みんなの幼稚園情報TOP >> 愛知県の幼稚園・保育園 >> 品野西保育園 >> 口コミ
品野西保育園 口コミ

-
- 保護者 / 2014年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]-
総合評価異年齢保育で、年長さんはペアの年少さんのお世話をするので、年長さんになると精神面でものすごく成長します。給食は給食室で作っています。好き嫌いがなくなったと評判です。
-
方針・理念現在は運動面での発達に力を入れているようで(市のモデル園になっているとか)定期的な体力検査なども行っています。
-
先生元気で笑顔の先生ばかりで、雰囲気はいいです。ただ、公立園なので、どうしても3・4年すると異動があるので、どんなにいい先生でもずっといる、ということがないのが不満です。
-
保育・教育内容基本的にお休みは日曜・祝日のみです。夏休みはありません。長期休みは年末28日~三が日だけです。春休みもありません。働いている身としてはありがたいですが、先生のことが心配になるほどです。年長さんになるとひらがなの練習などお勉強的なこともしてくれます。
-
施設・セキュリティ防犯カメラはありませんが、毎月避難訓練や不審者対策の訓練を行っております。平屋であまり死角はないです。
-
アクセス・立地人数にしては敷地が狭いです。学区も広いので、ほとんどの人が車で送り迎えをしています。小学校の駐車場と兼用なので、曜日や時間帯によっては駐車場が一杯で入れないことがあります。
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容基本的に園長からの説明が多いです。質問タイムや感想を言ったりすることはありますが、保護者同士のディスカッションまですることはありません。
-
制服なし
-
イベント運動会、遠足が年に1回(年長児のみ2回)、移動動物園1回、人形劇1回、七夕祖父母会、保育参観×2、がだいたい毎年あります。その他毎月のお誕生日会、季節ごとのイベントが園内であります。
-
費用瀬戸市立保育園なので、市の規定に沿います。
入園に関して-
幼稚園・保育園・こども園を選んだ理由近所だったので。行く予定の小学校の隣なので。
-
入園時に必要なものお手拭きタオル、コップ袋、お昼寝布団(年中以上は不要)、通園バッグ、上靴、外靴
投稿者ID:470781人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
愛知県瀬戸市の評判が良い認可保育園
この幼稚園のコンテンツ一覧
みんなの幼稚園情報TOP >> 愛知県の幼稚園・保育園 >> 品野西保育園 >> 口コミ