みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  埼玉県の保育園   >>  深谷上柴保育園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

深谷上柴保育園
(ふかやうえしばほいくえん)

埼玉県 深谷市 籠原駅 / 私立 / 認可保育園

口コミ:★★★★☆

4.00

(2)

  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学

    フルタイム共働きでないと入園は難しいかも

    2020年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]
    • 総合評価
      行事を多く行なってくれる。保護者参加型のものは土日に絶対されるものが多いのでサービス業の方は休みの調整が必要かも
    • 方針・理念
      子供の思っているであろう気持ちを尊重していると思う。一番の責任者が子どもたちにとって、保護者が1番であることに重きを置いた感覚を持って運営にあたっている
    • 先生
      若い先生も多く元気もある。ベテランの先生とのバランスも良いと思う。たまに報連相が行き届いていないこともあるが、フォローも丁寧だった。
    • 保育・教育内容
      道を挟んで向かい側の敷地で外遊びさせることが多い様子。夏場は園の中庭のプールも行っている。外からプールの様子は園の建物の構造上、外部からは見えない
    • 施設・セキュリティ
      出入り口は1つしかなく、防犯カメラも設置されているよう。内部は主にガラス張り。防犯訓練などの案内はきていない
    • アクセス・立地
      駐車場が広めなので、送迎で混む時間も比較的スムーズに停められる。駅などからは遠いので車での送迎でないと厳しいかも
    保育園について
    • 父母会の内容
      数ヶ月に一度程度、開催されている様子。欠席の保護者の方が割合が多いのか、後で議事録のようなものが配布される
    • イベント
      子どもたちが喜ぶイベントはほぼ行なっていると思う。運動会の後はお菓子の詰め合わせを頂き、子どもはとても喜んでいた
    • 保育時間
      月曜日?土曜日の保育で追加料金は無し。7:00?7:30、18:30?19:00は延長料金が1時間につき400円かかるとのこと
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      入園児だけでなく、生後3ヶ月程度から予約制でふれあい遊びに参加しており、馴染みがあったので
    感染症対策としてやっていること
    玄関に消毒液の配置があり子どもでも使いやすい高さになっている。保護者はマスク着用が義務づけられている
    投稿者ID:689889
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

近隣の保育園の口コミ

東つばき保育園
(埼玉県・私立)

昔からある古き良き保育園
★★★☆☆3
保護者|2016年

桃園第二保育園
(埼玉県・私立)

幼稚園に近い保育園。
★★★★☆4
保護者|2014年

東光保育園
(埼玉県・私立)

深谷上柴保育園のコンテンツ一覧

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  埼玉県の保育園   >>  深谷上柴保育園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

埼玉県 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

東つばき保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 3.60 (3件)
私立 / 深谷市 籠原駅
第二のぞみ保育園キッズガーデン
近隣の学校です
★★★★☆ 3.86 (2件)
私立 / 深谷市 籠原駅
桃園第二保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.00 (2件)
私立 / 深谷市 籠原駅