みんなの専門学校情報TOP
パティシエの専門学校
兵庫県
神戸製菓専門学校
神戸製菓専門学校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学校からのお知らせ
学校の特色
-
お菓子・パンの本場 “神戸”にある 製菓・製パンの専門学校「本場の神戸で学びたい!」と毎年多くの学生が兵庫県外から集まります。とにかくケーキ屋さんやパン屋さんが多い街!洋菓子やパンの消費量は日本全国でも例年トップクラスにのぼります。学校が終わった後、クラスメイトと一緒にケーキ屋さんやパン屋さん巡りをする学生も。学校以外でもケーキやパンの流行りやトレンドが学べる環境です。
-
計量から仕上げまで全ての工程を学ぶ “1人1台”実習神戸製菓専門学校の実習は、計量から仕上げまで全ての工程を学び、
現場でどの工程を担当しても即戦力として活躍できる知識・技術を身につけます。
1工程ずつ教員のデモンストレーションでお手本を見てから自身でもチャレンジ。教員がそばで指導するため、難しい工程やわからないことはすぐに解決することができます。
「大量製造実習」の時間も取り入れ、即戦力となる力を手に入れていきます。 -
学生1人ひとりをしっかりサポート「担任制」神戸製菓専門学校は「担任制」を採用。
担任の先生が学生1人ひとりの個性や適性を把握し、勉強のこと、就職活動のことなど、学生生活をトータルにサポートします。
教員に相談しやすい環境なのも神戸製菓の特長。
個別にサポートしているからこそ、国家試験受験学科である製菓本科2年制では「製菓衛生師」の合格率2年連続100%
学科一覧
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!

- 内容
- お菓子・パン作りを始めたい方へ 学校学科のこと情報を詰め込んだパンフレットを無料でお届けします。
- 発送予定日
- 随時
口コミ

-
就職
4.18 -
資格
4.26 -
授業
4.19 -
アクセス・立地
4.12 -
施設・設備
4.23 -
学生生活
4.21
-
とても楽しい時期を過ごせます。製菓本科 2年制 / 2024年入学 / 在校生 / 男性認証済み
就職2|資格3|授業4|アクセス4|設備4|学費4|学生生活4
製菓本科に関する評価
-
総合評価総合的に評価するととてもとく、目指している人ならおすすめですし、みんなとも仲良くなることが出来るので充実した学校生活を送ることが出来ます。
-
就職サポートはしっかりしてくれてると思います。好きな所を選んでいます。
-
資格資格取得のために沢山教えて下さり、しっかり資格とることができました。
-
授業先生の授業もしっかりしていて、距離もちょうどいい感じなので学びやすい。
-
アクセス・立地学校の周辺はめちゃ都会で栄えており、立地やアクセスもとてもいいです
-
施設・設備学校の施設や設備もしっかりしていて、お菓子を作る点においていい環境
-
学費普通の専門学校の値段って感じがします。可もなく不可もなくって感じなので妥当だと思います。
-
学生生活友人関係もしっかりしていて協力して作ったりして思い出も沢山出来ました。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
所属学科で学ぶことはお菓子のことで様々なお菓子の作り方を学びます。この学校・学科を選んだ理由 小さい時から甘い食べ物が好きで、自分でも作って見たいと思ったからです。 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・入学案内- 内容
- お菓子・パン作りを始めたい方へ 学校学科のこと情報を詰め込んだパンフレットを無料でお届けします。
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:10367092025年03月投稿 -
明るく真面目な学校です。製菓本科 2年制 / 2024年入学 / 在校生 / 女性
就職4|資格5|授業4|アクセス3|設備4|学費5|学生生活4
製菓本科に関する評価
-
総合評価和菓子、パン、洋菓子も学べるので、将来に活かすことが出来ていいです。
ゼミなどもあり、専門のことが学べます。 -
就職就職率はかなり高いです。
事務の先生方もしっかりとサポートしてくださります。 -
資格資格取得率がとても高いです。
問題集などの活用や、出やすいところを教えてくれます。 -
授業1人1台で制作できます。
先生方もしっかりと見ていてくださるので安心です。 -
アクセス・立地駅から近く、まっすぐなので行きやすく、迷いにくくていいです。
-
施設・設備下に先生方や生徒が考案したお菓子やパンが販売している店があるのがいいです。
-
学費ほかの学校に比べたら安く先生もしっかりみてくださるので妥当だと思います。
-
学生生活みんなでコミュニケーションを取り合い、優しい方ばかりで過ごしやすいです。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
国家資格がしっかりと取れて、就職率もいいので、専門のことを学び就職出来ます。この学校・学科を選んだ理由 昔からパティシエになるのが夢だったので、就職率も国家資格の取得率も良いところにしました。 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・入学案内- 内容
- お菓子・パン作りを始めたい方へ 学校学科のこと情報を詰め込んだパンフレットを無料でお届けします。
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:10143892024年10月投稿 -
学費が高い分お菓子はたくさん持って帰ろう製菓本科 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
就職3|資格3|授業2|アクセス3|設備3|学費3|学生生活4
製菓本科に関する評価
-
総合評価一流のパティシエになりたいと思っている学生はとってもよい学校だと思います。国家資格の合格率は3割を超えていて、他の専門学校に比べると高いです。
-
就職サポートが充実していて安心して勉学できます。また就職範囲も広いため将来への可能性は広がる
-
資格取得するための講義や先生への質問を聞く機会が多くて、1人でするよりかは良い。
-
授業ほぼ毎日実習なので、実技に関しては充実しています。また先生だけでなく実際に働いてら人から教わる機会もおおい
-
アクセス・立地最寄りは三宮駅、徒歩20はかかります。雨の日だと困りますねー
-
施設・設備施設、設備は充実しています。いざ就職しても困ることはないかなと思います。
-
学費高いです。実習が多い分材料費や調理器具等の費用がかさみます。
-
学生生活約30人で構成されたクラスが2クラスあります。人数が多いため切磋琢磨できる。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
パティシエに向けた試験合格にむけたカリキュラム構成です。ほぼ実習この学校・学科を選んだ理由 昔からお菓子作りに興味がありケーキに携わる仕事につきたいと思い志望しました。 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・入学案内- 内容
- お菓子・パン作りを始めたい方へ 学校学科のこと情報を詰め込んだパンフレットを無料でお届けします。
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:10336452025年02月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!

- 内容
- お菓子・パン作りを始めたい方へ 学校学科のこと情報を詰め込んだパンフレットを無料でお届けします。
- 発送予定日
- 随時
オープンキャンパス
学校紹介ムービー
公式SNSムービー
基本情報
神戸製菓専門学校
(こうべせいかせんもんがっこう)
JR神戸線 三ノ宮駅 徒歩10分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
120~380 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 書類審査 |
---|---|
一般入試 | 面接・書類審査 |
推薦入試 | 面接・書類審査 |
指定校推薦入試 | 書類審査 |
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!

- 内容
- お菓子・パン作りを始めたい方へ 学校学科のこと情報を詰め込んだパンフレットを無料でお届けします。
- 発送予定日
- 随時
製菓分野 x 関西おすすめの専門学校
よくある質問
-
神戸製菓専門学校の評判は良いですか?
-
神戸製菓専門学校にある学科を教えてください
-
神戸製菓専門学校の住所を教えて下さい
-
神戸製菓専門学校の偏差値はありますか?
みんなの専門学校情報TOP
パティシエの専門学校
兵庫県
神戸製菓専門学校
