みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  東京都の保育園   >>  大森西第二保育園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大森西第二保育園
(おおもりにしだいにほいくえん)

東京都 大田区 梅屋敷駅 / 公立 / 認可保育園

口コミ:★★★★☆

4.25

(4)

  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学

    区立保育園の安定感がある

    2020年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2]
    • 総合評価
      区立園のため良くも悪くも特徴的なことは少ない。ただ、季節の行事があり、野菜などを育てたりプールがあったりとそれでも企画などは申し分ない。建物は新しいわけではないが、園庭があり子どもたちが気兼ねなく遊べる場所が確保されているのが魅力。先生は年配の方が多く安心感がある。数年後に民営化が控えておりその点は気にされた方が良い。
    • 方針・理念
      区立園のため良くも悪くも特徴的なことは少ないが、年配の先生が多く安心感がある。学年ごとの目標を保護者会等で定期的に振り返ってくれる。
    • 先生
      先生は年配の方が多く安心できる。園長先生が頻繁に変わっているが、いまの園長先生はこまめな連絡等欠かさないしっかりされた方。
    • 保育・教育内容
      区立園のため良くも悪くも特徴的なことはない。ただ、園庭があり子どもたちが気兼ねなく遊べるスペースがあるのがよい。
    • 施設・セキュリティ
      門が昨年からオートロックになり、両親にしかパスを開示しないことになっている。区営住宅の一階でかなり年季の入った建物だが、数年前に耐震工事を行ったときいた。
    • アクセス・立地
      蒲田・大森どちらからも駅からは遠い。医大通りのバス停も近いわけではない。そのため、近くに住んでいるひとにとっては競争率も低いのが助かる。
    保育園について
    • 父母会の内容
      父母会総会が年一回だか二回あり、各学年ごとクラス役員を5名程度選出して参加する。下の学年はほとんどやることはなく、年長クラス役員が主に進行。
    • イベント
      季節の行事や、保育参観・参加、年少以降は親子でのお楽しみ会など。
    • 保育時間
      公式の情報があると思うのでそちらに従っています。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      家からの距離。そして、園庭があることと良くも悪くも普通で安心感があること。
    投稿者ID:636796
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
親同士も仲良く、先生と保護者も仲の良いアットホームな保育園でした。いまだに、子どもは保育園に覗きにいったりして、先生と交流しています。

【方針・理念】
しっかり子どもの面倒を見てくれて、なんかあったらすぐ連絡くれました。子どももいまだに保育園の先生に会いに行くくらい、居心地が良かったみたいです。保...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★★★☆4.0
【総合評価】
区立園のため良くも悪くも特徴的なことは少ない。ただ、季節の行事があり、野菜などを育てたりプールがあったりとそれでも企画などは申し分ない。建物は新しいわけではないが、園庭があり子どもたちが気兼ねなく遊べる場所が確保されているのが魅力。先生は年配の方が多く安心感がある。数年後に民営化が控えておりその点は...
続きを読む

近隣の保育園の口コミ

本蒲田保育園
(東京都・公立)

のびのび外遊びのできる園
★★★★☆4
保護者|2019年

富士見橋保育園
(東京都・公立)

英会話GOTO世界平和
★★★★★5
保護者|2015年

大森西第二保育園のコンテンツ一覧

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  東京都の保育園   >>  大森西第二保育園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京都 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

中央八丁目保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.00 (2件)
公立 / 大田区 蒲田駅
アスク蒲田一丁目保育園
近隣の学校です
★★★☆☆ 2.93 (7件)
私立 / 大田区 梅屋敷駅
本蒲田保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.11 (8件)
公立 / 大田区 梅屋敷駅