みんなの専門学校情報TOP
埼玉県の専門学校
上尾中央看護専門学校
上尾中央看護専門学校
埼玉県 上尾市
/ 志久駅
徒歩27分

学費総額
367 万円
奨学金あり
学科一覧
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
口コミ
みんなの総合評価

(25件)
悪い
良い
-
就職
4.53 -
資格
3.81 -
授業
3.53 -
アクセス・立地
3.71 -
施設・設備
3.51 -
学生生活
4.13
※●は看護・治療分野の平均を表しています
-
3年間で間違いなく成長できる学校第一学科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
就職5|資格3|授業4|アクセス4|設備3|学費3|学生生活3
第一学科に関する評価
-
総合評価ゼロからのスタートなので自分がいかに最初から頑張れるかが勝負です。最初に頑張らないと後々続かないし後悔します。
-
就職就職はほぼできるそうです。多くの人はグループ病院に3年間就職して奨学金返済を免除してもらっています。
-
資格国家試験合格率90%以上を誇っていますが合格見込みのない人は受験資格が与えられず3年生の長期休暇や平日に成績下位者は自費で講義を強制的に受けさせられます。でも外部講師の方の授業は非常にわかりやすいです。このような体制によるサポートで国家試験合格率を保っているのだと思います。
-
授業在学途中から授業の最後にその人内容についての小テスト制度が導入されました。復習に役に立っていて試験対策にもなります。
-
アクセス・立地最寄駅からバスが出ています。学校前に2種類くらいのバス会社のバス停があります。周辺にはコンビニや飲食店、ドラッグストアがありお昼ご飯を買う人も多いです。
-
施設・設備古いですがトイレは綺麗な方ですしエアコンも完備されています。教室には電気ケトルがあり校内には電子レンジ、お菓子の自販機、飲み物の自販機もあります。
-
学費専門なので安いです。学費以外にちょこちょこ出費がありテスト60点以下で再試の対象者は毎回2000円払う必要があります。それでも奨学金を借りられたりさまざまなサポートがあって助かります。
-
学生生活クラス替えのある代とない代があるようです。友人関係といっても学年の後半はほぼ実習なので友人関係を気にしている余裕はないですし同じグループの人たちとは自然に仲良くなれます。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
看護師国家試験合格のための学習内容です。演習や実習が大学と比較すると多いです。この学校・学科を選んだ理由 自宅から近くて学費が安い、就職先が充実している、奨学金が借りられる 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8225382022年03月投稿 -
とても学びやすい学校だと思う。第一学科 3年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備3|学費4|学生生活3
第一学科に関する評価
-
総合評価実習が多くベテランの先生方の授業の充実度も他の学校を比べ群を抜いていると思う。看護師になるという目標を達成するには、十分であると思う。
-
就職先生たちが丁寧に指導してくれるため毎日の講義が分かりやすいです。
-
資格資格試験に対するサポートや勉強の仕方などを質問しに行ったり過去問の添削などもして貰えると思う
-
授業講義や実習はとても充実していて、大変な部分もあるがやりがいもあり楽しく取り組めている
-
アクセス・立地近くにコンビニや商業施設もあるため帰りに買い物したり友達と遊ぶことも出来る
-
施設・設備施設や設備はほかの学校と対して変わらないとは思うが、必要最低限は揃っていると思う
-
学費ほかの専門学校の学部とほとんど変わらず、安くもないし高くもない
-
学生生活学部内の人数がそれほど多くないので色々な人と交流することが容易にできる
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
科学的思考の基盤、人間と生活・社会の理解人体の構造と機能、疾病の成立ちと回復の促進などこの学校・学科を選んだ理由 昔から看護師が夢でこの専門学校が1番夢を叶えられると思ったからです。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7714802021年09月投稿 -
なんだかんだ言っていい学校第一学科 3年制 / 2019年入学 / 在校生 / 女性
就職5|資格4|授業4|アクセス5|設備5|学費3|学生生活5
第一学科に関する評価
-
総合評価初めはなんだこの専門学校と思っていましたが、3年間学校に通ってみてなんだかんだ言って沢山学べる学校だと思います。先生の合う合わないはあると思いますがそこは看護師になるものとして女優になり媚びを売って生活していけばこっちのもんです。先生を味方につければハッピーライフを過ごせますよ。
-
就職中央医科グループの専門学校のため、100パーセント就職することが出来きます。ただ、自分が入りたい病院に受かるには1次試験で受からなければなりません。募集人数にも決まりがあるので自分が就職したいところに就職できるとは言えませんが、学業を頑張り面接練習を沢山すれば自分の入りたい就職先に就職できるかもしれません。
-
資格これは自分の頑張り次第としか言いようがありません。義務教育ではないため、自分がどれだけ頑張れるかで資格が取れるか取れないかが分かれると思います。サポートは基本ありません。テストが落ちてしまい再試の方には補講があることもありますが、基本ありません。自分で何とかしなければなりません。サポートというよりは友達にどこが出たか聞いたりして対策した方が先生方にきくよりいいと思います。先生方は講義を聞いていないので聞いても正しいことは教えてくれません。
-
授業中央医科グループのため、専門的な講義はお医者さんや看護師さんなど専門職業の方が講師で来てくれます。個人的にはお医者さんの講義を聞けるのでとても楽しく学べると思います。学校の先生の授業も普通にわかりやすいですし、実習に役に立ちます。
-
アクセス・立地学校の目の前にはセキ薬局、少し歩けばファミリーマート、斜め前にはオリーブの丘とお昼を買いに行くためや小腹がすいたお菓子を買いに行くなど出来るのでいいと思います。アクセスも上尾駅から真っ直ぐ来れば着くので楽ですし、バスも学校前で降りれるのでいいと思いますよ。
-
施設・設備エアコンはありますし、ベッド数も多いので演習の際は取り合いにならず技術練習ができます。トイレも綺麗ですし全体的に新しいという訳ではないのですが管理されています。
-
学費奨学金が出るので他の専門学校よりは安いと思います。ですが以前まで成績優秀者には学費免除があったのですが無くなってしまった点が残念ではあります。奨学金がでるのはありがたいですが中央医科グループに3年必ず務めなければ行けないという決まりがあるので中央医科グループ以外の病院に就職したい方は奨学金一括返済になるので気をつけてくださいね。
-
学生生活やはり似たような成績の人が来るので友人関係はどうにかなりますよ。県外から来てる子もすぐ仲良くなってたりするので友人関係は安心して大丈夫だと思いますよ。なんせ、看護師は女社会で交流は上辺だけでも上手くやっていかなければいけなくなるので、みんな優しく対応してくれるので安心して下さい。男の子も女の子は優しいので仲良くなれますよ。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
看護師になるための知識は全て学べます。解剖から専門分野まで学べます。この学校・学科を選んだ理由 奨学金があり就職先がかならずあったので就活に困らないと思ったからです。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7892782021年11月投稿
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
学校名
上尾中央看護専門学校
(あげおちゅうおうかんごせんもんがっこう)
最寄り駅
ニューシャトル 志久駅 徒歩27分
学費総額
367 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金


専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
一般入試 | 面接・筆記・書類審査 |
---|---|
社会人入試 | 面接・筆記・書類審査 |
公募推薦入試 | 面接・筆記・書類審査 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
看護・治療分野 x 首都圏おすすめの専門学校
よくある質問
-
上尾中央看護専門学校の評判は良いですか?
-
上尾中央看護専門学校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
埼玉県の専門学校
上尾中央看護専門学校

上尾中央看護専門学校の学科一覧
-
3.7 24件
- 目指せる仕事:
-
看護師
- 学費総額:
- 367万円
- 年制:
- 3年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
看護師
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 3年制