みんなの通信高校情報
自分に合った通信制高校を選んで、
大学進学・就職への一歩を踏みだそう!
みんなの通信制高校情報   >   一橋高等学校   >   口コミ(評判)

一橋高等学校の口コミ・評判通信制高校

口コミ評価
★★★★☆4.00( 34件 )
入学エリア
東京
学費目安
-円/年
学校の特徴

一橋高等学校の口コミ項目別評価

★★★★☆4.00 43位(全541校中)
口コミ項目 点数 順位
授業内容・コース 3.56 65位/541校中
高卒資格の取りやすさ 3.65 81位/541校中
スクーリング 4.15 31位/541校中
サポート体制 3.50 71位/541校中
先生の親しみやすさ 3.79 60位/541校中
進路実績 3.20 88位/541校中
友人関係やいじめについて 3.52 83位/541校中
学費 3.96 39位/541校中

一橋高等学校の口コミ一覧

並び替え
34件中 11~20件表示
  • 女性卒業生

    卒業生

    2011年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング5|サポート体制5|先生の親しみやすさ4|進路実績5|友人関係やいじめについて4|学費5|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    授業もわかりやすく人間関係も順調で楽しい高校生活を送る事が出来たと言っていました。

    【授業内容・コース】
    授業内容は比較的優しいものが多く単位は取りやすいと思います。

    【高卒資格の取りやすさ】
    卒業はしやすいと思います。4年間ありますし自分のペースで授業内容をしっかり学ぶことができると思います。

    【スクーリング】
    スケジュール調整は自由に調整できるので無理なく組むことができると思います。

    【サポート体制】
    サポートは充実していたと思います。いろんな生徒がいますのでその生徒に合わせてくれていたと思います。

    【先生の親しみやすさ】
    教師も人間ですのでいろんな方がいます。ですがいい方が多いように思います。

    【進路実績】
    進学する方も多かったと思います。でも仕事をしながら通学の方もいるのでそれぞれですね。

    【友人関係やいじめについて】
    いろんな年齢の方がいますのでいい緩和剤となっていじめはなかったと思います。

    【学費】
    学費は本当に安かったです。必要経費を出すだけで負担になる事はありませんでした。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2016年
    入学

    ★★☆☆☆2
    [授業内容・コース2|高卒資格の取りやすさ1|スクーリング2|サポート体制2|先生の親しみやすさ2|進路実績2|友人関係やいじめについて2|学費2|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    娘が卒業できていたらと、後悔ばかりです。もう少し、やる気を出させていただけたら、大変助かりました。

    【授業内容・コース】
    単位をとるのが大変そうだと思いました。

    【高卒資格の取りやすさ】
    娘が、結局、高校を卒業できませんでした。娘が悪いのですが、もう少しやる気を起こさせる何かがあったら、違ったのかなと思いました。

    【スクーリング】
    スケジュールは比較的自由に調整できたのですが、娘にやる気がありませんでした。 残念でなりません。

    【先生の親しみやすさ】
    気にかけてはくれていたのですが、そこまで熱心ではなかったと思います。親しみやすさは、あまりありませんでした。

    【友人関係やいじめについて】
    友達も同じような環境の子供たちが多いので、あまり交わらない子が多い気がします。年齢がそれぞれ同じ学年でも違うので、そんなに友達はできないと思いました。

    【学費】
    2点にしてしまいましたが、学費に関しては、妥当なのかなとおもいます。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2016年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング5|サポート体制2|先生の親しみやすさ5|進路実績4|友人関係やいじめについて3|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    厳しい試験、多数のレポートに追いつかず、悩んでいたので自分のリズムで進められたのが良かった。ただし、あまりボリュームとしては普通高校より桁違いに落ちる内容である為、将来の知識不足が心配

    【授業内容・コース】
    特にいい、悪いという話を聞かなかったため、ただし、履修が前提なのでどちらかというと内容自体は簡単であり、基礎的なものであったと聴いています。

    【高卒資格の取りやすさ】
    うちの子が卒業できたから 編入して、具体的な将来像も決まらぬままいた中で一生という就職先に出会えた縁を作ってくれた学校、募集もかなりあり、面接練習などもしてくれた。

    【スクーリング】
    無理なスクーリングもなく、必要な単位での通学で済んだのでよかった。 ただし、うちは編入だから、0から通うとやはり必須単位は多く、自由な時間が作れるかは不明。

    【サポート体制】
    具体的なカウンセリングを受けたことはあまりなかったと聴いています。スクーリングが、少なかったことも続けられた要因

    【先生の親しみやすさ】
    こまめに課題やお便りに手書きでコメントをくださったり、電話で相談しても親身に話を聴いてくれた。

    【進路実績】
    サポートは確か「あったと聴いていますが、当人は就職を希望していたので詳しい状況はわかりません。

    【友人関係やいじめについて】
    スクーリングがすくないので、なかなか友人を作るのは難しいのかと思います。実際に友達は作れなかったのかな?

    【学費】
    基本的には免除されることがかなり多く、妥当ではないかと思います。基本的には普通高校と同じような書類の提出くらいで済むのだ楽。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2015年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ3|スクーリング5|サポート体制1|先生の親しみやすさ3|進路実績3|友人関係やいじめについて3|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    良くも悪くもない学校です。 人となるべく関わらず、週に一回、自分でスケジュールを組んで、好きな時間に登校したいという方にはオススメです

    【授業内容・コース】
    授業は、ただただレポートの内容をやるだけなので充実しているかと問われると、充実はしていません。 出席日数を取るために授業に出るようなものです。

    【高卒資格の取りやすさ】
    普通に学校に行けば卒業はできるが、時間割を自分で組んで必要出席数を考えなければいけない為、少ないと留年になる。

    【スクーリング】
    スケジュールはとても自由。 しかし、遅刻というものがなくチャイムが鳴らない為、授業開始時間に間に合わなければその時間の授業は受けられ無くなってしまうので時間の管理をしっかりしなければならない。

    【サポート体制】
    不登校経験者へのサポートはありません。

    【先生の親しみやすさ】
    先生は、良くも悪くもありません。 明るい先生がいるわけではないので、授業が楽しかったりする事はありません。

    【進路実績】
    通信制なのでサポートはその人の努力や頼り方次第かと思われます。

    【友人関係やいじめについて】
    週に一回の登校で、様々な年代の方がいる為、友人を作るのは難しいかもしれません。 年にバラつきがある為、いじめは全くありません。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2018年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ3|スクーリング3|サポート体制3|先生の親しみやすさ3|進路実績3|友人関係やいじめについて3|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    この学校に通ってよかったと思います。卒業まで続けてくれることを願っております

    【授業内容・コース】
    レポートに対するサポート等充実していると思います。いろいろなレベルの方がいるので大変だとは思います。

    【高卒資格の取りやすさ】
    高校は卒業しやすいと思います。週一回のスクーリングで高校卒業資格を取得できるのはすごいと思います。ただし本人の継続力は必要だと思います。

    【スクーリング】
    スケジュールは比較的自由に調整できると思います。 スクーリングは土曜日です。 他の日はレポートを計画的にやることが必要です。

    【サポート体制】
    それぞれみなさんいろいろな事情がありこちらに来ているのでそのへんは理解して対応していただいていると思います

    【先生の親しみやすさ】
    先生は良いと思います。卒業後の進路による選択科目の取りかたなど教えてくれました。

    【進路実績】
    卒業までできる人へのサポートはじゅうぶんではないかとおもいます

    【友人関係やいじめについて】
    友人をつくることはできるとおもいます。趣味などがあえばの話ですが

    【学費】
    公立高校なので授業料はすごく安いです。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
  • 女性卒業生

    卒業生

    2016年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース2|高卒資格の取りやすさ1|スクーリング3|サポート体制3|先生の親しみやすさ3|進路実績1|友人関係やいじめについて3|学費4|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    特に可もなく不可もなくな学校です。 学力的には期待できない 基本的に高卒になりたいから行くところだと考える

    【授業内容・コース】
    授業については レベルが低く 特に期待は出来ないレベルと考えます

    【高卒資格の取りやすさ】
    特に悪いところもないが いい所があるとも思えないため 問題はない

    【スクーリング】
    土曜だけの登校なので スケジュールも特に問題ないと思います

    【先生の親しみやすさ】
    先生について子供からたまに聞きますが 特に問題があるということもなく 先生によっては連絡が丁寧かどうかだけのようです

    【友人関係やいじめについて】
    子どもからそのような話は出ていない 特に問題なく 歳の近い友達はいる

    【学費】
    安いので特に問題ないと思う。あとから戻ってくるので 不満はない

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性保護者

    保護者

    2014年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング5|サポート体制5|先生の親しみやすさ5|進路実績5|友人関係やいじめについて5|学費5|卒業のしやすさ5|校則の厳しさ5]
    【総合評価】
    正直楽に卒業できてしまったので、一般的な高校生がかわいそうに思えてしまいます。

    【授業内容・コース】
    ほとんど答えを教えてくれるので最初は驚きました きちんと授業に参加すれば単位もとれますし、大丈夫です

    【スクーリング】
    組んだスケジュールにアドバイスをいただけるので安心です 様々な事情の方がいますので。

    【サポート体制】
    区で行っているサポートセンターの方が来校して相談にのってくれました。 なんとかしてくれますから安心してください

    【先生の親しみやすさ】
    登校日数は少ないですが、決まった担任がいますので、わからない事は聞けますし、心配はありませんでした

    【進路実績】
    大学への進学も求人情報もきているので、心配いりません。様々な事情を考慮しフォローしてくれます

    【友人関係やいじめについて】
    たまにしか会えないからこそ、学校へ行く楽しみがあるように思います。深入りし過ぎない友人が居心地がいい感じ

    【学費】
    低所得世帯なので、とても助かりました。卒業できて良かったです

    【卒業のしやすさ】
    授業に出席していれば卒業できると思います。事情が様々で個性的な方々がいますが、 フォローしてくれます

    【校則の厳しさ】
    校則あるの?ってくらい自由です。しいて言えば、三年生で面接練習でス-ツをきちんと着たくらいです

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性保護者

    保護者

    2014年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング3|サポート体制1|先生の親しみやすさ4|進路実績2|友人関係やいじめについて3|学費5|卒業のしやすさ1|校則の厳しさ5]
    【総合評価】
    都立高だから妥当なところだと思います。経済的にも助かりました。

    【授業内容・コース】
    出ないと単位が取れないから出ていただけで特に充実したものではなかったようです。

    【スクーリング】
    組み立てられるが確実に週一の授業に出なくてはならない。自由だからこそ自己管理が大変だと思う。

    【サポート体制】
    友達やクラスメイトで何かもすることもあまりないので一人で黙々と単位を取る感じでした

    【先生の親しみやすさ】
    担任の先生がとても親身になって進路の相談や単位取得の相談にのってくれた。心配なことがあると家に電話してきてくれる事もありました。

    【進路実績】
    まず卒業が難しい。進路を考えるより単位取得が目標で進路は二の次だったようです。

    【友人関係やいじめについて】
    イジメはないけど、個々の活動ご多いので友達を作るのという感じではなかった。みんな学校生活を楽しむというより卒業する事を目的としていた感じでした。

    【学費】
    都立高なので無料でした。その分私立高のようなサポートはありませんでした。

    【卒業のしやすさ】
    難しい。自分でしっかりスケジュールの調整をしていかないと単位取得は難しい。

    【校則の厳しさ】
    規定はないので私服、化粧、頭髪など自由でした。単位取得だけが大変だと思います。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性保護者

    保護者

    2017年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング4|サポート体制5|先生の親しみやすさ4|進路実績3|友人関係やいじめについて3|学費4|卒業のしやすさ4|校則の厳しさ3]
    【総合評価】
    路線が充実しているのと、近隣に駆け込めるお店が多いのが安心できる学校です。

    【授業内容・コース】
    公務員の勉強等できるので、偏差値だけではない環境が揃っていると思います。

    【スクーリング】
    週1登校で、あとは課外授業の登校なので人間関係が苦手な方には最適です。

    【サポート体制】
    単位や生活にあわせて、授業構成を相談に乗って戴けるので無理なくできます。

    【先生の親しみやすさ】
    電話がメインになりますが、相談に乗って戴ける学校です。 保護者の色々な職種に、ご理解があります。

    【進路実績】
    六大学とか目指したいなら、予備校併用かと思います。 就職に強いイメージです。

    【友人関係やいじめについて】
    接触が少ないぶん、本当に必要な人とだけ付き合うことができる場所です。

    【学費】
    助成金で全て対応できますが、使いきれてるかわからない教科書が疑問くらいです。

    【卒業のしやすさ】
    マイペースに体調を優先しながら、課題を出せることです。 授業も自分に合わせて組めるのも魅力です。

    【校則の厳しさ】
    就職活動以外や体育の授業でケガがなければ自由です。 社会人の方もいますから

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性保護者

    保護者

    2019年
    入学

    ★★☆☆☆2
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング4|サポート体制2|先生の親しみやすさ2|進路実績2|友人関係やいじめについて3|学費2|卒業のしやすさ3|校則の厳しさ3]
    【総合評価】
    この学校で良かったかどうかは卒業後、子供自身が判断するしかないしそもそも通信制だから。

    【スクーリング】
    バイトなどしながら学校行けるなど社会勉強しつつ行けるのはまて別の意味で良いのかと思う

    【サポート体制】
    知らないし、知らないし。 通信制にサポートもクソも無い。単に卒業すれば一応高卒になるってだけだと思う

    【先生の親しみやすさ】
    先生は評価をするということはとてもいいことかもしれませんがどういうことを表に出すかを考えていくことが大切です。

    【進路実績】
    通信制に通うしかない能力しか無いのに進学を勧めてくる。そんな能力の子供に奨学金で進学を勧めるなんて論外‼️

    【友人関係やいじめについて】
    週一しか通学しないので友達、部活などあるのだろうか?通信制の意味を考えてみれば分かると思う

    【学費】
    通信制だからの一言! 全日制でも無く定時制でも無いので安くて当たり前

    【卒業のしやすさ】
    通信制が良いか悪いか良くわからないしやすいかどうかもわからない

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
34件中 11~20件表示
この学校を見ている人は、こちらも見ています
通信制高校に通うなら!オススメのサポート校特集

■サポート校とは?

通信制高校に通う生徒を対象に、登校・卒業や進学の支援、資格の取得やスキルアップなど、学習だけでなくメンタル面や生活面でもサポートを行う民間の教育機関です。 授業・修学旅行など学校行事の体験だけでなく、大学受験対策や芸能・音楽のレッスン、または不登校経験者へのサポートなど個人の状況にあわせた手厚いサポートが特徴となっています。

※通信制高校によっては通えるサポート校が限られる場合があります
このページの先頭へ戻る
お住まいの地域から通信制高校を探す
北海道・東北
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島
甲信越・北陸
新潟 長野 富山 石川 福井 山梨
首都圏
東京 神奈川 埼玉 千葉
北関東
茨城 群馬 栃木
東海
愛知 岐阜 静岡 三重
関西
大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
運営スタッフに一言
ぜひご意見をお聞かせください
送信
ありがとうございました
エラーが発生しました
Copyright ©みんなの通信制高校情報. All rights reserved.