みんなの専門学校情報TOP
国家公務員の専門学校
千葉県
東京IT会計公務員専門学校千葉校
東京IT会計公務員専門学校千葉校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学校の特色
-
資格・就職・公務員・情報処理につよい!公認会計士試験現役合格25名(‘24)
税理士試験現役合格3名(’24)
経済産業省高度情報技術者試験(ネットワーク・データベース・情報処理安全確保支援士)現役合格25名(‘24)
経済産業省応用情報技術者試験現役合格80名(’24)
経済産業省基本情報技術者試験現役合格397名(’24)
国家公務員総合職・一般職(大卒程度)・地方公務員上級・中級等現役合格 1,092名
公務員初級等現役合格4,410名
警察官・消防官・自衛官現役合格2,773名/等 (’25年3月専門課程卒業生/1次筆記合格のべ)
民間企業就職率99.39%
(’25年3月専門課程卒業生) -
立志舎の学びは「ゼミ学習」が特徴!★「分からない」をそのままにしない!「質問できない」がない!だから、楽しい!
★先生たちは「分かりやすくて、楽しい」授業づくりのための研究を重ねています
★合言葉は「今までで一番楽しい授業を!」です。
授業中でもクラスメイトと会話・相談ができるので、楽しく学べて、知識がしっかり定着します。学生同士の対話や協力関係から、アウトプットの場を数多く設けることでコミュニケーション能力が身につきます。ゼミ学習を通じてチームワークを学び、友人に教えることで自分自身も深く理解できるので、授業内容をどんどん吸収できます。
学科一覧
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
口コミ
-
よく、受かる学校ですよ公務員上級・中級コース 2年制 / 2024年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格5|授業5|アクセス4|設備5|学費5|学生生活5
公務員上級・中級コースに関する評価
-
総合評価社会に貢献、活躍できる人材育成をめざし教育内容の充実、先生にも、とっても質問しやすい環境です。だから「分からないのに、質問できずに放置」がないんです
-
就職公務員・資格・就職・情報処理に高い実績を誇っていますから問題なし
-
資格本学は就職セミナー、就職・公務員ガイダンス、企業説明会を開催し、就職に対するバックアップが万全だ
-
授業公務員事務職をめざしながら、ビジネススキルも身につきますよ。
-
アクセス・立地伝統と実績のあるカリキュラムで合格までしっかりサポートします。
-
施設・設備イベントでは思いっきり笑って、とことん楽しむ!そんな学生生活を満喫できるイベントが盛り沢山だ
-
学費公務員の業務はさまざまな知識や技術が求められるうえ、市民などと接する際のビジネススキルは不可欠なものとなっています
-
学生生活グループで話し合い、教え合いながら学べるゼミ学習は、就職に役立つ協調性やコミュニケーション能力、
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
東京IT会計公務員専門学校千葉校 公務員事務初級コース(2年・1年)の資格。この学校・学科を選んだ理由 私は、鍛えた心身で社会に貢献する公安職をめざしたかったからです。 学校が返信できる口コミ投稿者ID:10242272025年01月投稿 -
楽しく公務員勉強ができます。公務員事務初級コース(1年制) 1年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性認証済み
就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備3|学費4|学生生活4
公務員事務初級コース(1年制)に関する評価
-
総合評価ゼミ学習なので高校の時みたいに眠い、疲れた、などはなく楽しく授業に取り組んでいます。また、友達とのコミュニケーションも取れるのでいいです。
-
就職相談にも乗ってくれるし授業もわかりやすいので大丈夫だと思います。
-
資格公務員になるには英検とかTOEICなども専門学校に通ってるうちに取っておいた方が加点になるのでやっておきましょう
-
授業とてもわかりやすい授業をしてくれます。また相談などにも乗ってくれるのでいいと思います。
-
アクセス・立地駅から歩いてすぐなので通いやすいし、帰りに遊んだりとかもできます。
-
施設・設備エレベーターあるので普通にいいと思います。廊下は狭いですがw
-
学費そこそこだと思います。特待生のものとかもあるので頑張ってください。
-
学生生活みんな同じ夢に向かっているので勉強の相談とかもできるのでいいと思います!
口コミ投稿者の情報所属 公務員事務初級コース(1年制) 公務員初級コース この学科で学べること 学科
公務員初級コースなので、高校生レベルの問題や、面接対策してます。この学校・学科を選んだ理由 家から近く、この公務員初級コースの授業を受けた人の合格率がとても多かったと聞いたからです。 学校が返信できる口コミ投稿者ID:9655542023年12月投稿 -
パソコンが好きな人にはおすすめITビジネス学科 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 男性認証済み
就職4|資格5|授業3|アクセス2|設備2|学費3|学生生活5
ITビジネス学科に関する評価
-
総合評価エンジニアを目指す人に関してはおすすめだと思います
サポートも手厚いので、将来パソコンを使う仕事につきたい人にはいいかと思いました -
就職IT業界の中では有名な学校です
国家資格の取得率と就職率がかなり高いです
雰囲気もいいと思います -
資格試験の合格率がクラスの中でも90%近くだったためいいと思います
学校側のサポートも手厚いと思います -
授業普通です
過去問をひたすら解いて説明を聞くだけ
やや生徒同士の会話が多くて授業の妨げになっている部分があります -
アクセス・立地駅からは少し遠いです
モノレールやバスで登校している人に関してはやや歩くことになると思います -
施設・設備個人用のロッカーなどがないのでそこが不満です
しかしノートPCが一人一台貸与されるため、授業に関しては問題なく受けられます -
学費そこそこだと思います
しかし設備と比較すると少し高いかなと感じました -
学生生活生徒同士は仲がいいと思います
いじめなども見える範囲ではありません
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報所属 ITビジネス学科 情報システムコース この学科で学べること 学科
基本的なプログラミングの知識に加え、基本情報技術者の資格取得などを目指すことができます
資格の取得率もかなり高いと思いますコース・専攻
このコースでは情報処理コースよりも学べることが多いです
しかし帰宅時間が遅いので、バイトと両立をするには少し大変だと思いますこの学校・学科を選んだ理由 昔からパソコンに興味があったのでこの学校を選びました
就職実績もかなりあるので安心感があります学校が返信できる口コミ投稿者ID:9358092023年09月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
学校紹介ムービー
基本情報
東京IT会計公務員専門学校千葉校
(とうきょうあいてぃかいけいこうむいんせんもんがっこうちばこう)
JR中央・総武線 千葉駅 徒歩8分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
128~248 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 書類審査(エントリーシート・面談を行う場合あり) |
---|---|
一般入試 | 書類審査(面談を行う場合あり) |
自己推薦入試 | 書類審査(面談を行う場合あり) |
推薦入試 | 書類審査(面談を行う場合あり) |
指定校推薦入試 | 書類審査(詳しくは高校の進路指導の先生に確認してください) |
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
公務員分野 x 首都圏おすすめの専門学校
よくある質問
-
東京IT会計公務員専門学校千葉校の評判は良いですか?
-
東京IT会計公務員専門学校千葉校にある学科を教えてください
-
東京IT会計公務員専門学校千葉校の住所を教えて下さい
-
東京IT会計公務員専門学校千葉校の偏差値はありますか?
みんなの専門学校情報TOP
国家公務員の専門学校
千葉県
東京IT会計公務員専門学校千葉校

東京IT会計公務員専門学校千葉校の学科一覧
-
4.3 6件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,地方公務員,警察官,消防士
- 学費総額:
- 236万円
- 年制:
- 2年制
-
4.3 5件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,地方公務員
- 学費総額:
- 236万円
- 年制:
- 2年制
-
4.0 1件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,地方公務員
- 学費総額:
- 128万円
- 年制:
- 1年制
-
4.6 3件
- 目指せる仕事:
-
地方公務員,警察官,消防士,国家公務員,自衛官
- 学費総額:
- 236万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
地方公務員,警察官,消防士,国家公務員,自衛官
- 学費総額:
- 128万円
- 年制:
- 1年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,地方公務員,警察官,消防士,自衛官
- 学費総額:
- 236万円
- 年制:
- 2年制
-
4.0 1件
- 目指せる仕事:
-
公認会計士,経理
- 学費総額:
- 236万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
税理士,経理
- 学費総額:
- 238万円
- 年制:
- 2年制
-
5.0 1件
- 目指せる仕事:
-
経理,事務職,販売員
- 学費総額:
- 236万円
- 年制:
- 2年制
-
4.0 1件
- 目指せる仕事:
-
システムエンジニア,プログラマー
- 学費総額:
- 248万円
- 年制:
- 2年制