みんなの専門学校情報TOP
埼玉県の専門学校
医学アカデミー
医学アカデミー
埼玉県 川越市
/ 川越駅
徒歩25分

学費総額
336~420 万円
奨学金あり
予約受付中のオープンキャンパス
学校の特色
-
医療職養成のプロフェッショナル!本校は44年間、医療・福祉分野で患者様を支える医療職である薬剤師や理学療法士を輩出している瑞穂グループの一員です。
関連施設にはリハビリテーション専門病院の川越リハビリテーション病院や介護老人保健施設 瑞穂の里等があり、臨床に特化した授業で即戦力となる学生を養成しています。また、関連施設のセラピストも講師として来てくれているので、実習に出たときにも安心です。 -
入学前教育プログラムで不安を解消!新入生に向けてオリジナルの学習テキストを配布しています。内容は高校で学んだ「生物」「物理」「化学」を中心につくられており、入学までの期間に自己学習することができます。また、テキストに合わせて特別講義も開催しています!特別講義はオンラインでも参加可能なので、遠方からの進学でも安心して参加することができます。
-
選べる2つの過程!昼間課程と夜間課程があるので、個々のライフスタイルに合わせて学ぶことが可能です。
昼間課程はしっかり学べる100分授業で、医療人として大切な対人能力を向上させるため、演習や実習に多くの時間を割り当てています。
夜間課程は平日夕方6時から9時10分まで、土曜日は午後2時30分から夜9時10分までの集中授業で、3年間での卒業を目指します。
学科一覧
オープンキャンパス参加で3,000円分
入学で20,000円分のギフト券をプレゼント!
口コミ
みんなの総合評価

(14件)
悪い
良い
-
就職
3.78 -
資格
3.82 -
授業
3.97 -
アクセス・立地
3.56 -
施設・設備
3.80 -
学費
3.85 -
学生生活
4.76
※●はリハビリ分野の平均を表しています
-
いつもありがとうせんせい理学療法学科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
就職4|資格5|授業4|アクセス5|設備4|学費5|学生生活5
理学療法学科に関する評価
-
総合評価実際に実験でわかりやすくとにかくフォローしてくれるのでわかりやすいx助けて貰ってばかりで申し訳ないと思う
-
就職最高です。いつも助けてもらい安心です。ありがとうございます!
-
資格資格は簡単にとることが出来やりやすいです!ありがとうございます!
-
授業積極的に教えて下さりありがとうございます。わかりやすいです。
-
アクセス・立地スマホの俊敏な動きに憧れました!速度にビックリした。友達最高過ぎる~!
-
施設・設備トイレが綺麗でナンバーワンと言っても過言ではないと思った。ありがとう
-
学費安すぎて頭に血が昇りました。本当にありがとうございます!嬉しい
-
学生生活毎日ご飯に行ったり、遊びに行ったりして、とても楽しいからです。
感染症対策としてやっていること
マスクのてっていとりくみ、うがい、てあらいもーかんぺきです。ありがとうございます口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
生物学、物理学、化学学、実験など幅広いものばかりでやりがいがあるこの学校・学科を選んだ理由 勉強でいつも助けてもらい、部活での推薦で行きました!ありがとうございます! 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7803072021年10月投稿 -
友達や先生達と楽しく学べる学校理学療法学科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
就職2|資格2|授業3|アクセス3|設備3|学費4|学生生活4
理学療法学科に関する評価
-
総合評価理学療法士のなりたいと思っているのであれば良い専門学校だと思います。学校専用のバスや学生寮があり地方の人も沢山集まって、みんな仲が良いです。
-
就職就職実績はいいと思います。しかし、就職活動を始めるまでの過程が大変です。卒業試験が難しいらしく苦戦する学生が多いらしいです。
-
資格資格取得実績は良いとは言えません。自分の頑張り次第だと思います。
-
授業先生によって異なります。とても良い授業の先生もいれば何をやっているのか分からない、ましては間違ったことを言う人もいます。
-
アクセス・立地川越駅から学校専用のバスが出ます。近くにはコンビニ、スーパーもあります。
-
施設・設備比較的綺麗です。しかし、階段が急で大変です。専門学校なのでしょうがないと思います。
-
学費1番安い学費だと思います。(理学療法専門学校の中で)学費は文句なしです。
-
学生生活難しい勉強に友達と切磋琢磨取り組むので関係も深まります。いじめもないと思います。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
3年間で国家試験合格に向けたカリキュラムになっています。1年次からは基礎が中心ですが、11月から実習もあります。この学校・学科を選んだ理由 理学療法士になりたく、中でも学費が安かった。3年間で卒業でき、寮も完備されている。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7722862021年09月投稿 -
とても良い学校ですよ理学療法学科 3年制 / 2020年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
理学療法学科に関する評価
-
総合評価自分の学びたいことが学べてとても良いと思います
自分にはピッタリです。。
そして理学療法を学びたい方にはピッタリですよ -
就職とてもいい!
就職実績多数だと思います!
就職実績が多いと幅が広がると思います。 -
資格色々な資格も取得できてとても助かってます。
就職にも役に立つと思いますよ。 -
授業先生もとてもユーモアな方が多くとても安心できます。
とても楽しいです。 -
アクセス・立地自然が豊かで環境もとても良いです。
そしてアクセスも良いと思いますよ -
施設・設備とても充実してると思います。
設備は充実していればしているほどいいと思います -
学費学費は決して安い訳ではありませんが、教育面での事を考えるとこのくらいが妥当かと思います
-
学生生活友人関係もとても良いと感じます。
毎日学校が楽しいです。^_^
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
主に理学療法の事を学びます。
自分の学びたい事が学べるのはとても良いこの学校・学科を選んだ理由 理学療法に興味があったのでこの学科を志望しました。
今勉強している事を仕事にできたらいいなと思っています学校が返信できない口コミ投稿者ID:8264082022年03月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
入学で20,000円分のギフト券をプレゼント!
オープンキャンパス
学校紹介ムービー
【理学療法士を目指す】医学アカデミー 理学療法学科の特色をご案内
基本情報
学校名
医学アカデミー
(いがくあかでみー)
最寄り駅
東武東上線 川越駅 徒歩25分
JR川越線 川越駅 徒歩26分
西武新宿線 本川越駅
学費総額
336~420 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金


専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
一般入試 | 面接・作文・書類審査 |
---|---|
自己推薦入試 | 面接・作文・書類審査 |
指定校推薦入試 | 面接・作文・書類審査 |
社会人推薦入試 | 面接・作文・書類審査 |
公募推薦入試 | 面接・作文・書類審査 |
【注意事項】
- ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい
オープンキャンパス参加で3,000円分
入学で20,000円分のギフト券をプレゼント!
リハビリ分野 x 首都圏おすすめの専門学校
よくある質問
-
医学アカデミーの評判は良いですか?
-
医学アカデミーの住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
埼玉県の専門学校
医学アカデミー
