室やレーザー加工、写真スタジオなど設備が整っているので、作りたいものの加工はたいていできます。あとは、自分がうまく活用できるかどうかです。
    • 友人・恋愛
      良い
      1年生は一般科目がメインですが、学年が進むにつれてそれぞれのコースに分かれた専門教育が増えます。徐々にいろんな専門に触れていけるので、じっくり自分に合ったコースが選べます。また先輩や後輩の作品展示もよく行われるので、とてもよい刺激になります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      製品デザインコースに入ったので、家具や電子機器を使用した製品のデザインを学んでいました。課題に沿った作品を作成、提案します。プレゼンテーションまでが授業なので、作って終わりではなく、人に伝えるところまで学ぶことが出来ました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      製品デザインコース石崎ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      手で作り出すものづくりに特化した先生のゼミです。デザインには厳しいため、ダメだしがはっきりしていて分かりやすかったです。自信のないものはバレます。ただ、アイデア豊富なので先生とお話することで、考えもまとまりました。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      製造小売業/販売職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      お客様の声をもとにオリジナル製品を製造、販売しているため、企画職をしたくて入社しました。
    • 志望動機
      子どものときからものづくりが好きで、もっといろいろ作れるようになりたいと思ったのがきっかけです。オープンキャンパスで校舎と校風に一目ぼれしました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      3年次編入学のため、面接で作品のプレゼンテーションがあったため、ポートフォリオ(作品集)を製作しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:179803
113101-110件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 芸術の森キャンパス
    北海道札幌市南区芸術の森1
  • 桑園キャンパス
    北海道札幌市中央区北11条西13丁目

     JR函館本線(小樽~旭川)「桑園」駅から徒歩3分

電話番号 011-592-2300
学部 デザイン学部看護学部

この大学のコンテンツ一覧

札幌市立大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、札幌市立大学の口コミを表示しています。
札幌市立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  札幌市立大学   >>  口コミ

札幌市立大学の学部

デザイン学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.67 (60件)
看護学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.25 (53件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。