みんなの専門学校情報TOP
作業療法士の専門学校
埼玉県
上尾中央医療専門学校
上尾中央医療専門学校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学校の特色
-
日本有数の総合医療福祉グループ上尾医専の母体である上尾中央医科グループ(AMG)は、首都圏1都6県に28の病院、21の介護老人保健施設を運営する日本有数の総合医療福祉グループです。上尾医専ではグループ全面協力のもと、現場と隣接した学習をおこなうことができます。グループ内だから臨床実習指導者と教員との連携が取りやすい環境があります。グループと共同で教育系研修会や指導者育成を共におこなっているため、育成したい人財像の共有が可能です。病院施設との情報交換がしやすいため、学生の課題や状況をいち早く把握し支援できる体制が整っています。また、グループ内の病院・施設から求人があった場合は、他校生より早期に就職試験を受けることができます。
-
国家試験に対する万全のバックアップ体制一般的に、本格的な国家試験対策は3年生の11月からスタートしますが、本校では2年生からその下準備を始めます。過去問題を中心に、国家試験の傾向と問題の内容を把握していきます。国家試験当日まで模擬試験も含めて、日々の学習内容を計画しています。系統別に学習内容を分類し、頭の中が整理しやすく理解しやすい形態を導入しています。結果として、作業療法士、理学療法士ともに、100%近い合格率をほこり、全国平均を上回り続けています。万が一、国家試験合格できなかった場合でも、個別指導・模擬試験を実施するなど、卒業後も責任を持ってサポートします。
-
医療福祉グループならではの就職サポート高齢社会の現代では理学療法士・作業療法士の需要が高まってきつつあるのは間違いありません。活躍フィールドは色々ありますが、やはり一番多いのは医療機関や福祉施設などへの就職でしょう。
本校の母体である上尾中央医科グループ(AMG)は、首都圏1都6県に28の病院、21の介護老人保健施設を運営する日本有数の総合医療福祉グループです。そのスケールメリットを活かした強みとして、グループ内の病院・施設から求人があった場合、希望者は他校より早期に就職試験を受験できます。
こういった理由もあり、毎年100%の就職率となっています。
ーHPから引用ー
学科一覧
出願で10,000円分を全員にプレゼント!
口コミ

-
就職
4.27 -
資格
4.10 -
授業
4.02 -
アクセス・立地
2.72 -
施設・設備
3.67 -
学生生活
3.96
-
医療系いくなら絶対ここ!!理学療法学科 3年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性
就職4|資格3|授業3|アクセス3|設備5|学費2|学生生活4
理学療法学科に関する評価
-
総合評価大学への進学がしやすく、先生方は優しく、生徒同士は仲の良い人が多いです。そして、施設の整備もされていてとても心地よい環境であります。
-
就職先生方と安心してお話しやご質問、相談などできる環境が整っている。
-
資格大学への就職を考えてサポートをしてくれるとてもいい学校だと思います。
-
授業先生方は優しく、とても丁寧に教えてくれてとてもいいと思ってます。
-
アクセス・立地学校のホームページにはアクセスしやすく、見やすくいいと思います。
-
施設・設備医療のものがしっかりと整っていて、設備としては満足だと思います。
-
学費医療からしたいい値段だと思うけど、もう少し妥当な値段にして欲しいです。
-
学生生活友人との関係が、よくなるような行動を個人的にしてるから変わりません。また、周りがとてもいいです。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
医療や医療機器についてよく学ぶことができます。大学の勉強も積極的に教えてくれます。この学校・学科を選んだ理由 昔から医療に興味があり、理学療法士になってみたいと思って志望しました。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9197452023年06月投稿 -
仲間と学ぶことができる最高な学校理学療法学科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格5|授業5|アクセス3|設備5|学費5|学生生活5
理学療法学科に関する評価
-
総合評価先生から同じ仲間の質がとても高く何不自由なく過ごすことができたし、先生はほんとに丁寧に接してくる人だった。
-
就職理学療法士の業界では有名な学校で研修先の学校が充実している。
-
資格国家試験に合格するまで最後まで先生がついてくれて合格することができた
-
授業先生が詳しく教えてくれるのでとてもわかりやすくて理解しやすかった。
-
アクセス・立地立地も全然悪くなく家からとても近い場所にありいいと思います。
-
施設・設備実習室などの設備が最新のもので実習の際困ったりすることがなかった。
-
学費学費は他の専門学校より少し格安で、他のとこと変わらない授業をしている。
-
学生生活とりあえず友達の質がめちゃくちゃ高かったおかげで充実した学校生活を送れた
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
国家試験合格に向けたカリキュラムを行い体のことをまなんだりします。この学校・学科を選んだ理由 昔から理学療法士に興味があり理学療法士に携わる仕事をしたいと思っていたから。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9096772023年05月投稿 -
やりがいがあります。理学療法学科 3年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 男性
就職3|資格4|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3
理学療法学科に関する評価
-
総合評価私は、基本みんな、しっかり就きたいところに行けていると思います、また、たのしく充実しているので、いい学校生活を送れます
-
就職個人差なのですが、基本みんな、仕事につけており私は充実しています
-
資格看護師の方から、こうぎをうけたりすることができ、とても、勉強になります
-
授業先生は、協力的で、私は先生からの指導は充実していて、楽しかったです
-
アクセス・立地普通にです、何も心配することはないんじゃないかと思いますね。
-
施設・設備他の専門学校と基本的、変わらず、不可もなく可もなく、ふつうです
-
学費私は親からも、手伝っていたので、あまり気にはしていなかったです
-
学生生活みんな、活発なので、とても楽しいです、また、みんな平等に接して入れてると思う
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
医療のことが細かく教えてもらいます、また、わかりやすく、やりがいがありますこの学校・学科を選んだ理由 ちかさと、周りの手助けの元、自分の夢を叶えれると思い、選びました 希望業界に就職できたか はい 就職先 私はやりがいがあるようなとこに行けてます 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8907232023年02月投稿
出願で10,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
上尾中央医療専門学校
(あげおちゅうおういりょうせんもんがっこう)
ニューシャトル 志久駅 徒歩16分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
483~498 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 面接・書類審査 |
---|---|
一般入試 | 面接・筆記 |
指定校推薦入試 | 面接 |
公募推薦入試 | 面接 |
出願で10,000円分を全員にプレゼント!
リハビリ分野 x 首都圏おすすめの専門学校
よくある質問
-
上尾中央医療専門学校の評判は良いですか?
-
上尾中央医療専門学校の住所を教えて下さい
-
上尾中央医療専門学校の偏差値はありますか?
みんなの専門学校情報TOP
作業療法士の専門学校
埼玉県
上尾中央医療専門学校
