みんなの専門学校情報TOP >> 東京都の専門学校 >> 東京アニメ・声優専門学校 >> 口コミ

学科選択
- すべて
- アニメ声優ワールド
- アニメ・イラストワールド
- 2.5次元ミュージカルワールド
- e-sportsプロフェッショナルゲーマーワールド
- フィギュア原型師ワールド
- 音響効果・エンジニアワールド
- 総合アニメスタッフワールド
- 総合コミックワールド
東京アニメ・声優専門学校 口コミ
口コミ点数
-
- アニメ声優ワールド / 卒業生 / 2014年入学
2017年10月投稿
- 4.0
就職3|資格3|授業4|アクセス・立地3|施設・設備5|学費4|学生生活3
学科に関する口コミ-
総合評価おすすめ!声優だけでなく演技やダンスなどを学び、幅広い分野に対応できるようになるための勉強があった。充実している点としては、設備が最先端のものだった。声優を目指したい人にとっては充実したものだと思う。
-
就職まあまあ自主性を求められる分野なので、先生方のサポートはあったものの、業界に入るのは実際のところ自分の努力次第というのが大きい。
-
資格まあまあ学んでいる分野に資格が存在しないため資格の習得実績等は関係がない。卒業したとしても専門学校卒業というものだけ。
-
授業おすすめ!講師の先生には現役の声優の方がおり、声の出し方から体全体を使った演技の仕方、即興までなんでもやった。声優のリアルな話も聞けるので、大変ためになるものだと思う。
-
アクセス・立地まあまあ駅から専門学校までの距離は十分はある。学校の周りにはイオンモールやカラオケ、スタバなどもある。東京都内なので駅から電車でいろいろな場所に行ける。
-
施設・設備おすすめ!使う教室はほとんど機材も何もない教室だが、設備は最先端のものを使用している。休憩スペースにある本や漫画の冊数が充実している。
-
学費おすすめ!他の学校と比べてもあまり変わらないもの。教材等は無く、使うのは自分の体一つ。奨学金についての基準も他の学校と変わらない。
-
学生生活まあまあとにかく自主性を重んじる学校なため、自主練に関しても部活動に関しても自分から動かなくてはいけない。友人も専門的な分野なので話が合う人は少なからずいるが、変わった人も多い。
専門学校に関するコメント-
所属学科で学べる内容一年次は声の出し方などの基礎で、どの学科を選択していても全員同じことをやる。二年次から学科ごとに専門的な分野へと移行する。
-
取得した資格資格がない
-
所属コース・専攻アニメ声優ワールド
-
所属コース・専攻で学ぶ内容声の出し方や演技を中心に学ぶ。歌って踊れる声優を目指すためにダンスの授業もある。
進路について-
就職先特になし
投稿者ID:395559 -
- アニメ声優ワールド / 在校生 / 2017年入学
2017年10月投稿
- 3.0
就職2|資格1|授業3|アクセス・立地-|施設・設備5|学費2|学生生活2
学科に関する口コミ-
総合評価まあまあ実績のある声優さんが先生である。なので今の業界で役立つことやマナーなど、時代が流れていくと同時に学ぶことができる。
-
就職イマイチ…実際事務所にすぐ所属してる人はとても少ない。だいたいの人は養成所に所属という形になると思う。結局は実力次第
-
資格イマイチ…資格は取る必要がない。
サポートは教務の人たちもしてくれてると思うから充実してる方だと思う。 -
授業まあまあ礼儀や挨拶はしっかりしてる。というかこの業界自体そういうものだから、できて当たり前だとは思う。
-
施設・設備おすすめ!新しいということもあり、設備が充実してて綺麗。
まだ学校ができてそんなに経ってないものあるからいいと思う。スタジオなども本格的。 -
学費イマイチ…払ってる額をしらないからなんとも言えないが、親が言うにはすごく高いらしい。友達たちもここはすごく高いって言ってたくらいかな。
-
学生生活イマイチ…人によるが大体高校や中学とさほど変わらないと思う。
人間関係も大事にするところがあるから、わりとフレンドリーな人だったり、変わった人が多いかもしれない。
だけど同じ趣味をもった人達とは出会えるからいいかもしれない
投稿者ID:376931 -
- アニメ声優ワールド / 卒業生 / 2012年入学
2017年10月投稿
- 3.0
就職3|資格2|授業3|アクセス・立地-|施設・設備5|学費2|学生生活5
学科に関する口コミ-
総合評価まあまあ声優は現在人気が高い職業なので志望する人で溢れかえってるし、生半可な気持ちじゃ入らない方がいいです。
でも、本気の人には先生も本気出し何より絶対努力が結果に繋がると思います。
学校は基礎からプロ応用編みたいな事までしっかり教えてくれるし、なにしろ1人1人にあった教え方などをしてくれます。
私はオーディション等で、実技をしてと言われるまでの所が苦手だったんですけど先生がずーーーーっと一緒に練習に付き合ってくれたし、真剣に指導してくれます。
ただ、悪い所はクラスに1人は中途半端な気持ちで来たやつがいるし、それに流される子もいるって所ですかね。
自分の目指す将来やなりたい人物像がはっきりしてない人にはおすすめできません。
実際それでやめた子を何人も見たし、学費だって安くはないですから。
あなたに本気があるのなら入ってきていいと思います。
ただ、本気だからといって絶対有名声優さんたたちみたいになれるとは限りませんので覚えておいてください。 -
就職まあまあ就職実績はいいと思います。でもやっぱり所属してもアルバイトとかけもちみたいな半フリーターてきになってしまいますよね。
-
資格イマイチ…資格はあまりないです。
-
授業まあまあこれはとてもいいと思います
-
施設・設備おすすめ!めっちゃ初めて見た時はすごかったです
-
学費イマイチ…高いです
-
学生生活おすすめ!最高!
進路について-
就職先事務所所属とアルバイト
投稿者ID:374402 -
- アニメ声優ワールド / 卒業生 / 2013年入学
2017年04月投稿
- 2.0
就職3|資格-|授業3|アクセス・立地-|施設・設備3|学費-|学生生活4
学科に関する口コミ-
総合評価イマイチ…入学時に学科を選択しますが、クラスは学科ごとではありませんでした。
特にこの学科を選んだから専門的に学べるというわけではなかったです。
しかし、舞台・ダンス・スタジオ実践・基礎訓練などためになることはありました。
生徒の人数が多いので、教室の数や広さが足りないんじゃないかなと思うことはありました。 -
就職まあまあ養成所合格は人数が多いと思います。
途中で就職したいという生徒にも別授業や斡旋をしてくれます。 -
授業まあまあ現役の先生方に教えてもらうのでためになります。
-
施設・設備まあまあホームページにはレコスタ24時間使用可能とありましたが基本的には24時間ではありません。
メディアセンターというところに漫画が沢山置いてあり自由に読めるので授業の空き時間やお昼休みに利用できて便利でした。(最新刊や途中までの巻しかない場合もありますが…) -
学生生活おすすめ!色んなタイプの人や、同じ夢を持つ仲間も沢山いるので勉強になりました。
卒業後も友達の舞台を観に行ったり、また自分の舞台を観に来てもらったりできます。
入試・出願について-
専門学校・学科の志望動機設備が充実している。
学費が比較的安かった。
進路について-
就職先事務所所属
投稿者ID:329643 -
- アニメ声優ワールド / 卒業生 / 2015年入学
2017年04月投稿
- 5.0
就職5|資格5|授業5|アクセス・立地-|施設・設備5|学費5|学生生活5
学科に関する口コミ-
総合評価おすすめ!専門的な分野が集中して勉強できる!それに大手企業に就職できるようにオーディションの分野で全力でサポートしてくれます
-
就職おすすめ!大手企業に就職でき勉強した事が活かされまたそのサポートも充実していた
-
資格おすすめ!資格は積極的に取りに行く人が多くそのサポートも充実していた
-
授業おすすめ!熱心な先生が多く分からないことは細かく内容を教えてくれわかりやすい授業です!本物のプロが使う機材や環境が整ってるのでプロの声優さん目指すには最適です
-
施設・設備おすすめ!プロの声優さんが実際に使ってる機材と同じ機材で授業したり図書館の本がとても充実していた
-
学費おすすめ!機材や授業カラにしてこの学費はとてもいいと思いました
-
学生生活おすすめ!同じこころざしをもった人ばかりで友達やライバルが出来てとても充実しています
専門学校に関するコメント-
所属学科で学べる内容声優に関しての発生方法や感情表現方法を細かく勉強できるカリキュラム
-
所属コース・専攻声優専門コース
入試・出願について-
専門学校・学科の志望動機声優さんに憧れて自分も人を笑顔にできる声優さんになりたいと思いここに入学しました!
進路について-
就職先アニメ制作会社声優の仕事
投稿者ID:327806 -
-
- アニメ・イラストワールド / 在校生 / 2016年入学
2017年04月投稿
- 5.0
就職5|資格5|授業5|アクセス・立地-|施設・設備5|学費5|学生生活5
学科に関する口コミ-
総合評価おすすめ!制作科原型師専攻ですが。
施設や整備!まだ教員の先生が本当に役立つ技を教えて貰ってます。
また、一人一人の作り方が違っているので、一人一人の使う原材料をそれぞれ教えて貰ってます。
学校の中の授業ですが、いろんな職場の見学や実際職人になったらこういう裏技があるだなど、すぐにでも即戦力になるような人材を育ててることは、実感しています。 -
就職おすすめ!積極的に校内で会社説明会が開かれてます。
教員の先生も責任を持って、色んな会社の見学を連れて行って貰ってます。 -
資格おすすめ!原型師には資格取得必要ありませんが、学校にあれば、あらゆる施設が使えるので、いろんな資格取得のサポートがあると思います。
-
授業おすすめ!文句ないくらい大変役立てます。
卒業したないくらい、先生から学べるとこが多いです。 -
施設・設備おすすめ!申し分ない設備が揃ってあります。
原型師専攻ですが、MACのパソコンやwindowsのパソコンや、中に含まれる平面的なソフト、3d向けのソフト、また普通のプリンターや3dプリンターが揃ってます。
メディアセンターでは壁一面の漫画が揃え、好きなだけ漫画が読めるんです! -
学費おすすめ!留学生には、普通に通学していれば、学費に特別奨学金があり、割引があります。
留学生には、ビザを出してくれる専門学校で原型師専攻のある学校は片手の指で数えるので、総合的に考えれば、この学校が一番いいと思います。 -
学生生活おすすめ!クラスは10?20人と、少ないから、クラスの皆が温かく、仲いいです。
また、ほかの科も、教師が共通だったり、授業が一緒だったりするので、ほかの科や専攻にも友達が作れます。
専門学校に関するコメント-
所属学科で学べる内容原型師専攻ですが、みんながみんな、最初からうまいわけではなかった。
皆ゼロから教われ、ゼロから作ります。
いろんな素材を試し、自分に合った作り方を見つかり、それぞれ作品を量産し、ポートフォリオを作り、プロに向かって、頑張ってます。
アナログでもデジタルでも、原型師向きでもフィニッシュア向きでも、自分の進みたい道であれば、先生は責任を持って、役立つことを教えてくれます。 -
所属コース・専攻原型師専攻
-
所属コース・専攻で学ぶ内容フィギュア作りに関わるあらゆる術としか言えません。
入試・出願について-
専門学校・学科の志望動機設備に教員に、ビザです!
投稿者ID:326741 -
- アニメ声優ワールド / 卒業生 / 2015年入学
2017年04月投稿
- 5.0
就職3|資格3|授業4|アクセス・立地-|施設・設備3|学費3|学生生活3
学科に関する口コミ-
総合評価おすすめ!アニメが好きから入って見たらとても良い学科だったうえで、アニメ声優さんになりたい人ぜひ入ってみてください
-
就職まあまあとても良いです、面接もしてくれます、進路先はほとんど声優やダンスや俳優などに進むのです、だから進路先を心配しなくてもいい学校だと考えられます
-
資格まあまあできると思います、先生方は優しく丁寧に教えてくれると思うから、わからないことがあったら遠慮せず先生に聞いてください、きっと資格は取れると思います
-
授業おすすめ!先生が親切で指導もわかりやすいって知り合いから聞いたのです。授業もわかりやすく、実績もいいと思います
-
施設・設備まあまあ外見も中身も綺麗な学校、設備はもちろんいい、いい生活を送れる、設備は揃えていると思います
-
学費まあまあまあまあ高くない、普通の家庭が行ける費用だと思います
-
学生生活まあまあ友達できると思います。共通な話題や興味があれば何とかなるでしょう、でも友達はやはり自分から話しかけないといけないから、みんなに思いやりのある心を持っていたら良いと思います
進路について-
就職先決まっていない
投稿者ID:326728 -
- アニメ声優ワールド / 卒業生 / 2015年入学
2017年03月投稿
- 4.0
就職-|資格-|授業5|アクセス・立地-|施設・設備4|学費-|学生生活5
学科に関する口コミ-
総合評価おすすめ!様々な設備も充実しているし、1年を通してたくさんのイベントがあります。また、強みとして、100近くあるプロダクションの方々を招いて行う合同企業説明会や新人発掘プレゼンテーションなど、チャンスもたくさんあるので、一流の声優になりたい学生さんにはとてもいい環境だと思います。とても集中できるし、同じ趣味を持った友達がたくさんできますよ。
先輩方も様々なアニメや舞台に出演しています!ラジオパーソナリティや、今流行っている2.5次元ミュージカルに出演している先輩もいらっしゃいます! -
授業おすすめ!現役で活躍している声優さんや役者さんが講師として、いろいろなことを教えてくださいます。いろんな見方からひとりひとりを見てくれます。
-
施設・設備おすすめ!とても充実しています。音響などの機械なども、専門の先生が丁寧に教えてくれます。
-
学生生活おすすめ!趣味の合う友達がたくさん出来ました!
また、切磋琢磨できるライバルもできました。
いい関係だと思います。
進路について-
就職先E-spring
投稿者ID:321796 -
- アニメ声優ワールド / 卒業生 / 2015年入学
2017年03月投稿
- 4.0
就職4|資格4|授業4|アクセス・立地-|施設・設備5|学費-|学生生活-
学科に関する口コミ-
総合評価おすすめ!先生が皆現役の役者さんなので、現場で本当に必要なことを教えてくれます。
発声の基礎や演技の基礎など、本当に必要な所をしっかりと重点的に教えてくださるので、今まで演劇などの経験が無い人でもしっかりと技術を身につけることが出来ます。 -
就職おすすめ!基本的に、卒業後の進路は就職、事務所への所属や養成所への入所などみんな決定しています。
在学中に進路を変更したいと思っても、しっかりと最後までサポートしてくれます。
教務の方だけでなく、講師の先生方からもお話を聞くことが出来るので、進路の幅が広がります。
-
資格おすすめ!専門師の資格が貰えます。
-
授業おすすめ!全てが演技の指導ではなく、社会人としてのマナーの基礎も教えてくれます。
社会に出た時どのようにすればいいかをしっかり教えてくれるので、現場などで失敗することも少なくなると思います。
テストは筆記の物がある授業と実技だけの授業がありますが、真面目に出席していればしっかり合格できると思います。 -
施設・設備おすすめ!設備はとても充実していて、授業や部活動で使うことも出来ます。
業界の方が、設備を使いに来ることがあるほど充実しています。
進路について-
就職先事務所
投稿者ID:321668 -
- アニメ声優ワールド / 卒業生 / 2015年入学
2017年03月投稿
- 3.0
就職2|資格1|授業2|アクセス・立地-|施設・設備2|学費-|学生生活-
学科に関する口コミ-
総合評価まあまあ学校内の漫画が自由に読める
ひとり1つから3つぐらい、自由に選べる授業内容がある。
人によって授業日数が異なることがある。
稽古期間が始まるとバイトなど入れ辛くなるので、融通が聞くところ、もしくは、やらないことをおすすめしたい。稽古期間がなければ基本はあまり大変ではない。 -
就職イマイチ…就職は基本自分で見つけて自分でやる感じ。
あまり先生が紹介してくれることはなかった。
普通の大学生に比べて就職活動の開始が遅いから決まるのは卒業ギリギリで内定をもらう、もしくは卒業以降になってくる。 -
資格イマイチ…学科の資格取得などは特になし。
-
授業イマイチ…やる気のある人には十分な指導を行う先生もいれば、やる気がなくてもちゃんと面倒見てくれる先生もいる。
-
施設・設備イマイチ…環境はあるがすべて使用許可をとる必要がある、基本早い者勝ちなので自由に使えるかと聞かれるとそうではないのかなと思う
専門学校に関するコメント-
所属学科で学べる内容パフォーミングアーツ科はどの専攻であろうとやることはみんな変わらない
進路について-
就職先特になし
投稿者ID:321467
口コミ募集中!
在校生・卒業生の方からの投稿をお待ちしています!
学科一覧
おすすめコンテンツ
テレビ・映画・舞台などに出演する仕事を目指せる評判の良い専門学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
専門学校を探す