みんなの専門学校情報TOP >> 東京都の専門学校 >> 府中看護専門学校

府中看護専門学校


ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
4.3
15件
学校の口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
看護学科 / 在校生 / 2018年入学楽しく、しっかり安心して学べる2020年01月投稿認証済み
- 3.0
就職3|資格3|授業3|アクセス・立地3|施設・設備3|学費3|学生生活3
-
総合評価普通充実した施設、しっかりとサポートしてくれるから。安心して学ぶことができる。先生方は優しく教えてくださり仲間たちと一緒にしっかりと学ぶことができるから。
-
就職普通専門学校の先生方がぜんりょくで、サポートしてくれる。安心できる
-
資格普通専門学校の先生方がぜんりょくでサポートしてくれるので十分と言える。
-
授業普通わかりやすい授業をしてくれ、安心できます。なので充実していると言えます。
-
アクセス・立地普通周辺環境は住宅街でとても良いといえる。静かに学ぶことが可能。
-
施設・設備普通学校全体がとてもキレイで設備はしっかりと充実してるといえる。
-
学費普通すこし学費はかかってしまうがその分しっかりとしたサポートをしてくれる。
-
学生生活普通いじめがなく友人関係は充実してるといえる。楽しく通うことができる。
学科における希望業界への就職率-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報学べること 学科試験合格にむけたカリキュラム構成です。基本的に基礎的なところから学べます。この学校・学科を選んだ理由 昔から人を助ける仕事をしたいと思っていまして、その夢を実現できる学校をさがしこの学校をみつけました。 希望業界に就職できたか いいえ 就職先 大手企業の株式会社 学校が返信できない口コミ -
-
看護学科 / 在校生 / 2016年入学通いがいのある学校です!2017年10月投稿認証済み
- 5.0
就職-|資格-|授業-|アクセス・立地-|施設・設備-|学費-|学生生活-
-
総合評価良いとてもいい学校です。
おすすめです。でも、倍率などがとても高いので、頑張って勉強することが大事ですね。1つ1つを丁寧に教えてくださりますし、看護師になるために必要な国家試験も合格率が100パーセントという結果だと聞いています。
確かに大変でありますし、寝る時間も惜しみますが、この苦難を乗り越えた先に立派な看護師になれると信じて日々努力しています。
私が以前通っていた高校もとてもこの専門学校を選ぶ人が多くいて、とても人気な専門学校なんだと、前々から思っていました。私の学校からは20人ほど行きたいと希望していると先生が言っていました。人気でありますし、とてもやりがいを感じられるので、おすすめだと思います。先ほども申しましたが、本当に毎日が大変です。なので、諦めずに日々努力を惜しまない根気強い人は、この学校だけでなく専門学校に向いていると思います。皆さん勉強を頑張って是非入学してください。お互い頑張りましょう
学校が返信できない口コミ -
-
看護学科 / 在校生 / 2016年入学本気で看護師を目指す人には最高の学舎2016年10月投稿認証済み
- 5.0
就職5|資格5|授業5|アクセス・立地-|施設・設備3|学費5|学生生活-
-
総合評価良い先生方は良心的で、教えることはしっかりと教えてくださいます。専門学校にありがちなひいきはありません。
都立の専門学校の中では、1番宿題が多いという噂を聞いた事がありますが、宿題の内容もコメント付きでしっかり添削して下さります。
いざ、病院で働く時に自立し、自分で考えて行動できる看護師になれるような環境が整っています。
本気で良い看護師になりたい人には最高の学校だと思います。 -
就職良い都立の学校なので、都立病院で働くことが前提です。
徒歩五分圏内の大病院に就職する人が多いそうです。
逆に、大学に進学する人は5人もいません。 -
資格良い国家試験の合格率は8年くらい、ほぼ100パーセントです。
受からなかった人がいる年でも、1人だけです。
先生方が授業の中で国家試験に出るポイントを教えてくださいます! -
授業良い大病院の先生が教えに来て下さることもたくさんあります。(大病院の院長先生が教えに来て下さることも!!!)
個性的な先生も多く、要点が分かりやすい授業が多いです! -
施設・設備普通学校自体はあまり大きくありません。
体育館も、バドミントンコートがギリギリ2面張れるくらいの大きさです。
しかし、徒歩5分圏内に大病院が3つあります。
しかも、その内の1つは学校の敷地内にあります。 -
学費良い都立なのでとても安いです!
奨学金制度も充実しています。
特に、特定の病院に就職し、特定の期間働けば、奨学金が免除されるという制度もあります。
口コミ投稿者の情報学べること 学科患者さんと向き合う上で、とても大切になってくる、看護過程をしっかり教えてもらえます。
(看護過程を取り入れていない学校は結構あるようです)学校が返信できない口コミ
学校の就職・資格
資格 | 看護師[国] |
学校の特徴
-
就職先の企業大手企業が多い2人が回答
大手企業が多い
中小企業が多い
-
就職先の種類公務員が多い2人が回答
民間企業が多い
公務員が多い
-
資格取得対策の傾向実践形式中心2人が回答
授業形式中心
実践形式中心
-
資格取得のサポート懇切丁寧に指導2人が回答
懇切丁寧に指導
自主性を尊重
-
授業の形態どちらともいえない2人が回答
座学中心
実習中心
-
クラスの生徒数少ない2人が回答
多い
少ない
-
先生の教え方厳しい2人が回答
優しい
厳しい
-
課題の量多い2人が回答
多い
少ない
-
カリキュラム決まっている2人が回答
自由に決める
決まっている
-
キャンパスの雰囲気活気がある2人が回答
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境自然豊か2人が回答
自然豊か
都会的
-
学校の歴史長い歴史がある2人が回答
長い歴史がある
新しい学校
-
奨学金制度の利用者どちらともいえない2人が回答
多い
少ない
-
学生交流学内が多い2人が回答
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛少ない2人が回答
多い
少ない
-
男女の比率女性が多い2人が回答
男性が多い
女性が多い
-
入学者の割合どちらともいえない2人が回答
高卒が多い
社会人が多い
-
サークルや部活活発ではない2人が回答
活発
活発ではない
-
学生の雰囲気どちらともいえない2人が回答
明るい
落ち着いている
-
一人暮らしの比率実家暮らし2人が回答
一人暮らし
実家暮らし
この専門学校の特徴を投稿してみよう!
投稿する学校の基本情報
学校名 |
府中看護専門学校 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ふりがな | ふちゅうかんごせんもんがっこう |
||||||||||||
住所 |
東京都 府中市武蔵台2-27-1 |
||||||||||||
最寄り駅 | JR武蔵野線 西国分寺 (856m) |
||||||||||||
学費 |
総額
★高等教育無償化制度の対象校(2020年度)
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。 |
||||||||||||
内訳
【注意事項】
|
|||||||||||||
入試 |
方式
|
府中看護専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
看護分野 x 東京都おすすめの専門学校
看護分野 x 東京都おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP >> 東京都の専門学校 >> 府中看護専門学校