みんなの幼稚園情報TOP >> 大阪府の幼稚園・保育園 >> 恵我幼稚園 >> 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2012年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価とってものびのび過ごせる幼稚園です。跳び箱、竹馬、一輪車など昔ながらの運動にも力を入れてくれるのでたくましく育ちます。
-
方針・理念お友達とのびのび遊ぶ中で思いやりある子に育てる、自然の中での体験を通して四季や生き物の大切さを感じることができる
-
先生少人数なので先生の目が届きやすいので、気になることなどは送り迎えのときにきちんと時間をとって報告してくれます。
-
保育・教育内容外遊びの時間がしっかりあるのでたくましく育ちます。歌もひと月に何曲も新しいうたを覚えてくるので驚くほどです。
-
施設・セキュリティ朝と帰りには必ず先生が門のところに立っています。それ以外の時間は施錠されているので安心です
-
アクセス・立地駅からは遠いですが、小学校、高校と並んでいて交流があるのでいろんな世代と関わることができるようになります。
幼稚園・保育園について-
父母会の内容父母会は特にはありませんが、クラス替えをして最初の参観後に自己紹介などがあります。
-
イベント運動会や発表会、お祭りのようなものがあります。運動会は竹馬や一輪車の披露もあって成長を見ることができます
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由のびのび外遊びができる幼稚園がよくて選びました
投稿者ID:241548 -
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価地域との交流が多く、子供にとてもよい経験をさせていただいてます。子供から大きいお兄ちゃん(高校生)といっぱいお話ししたよとかいろんな話を聞いています。
-
方針・理念「誰とでも仲良くできることも」の教育目標がとても気に入っています。子供はいろんな人・経験によって成長します。うちの子も帰ってきてから○○くんといっぱい話したとかお風呂場でよく話します。
-
先生明るい挨拶。お迎えに行った時も、詳しく今日こんなことがありましたなど話してくれます。また、運動会の時、すぐ○○くんのお父さんと気がついていただき、顔もしっかり覚えているんだな?と思いました。
-
保育・教育内容妻が病院のとき、延長保育をお願いするのですが延長保育は5時半まで預かってくれるのでとても助かっています。また、延長保育の先生もともていい人でいろんな話をしてくれました。
-
施設・セキュリティセコムに入っていることに気が付きびっくりしました。セキュリティがしっかりとしていると思います。
-
アクセス・立地家から園まで徒歩でいけるためともて近いため助かっています。忘れてもしてもすぐに持っていけるところがよいです。
幼稚園・保育園について-
給食の有無なし
-
父母会の内容最近引っ越して来たのでまだ産かしておりません(すみません回答できなくて)
-
制服あり
-
制服の特徴普通のブレザー
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由家から近かったため。
-
入園時に必要なものリックサック・制服・体操ズボン・通園靴などがあげられます。
-
試験の有無なし
投稿者ID:160843 -
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価現場で生きた教育(盲導犬を読んで 実際に触らせるなど)をしてくれている。みんな自由に遊び先生が見守るスタイル
-
方針・理念誰とでも仲良くできるよる子ども の理念がとてもよういかとおもってます。コミュニケーションはとても必要と感じているので誰とでも話せる子供になってほしい。
-
先生朝の挨拶も大きな声で明るくしてくれます。うちの担当は若い先生ですが、しっかり・雰囲気もよく悪いことをすればしっかり叱ってくれます。
-
保育・教育内容生きる勉強(盲導犬を実際に触れたり・いもほりなど)をしていただいているのでとても助かります。延長の預かりも5時半まで見てくれるのでとても助かっています。
-
施設・セキュリティ掃除のおじさんが朝・夕と玄関で挨拶をしているので防犯ができていると思います。またセコムに入っているので安心です。
-
アクセス・立地お家から徒歩2分に幼稚園があるのでギリギリに出ても間に合います。ただ、幼稚園の近くの家を新築を建てているので 騒音が心配と業者の車もよく通るので心配です
幼稚園・保育園について-
給食の有無なし
-
父母会の内容参加したことがないため記載できません。
-
制服あり
-
制服の特徴普通の制服ですが、襟をボタンでつけるところがめんどくさい
-
イベント運動会・お誕生日会・虫取りなどがあります
-
費用公立認可園なので保育量は6000円ぐらいです
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由ホームページにある教育目的「誰とでも仲良くできる子ども」がよかったのであとは家から近いことです
-
入園時に必要なもの引っ越してきたので前の幼稚園にいた証明書が必要でした
-
試験の有無なし
投稿者ID:163920
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
この幼稚園のコンテンツ一覧
おすすめのコンテンツ
大阪府松原市の評判が良い幼稚園・保育園
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
幼稚園・保育園を探す
みんなの幼稚園情報TOP >> 大阪府の幼稚園・保育園 >> 恵我幼稚園 >> 口コミ