みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 青森県の保育園 >> 認定こども園むつひまわり幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]-
総合評価若い先生ばかりです。話しやすかったり、運動会やお遊戯会など今どきな踊りなどをしてくれます。逆に不安や心配に思う人もいるかもしれません。年長時にはマーチングがあり、とても感動します。
-
方針・理念「心も身体も社会的にも良好な子の育成」を目指しています。 SIあそびという教材を毎月行っています。年長児にはマーチングをやっていてイベントで発表するなど、達成感を感じることができると思います。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価先生方は若い方が多く、和気藹々としていて、雰囲気がいいです。完全給食なので、イベント以外はお弁当を作ることがありません。園庭はあまり広くないのですが、危険なものなどが近くにないので安心です。
-
方針・理念「心も身体も社会的にも良好な子の育成」を目指しています。園児に適切な環境を与え、豊富な楽しい学習経験を通して、一人ひとりの心身の発達を促すために、相互に関連性のある総合的な指導を行います。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2014年12月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価若い先生が多く、話しやすいです。ほぼ毎日やることが決められているので、園のことが把握しやすいです。完全給食制なので楽です。給食もおいしく、おかわりもできます。あまり怒ったり注意したりすることが少ないように思います。
-
方針・理念心も身体も社会的にも良好な子の育成を目指しています。みんな明るく園生活を楽しんでいるように思います。
-
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価先生方がとても活気溢れる方々で、子供たちは毎日楽しく過ごしているようです。運動会、遠足以外は給食です。毎日できたてのものがいただけ、アレルギーの子こにも対応しています。
-
方針・理念心と身体と知能そして人間関係のバランスのとれた良好な人格形成の譲成を図り、創造性豊かな子供の育成を目指しています。
-
基本情報
学校名 | 認定こども園むつひまわり幼稚園 |
|
---|---|---|
ふりがな | にんていこどもえんむつひまわりようちえん |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | はまなすベイライン大湊線 赤川 |
|
電話番号 | 0175-22-1530 |
|
公式HP | ||
行事 | 運動会、ねぶた運行・夏祭り、お遊戯会、年長児はお泊り保育があります。 その他、小さい行事として餅つきやクリスマス会、まめまきなどがあります。(2015年入園) | |
制服 | あり (2015年入園) | |
給食 | あり | |
費用 | 入学金はありません。毎年4月に諸経費として1万円の支払いがあります。保育料は市で決定します。給食費も認定区分で異なりますが無料~4000円です。教材費800円、父母会費500円、バスを利用する場合1500円~3500円かかります。兄弟が在籍してる場合、無料となるものもあります。 | |
選考の有無 | なし(2014年入園) |
※公式HPより下の情報は、入園年が最新の口コミより引用して表示しております
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の幼稚園生のために、幼稚園の画像をご投稿ください!
青森県むつ市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 青森県の保育園 >> 認定こども園むつひまわり幼稚園