みんなの専門学校情報TOP
埼玉県の専門学校
春日部市立看護専門学校

奨学金あり
無償化対象校


無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2023年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
口コミ
みんなの総合評価

(30件)
悪い
良い
-
就職
3.98 -
資格
3.87 -
授業
3.89 -
アクセス・立地
3.76 -
施設・設備
3.45 -
学生生活
3.94
※●は看護・治療分野の平均を表しています
-
めっちゃよきです看護学科 3年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性
就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費3|学生生活4
看護学科に関する評価
-
総合評価完璧な看護師になりたい方には良いと思います
先生方も厳しく時に優しく指導してくださるので力がつくとおもいます。 -
就職就職実績はめっっちゃいいです!!
先生もわかるようになるまで優しくサポートしてくれます -
資格最終的には自分との戦いにはなりますが、、この学校で勉強した成果がすごくでたとおもいます!
-
授業とても充実しています!
優しく教えてくださって時には厳しくしてくれます! -
アクセス・立地とても良いと思います
家の位置にもよりますが、私の位置的にはめちゃくちゃいいです笑 -
施設・設備施設や設備は他の学校と比べていい方だと思います!
なのでこの学校いいですよ -
学費決して安いわけではありませんが、
在校生としてその値段なりに指導をしてくださってるので的確かと思います -
学生生活とても充実していると思います!
クラスも考慮した上で構成してくれます
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
国家試験の合格に向けた勉強ができます。
わからないところもこまかく教えてくださるので
勉強が苦手な方におすすめですこの学校・学科を選んだ理由 家から近くて厳しく、看護師になるために指導をしてくださってると聞いて入学を決めました 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8891492023年02月投稿 -
とても良い教え方でわかりやすい看護学科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性認証済み
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
看護学科に関する評価
-
総合評価安心してもらえる看護師さんになりたいし、勉強を安心して教えてもらえるので良い専門学校だと思います
なので通いやすかったです -
就職就職実績は、よくとてもサポートもいいので人生相談などこれからの進路も聞いて親身になってくれるのでとても良いです
-
資格就職するための実績を取れる数少ない学校でわかりやすく教えてもらえたりするのでとてもいいです
-
授業先生の指導は、すごく良くて親身になって教えてもらえたりするので進路の相談も安心です
-
アクセス・立地違う駅からも通える距離なのでとても投稿しやすいしバス通学もしやすいのでいいです
-
施設・設備施設は、設備がとても良くて安心できているので自分的には、とても充実していると思います
-
学費学費は、とてもちょうどいい値段なので差し支えなく生活は、充実しでいます
-
学生生活学校内もトラブルがないので安心して登校することができました。
すごく友人関係も安心していました
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
とても良いことが学べます
看護試験に向けてカリキュラム構成で学べますこの学校・学科を選んだ理由 昔からお医者さんの手伝いがしたくて他の人を安心されるような看護師さんになれるようと学校探しをしました 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9114852023年05月投稿 -
最高に楽しい学校ライフ看護学科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性認証済み
就職4|資格3|授業4|アクセス5|設備5|学費4|学生生活5
看護学科に関する評価
-
総合評価もんくなしにいいと思います。その理由は学校の環境もいいし、先生も優しいしかけているところが少なくていい。
-
就職いじめも少なく、みんなが楽しく過ごせる学校でした。それと一人一人に個性があり良かったです
-
資格じゅうぶんだと思います。その理由は学科の資格取得実績もいいからです
-
授業先生は相手の目をみてわかるまで丁寧に教えてくれてとってもいい。
-
アクセス・立地周辺環境は自然などにめぐまれていてとてもいいとおもいます!!!
-
施設・設備みんながこれ欲しい!ってものがたくさんあるので充実してると思う。
-
学費他の所とは少し高いかもしれないけど、まぁまぁ妥当だと思います。
-
学生生活男女問わず仲良くなれるしみんなといれて友人関係はとてもいいです。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
試験合格に向けたカリキュラム構成です。理科を学習しています、この学校・学科を選んだ理由 昔から電車に興味があり、電車に関わる仕事をしたいと思ったから学校探しをしました。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8906042023年02月投稿
基本情報
学校名
春日部市立看護専門学校
(かすかべしりつかんごせんもんがっこう)
最寄り駅
東武野田線 八木崎駅 徒歩8分
学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です


高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金


専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
一般入試 | 面接・小論文・筆記 |
---|---|
社会人入試 | 面接・小論文・筆記 |
推薦入試 | 面接・小論文・筆記 |
ユーザーのみなさまへ
この専門学校への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。(キャンペーン対象外)
このページは調査日時点の内容を基に、みんなの専門学校情報が独自調査し、作成しています。専門学校が管理しているページではございません。
春日部市立看護専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
看護・治療分野 x 首都圏おすすめの専門学校
よくある質問
-
春日部市立看護専門学校の評判は良いですか?
-
春日部市立看護専門学校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
埼玉県の専門学校
春日部市立看護専門学校
