みんなの専門学校情報TOP 国家公務員の専門学校 埼玉県 東京IT会計公務員専門学校大宮校

  • 東京IT会計公務員専門学校大宮校画像
  • 東京IT会計公務員専門学校大宮校画像
  • 東京IT会計公務員専門学校大宮校画像
  • 東京IT会計公務員専門学校大宮校画像
  • 東京IT会計公務員専門学校大宮校画像
  • 東京IT会計公務員専門学校大宮校画像
  • 東京IT会計公務員専門学校大宮校画像
  • 東京IT会計公務員専門学校大宮校画像
  • 東京IT会計公務員専門学校大宮校画像
  • 東京IT会計公務員専門学校大宮校画像
  • 東京IT会計公務員専門学校大宮校画像
  • 東京IT会計公務員専門学校大宮校画像
  • 東京IT会計公務員専門学校大宮校画像
  • 東京IT会計公務員専門学校大宮校画像
  • 東京IT会計公務員専門学校大宮校画像
  • 東京IT会計公務員専門学校大宮校画像
  • 東京IT会計公務員専門学校大宮校画像
  • 東京IT会計公務員専門学校大宮校画像
  • 東京IT会計公務員専門学校大宮校画像
  • 東京IT会計公務員専門学校大宮校画像
1/20
★★★★★ 4.6 (24件)
学費総額 120~232 万円
奨学金あり
無償化対象校
無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2023年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。

ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

学校の特色

  • 立志舎の学びは「ゼミ学習」が特徴!
    ★「分からない」をそのままにしない!「質問できない」がない!だから、楽しい!
    ★先生たちは「分かりやすくて、楽しい」授業づくりのための研究を重ねています
    ★合言葉は「今までで一番楽しい授業を!」です。

    「分からないのに質問できない」が、勉強や学校がつまらなくなる原因です。 ゼミ学習は、授業中 クラスメイト同士で教えあってOKなんです。 先生にも、とっても質問しやすい環境です。 だから「分からないのに、質問できずに放置」がないんです。
  • 資格・就職・公務員・情報処理につよい!
    公認会計士試験現役合格21名(‘22)
    税理士試験現役合格5名(’22)
    経済産業省高度情報技術者試験(ネットワーク・データベース・情報処理安全確保支援士)現役合格28名(‘22)
    経済産業省応用情報技術者試験現役合格61名(’22)
    経済産業省基本情報技術者試験現役合格434名(’22)
    国家公務員総合職・一般職(大卒程度)・地方公務員上級・中級等現役合格 1,006名
    公務員初級等現役合格4,884名
    警察官・消防官・自衛官現役合格3,132名/等 
    (’23年3月専門課程卒業生/1次筆記合格のべ)

    民間企業就職率99.47%
    (’23年3月専門課程卒業生)
  • ★AO入学エントリー&出願受付中!★
    立志舎のAO入学制度は、オープンキャンパス参加者などが選考上有利になる制度です!

    オープンキャンパス、進路相談会、学校説明会、学校見学会、各地で開催される進学相談会に参加した方を、向上心、意欲、熱意を有する者として積極的に評価し選考いたします。

    ――メリット――
    〇出願時の選考料免除!
    〇将来の夢・目標に対しての思いを積極的に評価!
    〇選考方法は面談のみ!

    AO入学制度説明会をオープンキャンパスと同時開催しています!ぜひ、ご参加ください。

学科一覧

すべての学科を見る

オープンキャンパス参加で2,000円分

出願で10,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★★ 4.6
(24件)
公務員分野ランキング 2位
分野内順位
悪い
良い
は公務員分野の平均を表しています
  • 辛いけど、頑張れるところ!
    会計ビジネスコース 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★☆
    • 就職4|資格3|授業4|アクセス5|設備3|学費3|学生生活5

    会計ビジネスコースに関する評価

    • 総合評価
      授業時間が長いのと土曜日も授業があってとてもストレス溜まりますが、ちゃんと学べます。頑張れる人がちゃんと成功すると思います!
    • 就職
      就職指導がしっかりしていてとても良い環境であり、サポートも良いと思います
    • 資格
      しっかりと指導してくれます。朝から夜までずっと勉強するので勉強嫌いな方は辛いです
    • 授業
      しっかりと教えてくれますが、少しペースが早くて1回じゃ理解できないことが多いので努力するようにします。
    • アクセス・立地
      大宮駅からめちゃくちゃ近くて走ればホームまで5分で着きます!
    • 施設・設備
      可もなく不可もなくって感じです。トレーニングルームありますが使ったことないです。公務員系の人用かなと思います
    • 学費
      決して安いわけではないですが他とほとんど変わらないのかなって思います。
    • 学生生活
      知り合いゼロから始まりましたが、沢山友達できて楽しいです。!
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    日商簿記1級と全経簿記上級、就活に向けての指導など学べます。
    この学校・学科を選んだ理由 駅から近いから、日商簿記1級を目指して入りました!日商簿記2級持ってると安くなるから
    学校が返信できない口コミ

    出願で10,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・入学案内
    内容
    学校案内・募集要項
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:888001
    2023年01月投稿
  • IT系に就職・勉強に強い学校
    ITプログラミングコース 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
    認証済み
    • ★★★★★
    • 就職5|資格4|授業5|アクセス5|設備4|学費3|学生生活4

    ITプログラミングコースに関する評価

    • 総合評価
      国家資格取得やスキルをつけたいという意欲がある方にすごくいい環境が整っている学校です。また学校行事や部活動などもあるので楽しい学生生活を送ることが出来ると思います。ITビジネス学科のコースの違いですが、ITプログラミングコースは多くのプログラミング言語を学びスキルを身に付けたい人向けだと感じたので資格をメインで勉強したいと考えている人は情報システムコースの方が個人的にいいのではないかなと思います。
    • 就職
      在籍中にクラス全員が正社員として内定を受けました。就職部の進路相談では希望した条件にあった会社を紹介してもらったり、小さな悩みでも親身になって聞いてもらえたりします。また、先生たちには面接練習など何回も練習して貰えたため緊張しやすい私にはすごくありがたいサポートでした。学校のサポートは手厚いので安心して就職活動を行えると思います。
    • 資格
      国家資格に合格するために過去問題を中心的に解きます。理解できない問題はグループの人に教えてもらったり、個別に先生が解説をしてくれたりするので理解を深めることができると思います。
    • 授業
      基本情報の勉強では単元ごとに確認テストを行うため、自分はどこが苦手かを把握することが出来ます。プログラミングや資格勉強は基本的にグループで問題を解いたり制作を行ったりします。グループ活動が苦手だと感じる人は少し辛いかもしれませんが確実にコミュニケーション力をあげることが出来ると思うので自分の力を伸ばしたい人にいいと思い ます。
    • アクセス・立地
      大宮駅から徒歩3分程で学校に着くことができます。学食は無いですが周りにはコンビニや飲食店がたくさんあるのでお昼ご飯などには困らないと思います。
    • 施設・設備
      授業ではノートパソコンを利用しています。モニターが複数台とPCルームにプロジェクターがあるので用途によって教室移動をする場合があります。設備に関しては学校のWiFiを利用することができるので携帯の通信料を気にせずに過ごすことができたのが良かったです。個人的に嬉しかったのは屋上が自由に使えることでした。気分転換に凄くいいので是非利用してみてください。
    • 学費
      学費は高いと感じていましたが、先生たちのサポートが手厚いのと、学費免除制度を利用すると学費を抑えることができるのでそこがいいと思いました。学費免除制度は入学までに指定の検定を取得することができれば適応されるので入学が決まり次第資格勉強に励むといいと思います。
    • 学生生活
      ゼミ学習だったのでクラスメイトと話す機会が多い環境でした。また、文化祭や体育祭などイベント行事があったため他の学科とも関わることができるため友達を作りやすい学校だと思います。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    所属 ITプログラミングコース ITプログラミングコース
    この学科で学べること
    学科
    1 年次では Java と Python、HTML などを学び 2 年次では Ruby、CSS、JavaScript などを学びました。また、1 年次には基本情報技術者試験対策の勉強も行います。実習ではグルー プを作り、アプリ開発などを行います。企画から開発まで一連の流れを経験するのでいい経験になると思います。
    この学校・学科を選んだ理由 高校からプログラミングに興味を持っていたため、多くのプログラミング言語を学ぶことができる学科だったからです。また、高校から専門学校の先生の講座を受講したことがあったため授業の質や先生に信頼もあったためこの専門学校に決めました。
    取得した資格 基本情報技術者試験、Javaプログラミング能力認定試験3級
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 大手企業
    学校が返信できない口コミ

    出願で10,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・入学案内
    内容
    学校案内・募集要項
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:900076
    2023年03月投稿
  • 簿記の学習を更に深めたい人にオススメ
    会計ビジネスコース 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

    会計ビジネスコースに関する評価

    • 総合評価
      入学から就職活動を開始するまでの約一年間の間に、日商簿記1級若しくは全経簿記上級の取得を目指し日々努力する学科です

      経理職に就きたいと思っている人向けの学科です
    • 就職
      上場企業就職率20%以上
      一般企業就職率99.43%と、就職実績も良いです
    • 資格
      全経簿記上級、日商簿記1級の取得、税理士、公認会計士などコースによって、様々な資格を在学中に取得する事が可能です
    • 授業
      週一回、実際の試験を意識した模擬試験が行われており、自分の習熟度を確認する事が出来ます
    • アクセス・立地
      大宮駅西口より徒歩5分程度とそこまで遠く無いので、雨の日も多少は濡れますが、沢山濡れずに登校可能です

      校舎周辺にはコンビニや飲食店なども多く建ち並んでおり、不便では無いです
    • 施設・設備
      Wi-Fiの設置有り
      プログラミングコースなどには、一人一台のノート型パソコンが貸出されています
    • 学費
      難関資格取得の為の授業なので、安いとは言えませんが、日商簿記2級保持で学費が半額など、減免制度も有るので、妥当かと思います
    • 学生生活
      一クラス20-40人程度で構成されています

      ゼミ学習を中心に取り入れており、充実してると思います

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります

    感染症対策としてやっていること

    エントランスでの検温及び手指消毒 教室の常時窓開け 座席ごとのアクリル板設置
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    日商簿記一級及び全経簿記上級に関しての講義を受講することが出来る学科です
    この学校・学科を選んだ理由 高校時代に日商簿記2級を取得し、更に上の級である日商簿記1級を取得して就職したいと思ったからです
    学校が返信できない口コミ

    出願で10,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・入学案内
    内容
    学校案内・募集要項
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:782844
    2021年10月投稿

オープンキャンパス参加で2,000円分

出願で10,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時

基本情報

学校名

東京IT会計公務員専門学校大宮校

(とうきょうあいてぃかいけいこうむいんせんもんがっこうおおみやこう)

口コミ順位
公務員分野 2位
住所

埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-152-1

地図表示
最寄り駅

JR埼京線 大宮駅 徒歩4分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

120~232 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。

②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。

③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
  • ・地方公共団体による奨学金
  • ・学校独自の奨学金

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
総合型選抜(AO入試) 書類審査(エントリーシート・面談)
一般入試 書類審査
自己推薦入試 書類審査
推薦入試 書類審査

オープンキャンパス参加で2,000円分

出願で10,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
ぴったり専門学校診断

よくある質問

みんなの専門学校情報TOP 国家公務員の専門学校 埼玉県 東京IT会計公務員専門学校大宮校

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

東京IT会計公務員専門学校大宮校の学科一覧