みんなの専門学校情報TOP 東京都の専門学校 多摩リハビリテーション学院専門学校

  • 多摩リハビリテーション学院専門学校画像
  • 多摩リハビリテーション学院専門学校画像
  • 多摩リハビリテーション学院専門学校画像
  • 多摩リハビリテーション学院専門学校画像
  • 多摩リハビリテーション学院専門学校画像
  • 多摩リハビリテーション学院専門学校画像
  • 多摩リハビリテーション学院専門学校画像
  • 多摩リハビリテーション学院専門学校画像
  • 多摩リハビリテーション学院専門学校画像
  • 多摩リハビリテーション学院専門学校画像
  • 多摩リハビリテーション学院専門学校画像
  • 多摩リハビリテーション学院専門学校画像
  • 多摩リハビリテーション学院専門学校画像
  • 多摩リハビリテーション学院専門学校画像
  • 多摩リハビリテーション学院専門学校画像
  • 多摩リハビリテーション学院専門学校画像
  • 多摩リハビリテーション学院専門学校画像
  • 多摩リハビリテーション学院専門学校画像
  • 多摩リハビリテーション学院専門学校画像
  • 多摩リハビリテーション学院専門学校画像
  • 多摩リハビリテーション学院専門学校画像
  • 多摩リハビリテーション学院専門学校画像
  • 多摩リハビリテーション学院専門学校画像
  • 多摩リハビリテーション学院専門学校画像
  • 多摩リハビリテーション学院専門学校画像
  • 多摩リハビリテーション学院専門学校画像
  • 多摩リハビリテーション学院専門学校画像
  • 多摩リハビリテーション学院専門学校画像
  • 多摩リハビリテーション学院専門学校画像
  • 多摩リハビリテーション学院専門学校画像
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
1/40
★★★★☆ 4.0 (12件)
学費総額 190~435 万円
奨学金あり
無償化対象校
無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2023年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。

ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

学校の特色

  • ★現場がつくった養成校★
    和風会では、ご高齢の方々がケガや病気で寝たきりになってしまうのを防ぎ、できるだけ家庭や地域社会に復帰していただけるよう、リハビリテーションを重視したプログラムを取り入れています。
    さらに、高齢化社会という時代のニーズもあり、質の高い、即戦力となるセラピストを常に求めています。
    そこで、現場のニーズに応えられるセラピストを育成するために設立されたのが、多摩リハビリテーション学院専門学校です。
  • ★設定基準を超える実習時間★
    多摩リハビリテーション学院専門学校の臨床実習の充実は、他校を圧倒しています。
    私たちは、即戦力育成には、より多くの現場を経験してもらうことが大切だと考えています。
    そのため多くの病院や施設を持つ医療法人としてのネットワークを活かし、1年次から様々な実習を取り入れています。
    早い段階から実習を行なうことで、学生たちは壁にぶつかり、その壁を乗り越えるために、自ら学び、考え、行動する姿勢を身につけていきます。
    「現場を知り、患者様を知ること」 それが私たちの教育の第一歩です。

学科一覧

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 4.0
(12件)
悪い
良い
  • 就職

    4.16
  • 資格

    4.14
  • 授業

    3.67
  • アクセス・立地

    3.59
  • 施設・設備

    3.54
  • 学生生活

    4.48
はリハビリ分野の平均を表しています
  • きたら間違いなく楽しくすごせます。
    作業療法学科 3年制 / 2020年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業4|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

    作業療法学科に関する評価

    • 総合評価
      友人関係や先生との距離が近く気軽になにごともできるので良いです。一流の作業療法士になりたいならここが良いと思います
    • 就職
      教えてくれます。細かいところまでとてもわかりやすく楽しいです。
    • 資格
      たくさん楽しい時間を過ごしています。拝啓この手紙読んでいるあなた
    • 授業
      せんせいも明るく楽しく愉快に爽快に痛快に教えてくれます。楽しみにたいならここ!
    • アクセス・立地
      駅から少し歩きますが、特に気になったりはしません楽しいです。はい
    • 施設・設備
      設備完璧。筋トレもできます。部活もあります。麻雀できます。はい
    • 学費
      医療なので少しお高いですがなんとかなります。奨学金を使いましょう
    • 学生生活
      頭のおかしい人がいますが支障はないです。楽しく過ごせていますので。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    骨や筋肉、神経、脳、病気など医療に関すること全般は学べます。 はい
    この学校・学科を選んだ理由 人を助けるようなことをしたかったりしたので。距離の近い仕事だから。
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校案内パンフレット等
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:763908
    2021年08月投稿
  • 自然豊かな地で高め合いながら過ごせます!
    作業療法学科 3年制 / 2019年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★☆
    • 就職5|資格4|授業4|アクセス5|設備4|学費1|学生生活5

    作業療法学科に関する評価

    • 総合評価
      学生に寄り添ってくれる先生方や立地的にも歩いて10分程と近いところにあり、クラス仲も非常に良い学校です。また最近は学校にキッチンカーが来るようになり、昼食の時間も楽しみが増えてきました。 学費は他の専門学校と比べて少しお高いですが、自然豊かな青梅でのびのびと過ごせる学校であると思っています。
    • 就職
      就職率が非常に高く、就職先の幅もとても広いです。 身体領域だけでなく小児発達分野や精神領域などさまざまな就職先が選べるため、学校や実習で学んだことをたくさん活かすことが出来る学校であると思っています。
    • 資格
      作業療法学科、理学療法学科、言語聴覚学科の3学科が全て揃っている珍しい学校で、どの学科も非常に資格取得率は高い水準を保っています。
    • 授業
      先生方は教え方が非常に丁寧な先生が多く、また学校の卒業生で先生になった方も何人かいらっしゃるので、学生がどんなことが分からなくて困っているのかを自分が学生の頃と重ねて考えてくれるので、端的で非常に分かりやすい説明をしてくださり、学生が理解できるように一生懸命努めてくださいます。
    • アクセス・立地
      駅から歩いて10分程のところにあり、近くには小学校やコンビニなども点在しているので治安的にも安心です。
    • 施設・設備
      学校には教室以外にも自習や調べ物で使える図書室、自由に自習で使える教室以外の部屋もたくさんあり、学生がそれぞれ勉強に集中できる環境が比較的整っているのではないかと思っています。
    • 学費
      大学生にかかる費用ほど3年間でかかる費用は高くありませんが、他の同じような学科が揃っている専門学校と比べると、3年間でかかる費用は高くついてしまいます。
    • 学生生活
      1クラスは40人ほどと程よく友人関係を築きやすいクラス人数で、社会人から学校に入ってきた方、現役生で学校に入ってきた方がそれぞれ半分ずつほどおり、それぞれで高め合いながら毎日を過ごすことができています。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります

    感染症対策としてやっていること

    毎朝の検温チェック(計測したものを毎日学校にもGoogleフォームを使って送っています)、学校に着いてから教室に入る前の手指消毒や手洗いの実施、パーテーションの設置、教室の机や椅子などの消毒など
    口コミ投稿者の情報
    この学校・学科を選んだ理由 リハビリテーションなど医療系の仕事に興味があり、作業療法学科のある学校を探していたところ、駅から近くて自然も多くのびのびと過ごすことが出来そうな素敵な学校を見つけ、ここに通うことに決めました。
    取得した資格 作業療法士
    希望業界に就職できたか はい
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校案内パンフレット等
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:807109
    2021年10月投稿
  • 誰かの大切な人を守るが学べる学校です。
    理学療法学科 3年制 / 2019年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業4|アクセス4|設備5|学費5|学生生活5

    理学療法学科に関する評価

    • 総合評価
      他のアンケートでも答えたように先生は熱心で明るい友達がいて大変な事も多いですが前を向いて学ぶ事ができます。
    • 就職
      毎年、就職説明会を開いていたり実習も3年生で2回実施し就職先の幅が広がります。また、法人に入っている為、就職先も決めやすいと思います。
    • 資格
      毎年、国家試験の合格率は全国平均を超えています。国家試験の特徴を先生が分析しそれに伴い指導してくれるので5にしました。
    • 授業
      行われる授業や先生の指導は、合う合わないがあると思うので、99人が分かりやすいと感じても1人は分かりにくいと感じる事もあるかもしれません。しかし熱心に教えてくれる先生ばかりです。
    • アクセス・立地
      駅から学校まで15分程で遠くもなく近くもないです。近くにコンビニはありますがもっとお店があるといいかなとも思います。
    • 施設・設備
      理学療法では検査器具が必ず必要になります。この学校は全員検査キットを購入します。働いてからも使えるものなので良いと思います。
    • 学費
      安い学費ではないですが、医療系の学校ですしかかって当然だと思います。
    • 学生生活
      同じ職種を目指している友達ばかりなので支え合う事ができます。明るい人ばかりで楽しいです。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    理学療法士になる為に必要な知識や実技を学ぶ事ができます。先生も4人体制でついてくれる授業もあります。
    この学校・学科を選んだ理由 ずっと興味があって、決めました。学校の中にデイサービスがあったり魅力的な点が多くあります。
    就職先 まだ決まっていません。今後決める予定です。
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校案内パンフレット等
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:765713
    2021年08月投稿

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時

学校紹介ムービー

基本情報

学校名

多摩リハビリテーション学院専門学校

(たまりはびりてーしょんがくいんせんもんがっこう)

住所

東京都青梅市根ヶ布1-642-1

地図表示
最寄り駅

JR青梅線 東青梅駅 徒歩11分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

190~435 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。

②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。

③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
総合型選抜(AO入試) 面接(●受験者のやる気やコミュニケーションスキルなどを2回の面接(集団・個別)で評価します。)
一般入試 面接・小論文・作文(面接:個別面接)
推薦入試 面接・作文(面接:個別面接)

【注意事項】

  • ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時
ぴったり専門学校診断

よくある質問

みんなの専門学校情報TOP 東京都の専門学校 多摩リハビリテーション学院専門学校

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

多摩リハビリテーション学院専門学校の学科一覧