みんなの大学情報TOP >> 静岡県の大学 >> 浜松学院大学
浜松学院大学
(はままつがくいんだいがく)
私立静岡県/遠州病院駅
無償化対象校
無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2024年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問い合わせください。
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
-
地域共創学部 地域子ども教育科 / 在校生 / 2023年度入学 子どもと沢山触れ合える2024年09月投稿
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ3|就職・進学3|アクセス・立地2|施設・設備3|友人・恋愛4|学生生活3]地域共創学部地域子ども教育科の評価-
総合評価良い将来働くための、知識や技術を得やすい学科だと思っている。施設も、ピアノの個人レッスンの教室があったりして、整っていて過ごしやすい。
-
講義・授業良い授業がとても充実しており、内容も優れている。
実習や実技的な内容が多く、身につきやすい。 -
研究室・ゼミ普通ゼミによって、積極的に活動している所と無いところがある。内容は充実している。
-
就職・進学普通就職率がどちらの学科とも100%なので、卒業後の進路先には困らない。
-
アクセス・立地悪い自分は車で行くため、学校へ通うのには特に困らない。しかし、場所によっては凄く混む場所がある。
-
施設・設備普通施設がとても綺麗で過ごしやすい。
ピアノの個人レッスンができる部屋があるため、練習に困らない。 -
友人・恋愛良い気の合う友人が多くおり、とても充実している。
サークルに参加することで、更に友人関係を広げることが出来た。 -
学生生活普通地域の子供たちと関わるためのイベントがあったり、サークル内容も様々な種類があるため、充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次から実習を通して、子ども達と関わる内容が多くある。近場の園や施設に行って、実務的な知識や技術を得るための授業内容が多い。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機幼稚園教諭になりたかったため。
資格が取りやすく、実技的な内容が多かったため。
-
-
-
-
地域共創学部 地域子ども教育科 / 在校生 / 2023年度入学 とても勉強になる学科です。2024年08月投稿
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活4]地域共創学部地域子ども教育科の評価-
総合評価良い地域子ども教育学科
小学校教員や保育園の先生の教員免許がとれる点がやはり良い点で部活と両立できるので、部活と勉強を頑張りたい人にはとてもいい学科だと思います。 -
講義・授業良い授業はわかりやすく、保育園の先生になりたいという私の夢にあっている授業内容なので、授業を受けていて身になっていると感じます。
-
就職・進学良い就職率は高く、サポートも十分なので、小学校教員や保育園の先生になりたい人にはピッタリの大学だと感じました。
-
アクセス・立地良い周りは治安もよく、子どもたちが公園で遊んでいる様子をよく見かけます。飲食店なども付近にあるので周辺環境は良い方だと思います。
-
施設・設備良い体育館がとても広く、バスケ部にとってはとても良い環境、設備でプレイができています。
-
友人・恋愛良い交友関係もとてもよく、自分の入っているバスケ部も仲良くプレーができています。
-
学生生活良い5月と2月にある教育実習がとても良く、私にとって身についたなっと思うイベントがたくさんあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容幼児、児童期などの子どもたちとの関わり方や教育での地域との結びつきなどを学ぶことができます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機将来、小学校の先生になりたいという私の夢にあっている学科で、地域との結びつきなども学べるので、私にとって生きるのに必要なことを学べると思い志望しました。
-
-
-
-
地域共創学部 地域経営科 / 在校生 / 2023年度入学 勉強を頑張って、他の大学ヘ行くことがいい2023年12月投稿
- 2.0
[講義・授業2|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地2|施設・設備1|友人・恋愛1|学生生活1]地域共創学部地域経営科の評価-
総合評価悪いまず、大学内で真面目に授業を受けたり、勉強を頑張ったりする生徒はごく少数です。なので、真面目にやりたい方は他の大学ヘ行くことをおすすめします。ただ就職率は結構上なので、働きたいなと考えている方はいいかも。
-
講義・授業悪い私たちの学科には地域特別演習というさまざまな企業の講師の方の話を聞いてそれをもとに後日グループで発表するという大変充実した授業をうけています。
-
就職・進学普通一応就職率に関しては県内の大学では1位を取っています。またキャリア支援も充実していると思います。
-
アクセス・立地悪い比較的いいと思います。僕は電車で通っているので、浜松駅からバスで10分くらいで着くと思います。周辺環境は普通です。
-
施設・設備悪い大学自体が結構狭いので、あまり施設が充実していることはないです。体育館と図書館しかありません。
-
友人・恋愛悪い友人関係に関してはすぐに出来ましたが、恋愛に関しては自分から声をかけないと、そもそも話しかけてくれません。なのであまり充実しているとは思いません。
-
学生生活悪いサークルに関してはゴミです。自分はソフトボールサークルに以前所属していたのですが、LINEで欠席連絡をしていたが、ある日先輩達にこっぴどく叱られました。その後辞めました。といった感じで人間関係があまり長く続かないので、サークルはあまり充実しないと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容まぁ、1年は自分の受けたい授業を自分の合うように自由に組み立てて履修します。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機私は地域のことを詳しく調べたいと思ってこの大学に決めました。また就職率も高かったので、それも参考にしました。
-
浜松学院大学のことが気になったら!
出身高校
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
浜松学院大学のことが気になったら!
浜松学院大学の系列校
高校 | |
---|---|
幼稚園 |
|
浜松学院大学の学部一覧
よくある質問
-
浜松学院大学の評判は良いですか?
-
浜松学院大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
浜松学院大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 静岡県の大学 >> 浜松学院大学